※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

昨日も見知らぬおばあちゃんに「可愛いわねぇ!女の子みたいに可愛いねぇ…

昨日も見知らぬおばあちゃんに「可愛いわねぇ!女の子みたいに可愛いねぇ」と…

うちの娘は男顔で、幸いぱっちり二重なのに女の子に見られません😭
レースやふりふりも似合わないし、水色とか淡いグリーンの服もかわいくて着せたいけど完全に男の子に見られるので服選びも悩みます😅
男の子が女の子に間違われるのはいいですが、その逆はちょっと切ないものですね…笑

コメント

いちご みるく

うちの娘は逆に水色やグリーンなど男の子っぽい色が似合わないです💦兄のお下がり着せたいけど、似合わなすぎて変です😭
兄は青着てても女の子に間違われてたけど、そんな面影なくなりました…。
男顔だと、将来美人さんになりそうですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんは女の子らしいお顔なのでしょうか🤔
    赤ちゃんて似合わない色はないと思ってたんですが違うんですね😅
    でも子供は成長して顔が変わるので不思議ですよね!

    • 9月24日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    そうですね、服装のせいもあるのか、あえてどっちかと言われたことないです。見るからに女の子らしいと言われます💦今日もピンクとかフリフリが似合うからお兄ちゃんのお下がり着れないねってママ友に言われました😭
    100日祝いも着物がピンクだったのでドレスは水色にしたんですが、あまり似合わず違和感で、やっぱり着物と同じピンクか黄色にすれば良かったなと思いました😂キレイめが似合わないのかな…服もシンプルなのが似合いません。花柄、レース、フリル…とかです。
    本当、赤ちゃんでも全然違うんだなぁと思います😅

    • 9月24日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    あとうちは産まれたときから髪の毛がフサフサで、もう肩まであるんです💦最近前髪だけ切ったんですが。
    それも大きいと思います!上の子もフサフサで間違われてたので、赤ちゃんは髪の毛の影響大きい気がします。

    • 9月24日
deleted user

うちの子も1歳過ぎまで男の子と間違われてましたよ😂
ピンクの服で女の子アピールしてたのに😂

最初はショックでしたけど
うち女の子なんですよーって言った後の相手の慌てた感じが面白かったりで楽しんでました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒の方がいて安心しました!😣
    たしかに慌ててますよね💦笑
    洋服見てても店員さんにまで「それ男の子でも着られるんですよ〜」って言われたときはダメージ大きかったです😭笑

    • 9月24日
にわ

キリッとしてるのでしょうか?きっと綺麗な女性になりますよー✨でも、男の子に間違われるのはせつないですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムチムチで顔も大きいし髪型も男の子みたいなんです🤣笑
    ザキヤマ似の主人みたいにならなければいいのですが…

    • 9月24日