
賃貸がしんどい。泣き声に気を使いすぎる。苦情が来るんじゃないかと毎…
賃貸がしんどい。泣き声に気を使いすぎる。苦情が来るんじゃないかと毎日びくびくしてる。マイホームがほしいけどそんなお金がまだない。
来年4月から保育園に入れる予定。今まで通り働ける?時短はできないから転職?パート?友達の職場は3歳まで育休がとれるみたいで、羨ましい。我が子に寂しい思いをさせてしまうんだろか。申し訳ない。たくさん愛を伝えてあげたい。職場を変えたほうがいいんだろか。
起きていないこと、まだまだ先のことを考えすぎてしんどくなる癖をやめたい。今に集中〜
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

🐱
全部共感です🥲
賃貸で家も狭いから来年か再来年には引っ越し検討してますがそんなお金どこにあるやら…
窓あけてて余計夜泣き焦ります💦
私も出産前の仕事は終わる時間が遅いので退職しました。
扶養内パートで探そうと思ってます。
ママリ
共感うれしいです🥹
いろいろ考えちゃいますよね。どうなることやら…😂