
コメント

RIKU☺︎
引越し費用は貯金から
家具家電費用はローンに組み込みました☺️

りこ
引っ越しの費用はちょうど3月だった事もあり繁忙期でかなり引っ越し業者高かったので、自分たちで知人にトラック借りて何往復か運んで引っ越しました😂
なのでそこはタダでした😅
家具や家電は多めにローン組んでそこから買いました☺️
-
ママリ
ありがとうございます!
高いですよね💦
うちも、3月下旬に出来上がるそうですが繁忙期落ち着いたら引っ越そうか悩んでます。
やはりローンに入れてしまう方がおおいんですね!それは貯金がなかったからですか?
失礼な質問ですみません…
我が家は貯金100万きってしまってて😭- 9月24日

☺︎
賃貸よりローンの方が少し高くなりましたが買いました!貯金もかなり減って不安ですがなんとかなる精神です😂
-
ママリ
ありがとうございます!
貯金も少しでもあまる感じなら、そっからまたがんばろ!となるのですが…
今回で0になる感じで😭
そこは少し不安です😭- 9月24日

はるひ
引っ越し費用や家具家電はあらかじめ予算として差し引いて使えるお金考えてました。
家具家電は基本買い替えずに行きました。買ったのはカーテンとか照明とか増えるやつだけですね。
-
ママリ
ありがとうございます!
本当にそれが一番ですよね。
今回急遽すごい気に入ってしまった物件に出会い…
諦めて貯金ためてからにするべきか悩んでいます😭- 9月24日

はじめてのママリ
わかります!
我が家も家を買う段階です!
家賃よりローンの方が2万ほど高くなりますが賃貸に注ぎ込むより家を買った方が、と引渡しが増税後なので増税後の値段ですが買います😭
家具家電は旦那が買い替えるつもりないと言ったので全部持って行きます!
荷物を運ぶのも旦那の友人と恐らく仕事の人に頼んで運んでもらいます!
我が家は貯金微々たるもんしかないと思いますが(旦那がお金を管理してるので把握できてません💦)やるしかないと頑張るつもりです😭
わたしはパートで扶養内で抑えて働いてますが保育料が無償化になることによって1万以上下がるので(下の子は年少以下なのでかかります)少し浮いたお金をローンや他に当てれたらなぁと思ってます😭
-
ママリ
ありがとうございます!
同じ段階なんですね💦
増税はあまり関係ないと私は聞いてますが、やはりかわるのかな?💦
うちもあるものを持って行きますが、照明やクーラーなど足りないものは買わないといけなくて💦
貯金もないので家を買えたとしても引っ越しできるのか不安になってます😭- 9月24日
-
はじめてのママリ
母にも義母にもみんなが増税前に急いで買うから増税後は値引きとかお得なものとかそういうのあるみたいだし急いで買わなくてもいいと思うよと言われていたのが本当でした!
我が家が買った家は色々とお得なものがありました!
それが増税前だとなかったみたいです!
我が家も足りないものは買いますができるだけ抑えようと考えてます😭
なくてもいいものは買わないとか考えながらです😭
お金に余裕できてきたときに買う、とか😭
貯金ないと書いてたので数万かな?と思ってましたが上のコメント見ると100万ほどあるのですね😭‼️✨
恥ずかしながら我が家はそれ以下です😭💦
なのでわたしよりはマシ、と少しでもあいさんの励みになればいいなと思います😭💦✨- 9月24日
-
ママリ
やはりそうですよね!駆け込みで焦って買いに来るけど、そんな変わらないって聞きました。
いや!100万もないですよ!
60万あるかないかってとこで💦
子どもの幼稚園転園もあるしお金がかかることばかりで😭
ローンに組み込んで義父母に何か言われないか…
わたしも週2のパートを週4くらいにしてがんばるつもりではいるけど💦
今は購入は先送りにするべきか…
来週契約なのですが悩みすぎて😭- 9月24日
-
はじめてのママリ
本当は増税前に買いたかったですが結局は増税後でよかったのかなと思えました!
いずれは増税後にみんな慣れ家を買う人も出てくるので増税したら増税した、ですもんね😭💦
60万あるだけでも全然、我が家としては羨ましいです😭💦
本当は世間は100万とかそれ以上貯金できてるんでしょうけど旦那がボーナスなしなのと子供2人いるので全然貯金できてません😭💦
いや世間からしたら言い訳でしょうけど😭💦
子供の幼稚園の転園は家を買うとってことですか?😭
義父母も同居ですか?😱
来週契約となってますがあいさんの家は注文住宅ですか?
我が家は建売で一度手付金を払ったのですがその時に義母から二世帯の話が出たので手付金を返金してもらい、でも二世帯の話もなくなってしまったのでまた2度目の手付金を払い、昨日契約金まで払ったので我が家はもう後戻りできません😭- 9月24日
ママリ
ありがとうございます!
そういうやり方もあるんですよね😊
実際それをローンに組み込んで月々いくら上がりました?
RIKU☺︎
ローン組むとこによっては、家具家電費用が入れられないと聞いたので気を付けてください😢
100-200くらいなのでそれほどあがりませんでした👌💓
ママリ
一応不動産に確認したら大丈夫な場所でローンを組めばいいから問題ないとは言われました!
数千円くらいですよね💦