![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
実母に感謝しかありません。私は今妊娠9週目です。5週目前から出血し、…
実母に感謝しかありません。
私は今妊娠9週目です。
5週目前から出血し、切迫流産と診断され
絶対安静となりました。
主人は24時間勤務で疲れてる中
家の事、ご飯、自分のお弁当も2食分作らないとダメで
私も身体は元気なのに、動くと出血する為動けず
凄く申し訳なかったです。
そんな時母が、主人のお弁当のオカズを作ってくれたり、私達の夜ご飯まで分けてくれたり、お米、日用品も分けてくれてます。今もお米は分けてくれます。
健診にもついて来てくれて
横で「大丈夫や!出血も止まったんやろ?お母さんもお姉ちゃんの時5ヶ月まで出血してたけど大丈夫やったで!」と励ましてくれました。
今ツワリのピークで出血はしないですが
買い物に行くと匂いでえずき、スーパーに入れません。
そして少し動くと茶オリが出てしまい私自身初めての妊娠で怖くて家に閉じこもってばかりいます。
常に基礎体温も高く37度を越えているので
1日中倦怠感も凄まじいです。
そんな時母は姉の運転で家までご飯を持って来てくれたり
私が動ける日実家に帰ると私の好きなご飯を作ってくれます。
本当に母には感謝しかありません。
結婚式も引っ越した時も資金援助(父には内緒でヘソクリで)もしてくれました。
普段買い物に行き、払おうとしても
「これからお金かかるんやから、お母さんと行く日は良いから」と出してくれます。
本当に甘えさせてもらっています。
私はお姉ちゃん3人いてるのですが、子供、孫のためにしんどい事も苦じゃない母なんだと思います。
そんな母を近くに感じてるからか
義母と比べてしまいます。
赤ちゃんの心拍が確認できたので
主人から義両親へ電話で妊娠報告をした際
まず最初に言われた言葉が
「えりちゃんが流産してしまってもそれは、えりちゃんのせいじゃないからな!あなたが支えてあげないとダメなんやからね」と言われました。
義母は私が切迫流産と診断されて
出血している事を分かっていても
近々ある法事に無理しない程度に参加してもらわないと困る。や
煙が無理やったら他の部屋で寝ててくれて良いから。
正座が無理ならしなくて良いから。など言われました。
法事がある日はまだ私は安定期でもなく煙の問題じゃなく
行くまでがしんどいのになぁ〜と思いました。
近くのスーパーに買い物行くだけで出血していたので
主人がそのことを電話で伝えたら
それはヤバイな。と悲観的になられました。
ヤバイのは分かっているから休んでいるのに
人に言われて落ち込みました。
比べるのもおかしいですが、
母は出血少なくなって来てるやん!良くなって来てるってことやろ!など前向きに考える人なので余計に落ち込んでしまいました。
フットワークが軽い義家族なので、出産し
実家で休んでから、帰ってきたら
頻繁に来られそうで今から悩んでます。
そして、これだけずーっとお世話になった母なので
何か恩返しがしたいのですが、お金も受け取るような人じゃないのでどうしようか悩んでいます。
- えり
コメント
![きなこ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ⭐︎
ステキなお母様ですね😍
まずは、元気な赤ちゃんを産むことを目標に、いまは甘えられるなら甘えていいと思います😊
うちの両親もすごく助けてくれていますが、親の役目と言って、お金は絶対に受け取ってくれないので、ご飯をご馳走したり、娘のアルバムをあげたり、受け取ってもらえる形で自分たちなりに返して言ってます☺️それでも、気やお金をつかわないで。たくさんお金かかるんだからと言ってくれます😢でも、わたしが思うに、お金じゃなくて、自分の気持ちなんだと思います😊自分たち家族ができる形でわたしの両親に恩返しをしてます☺️それだけステキなお母様なら、えりさんの気持ちは絶対に伝わると思うので、お金でなくても、なんでも喜んでくれると思いますよ☺️✨
お身体大切に過ごしてくださいね♡!
![𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝚢
お母さんいい方ですね🥺💗💗
恩返しは普段行かないような
ご飯屋さんに行ったりとか
少し高めの化粧品やスキンケア用品
などを私なら渡すかなあ🤔?
義母のはなしは流しながら聞いて
気にしないのが1番です🤢笑
元気なあかちゃん産んでください👼🏻♡
-
えり
お返事ありがとうございます😊
化粧品結婚してから渡せてなかった気がします😭
安定期になったら見に行こうとおもいます!
義母は主に主人が連絡取っているので
現状維持で居たいと思います😩
ありがとうございました(o^^o)- 9月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいお母様ですね😊
恩返しはお金じゃなくて
お子さんも一緒に旅行に行ったり
お家に遊びに行くだけでも嬉しいと思いますよ☺️
義実家のことはご主人にまもってもらいましょう🙌
産後に頻繁に来られたりしたら溜まったもんじゃありません😅
少し距離を置かないとしんどそうな義両親ですね😭
えりさん自身のこととお子さんのことだけ考えてていいと思います☺️
元気な赤ちゃんが産まれてきますように😊
-
えり
お返事ありがとうございます😊
姉の姪が実家に遊びに来ると凄く嬉しそうなので
私も頻繁に遊びに行きたいと思います😌
何気ない事しかできないですが少しずつ恩返ししたいと思います(^-^)
主人が24時間で土日休みかどうか分からないのと
今住んでいるところが私の実家に近い所なので、まだ大丈夫な範囲だと‥信じてます😣
ありがとうございます!(o^^o)- 9月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お母様がステキな方だから、えりさんも素直に感謝できるステキな娘さまなんですね☺️💕
うちもお金は受け取ってくれないので、娘のアルバムを頻繁に手作りして送ってます🙌💕
寒い時期になります。お身体に気をつけてお過ごしくださいね✨
-
えり
お返事ありがとうございます😊
そう言ってもらえて嬉しいです!
私もアルバム作り大好きなので
赤ちゃんが生まれたら作って渡したいと思います(o^^o)♡
ありがとうございました😌- 9月23日
えり
お返事ありがとうございます😊
そう言ってもらえて嬉しいです!
ツワリもありますが、早く赤ちゃんを抱っこさせてあげたい。そればかり考えてしまってます😌
アルバム‥っ!!私もあげたいと思います(o^^o)
ぴっぴさんのご両親も凄く素敵だなと思いました😌
恥ずかしながらこの歳になって改めて両親の偉大さを痛感してます。。
今は甘えることしかできないですが、これから少しずつ自分たちができる方法で恩返ししていきたいです。
本当にありがとうございました😊