※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて悩んでいます。現在の対策は、起床時や食後に誘い、午後は布パンツです。周りの子供に比べ進捗が遅いようで不安。これでいいのか、他の対策があるか悩んでいます。

2歳半の女の子のトイレトレーニングについて

3月生まれの娘。4月頃からトイトレはじめました。
もともと2歳前から言葉は達者で、なんとなくトイレに誘ったりしまじろうのトイトレDVDみたりおトイレさんの絵本見たり、補助便座に座るだけしてみたり…してました。
4月から、朝は必ずトイレに誘うようにしました。はじめの一週間で4日ほどトイレに座っておしっこができました。二人で手を叩いて喜びました。
しかしそれから徐々に、トイレに誘ってもいや、オムツ替えるのもいやとなってきました。誘いすぎたかな…と思いつつ、朝は誘うだけ誘ってました。いやと言われればそれでいいかなくらいで。
6月になり暖かくなってきたので、布パンツ履かせました。本人が気に入った柄で濡れたらいやとかあるかなと思ったら、ぬれようがしたたろうが無視で遊んでました。尿意を教えるどころか、汚れたのも違和感ないのかな…この子にはまだ早かったのかなと思い、また朝だけ誘うに戻しました。
8月…家にいる間だけ布パンツを再開。携帯アラームで30分おきにトイレに誘う。しかしトイレには笑顔で座るものの一向にトイレでせず。終わって布パンツ履くと出ることもあります。しかし濡れた時に濡れたよーびしゃびしゃーと教えてくれるようになったので、多少は成長かなと思い継続。
と思ったら最近になってしまじろうパンツ(オムツのことです)がいいー!と言い出す…時もある。極力希望に応じるようにする…

もはや完全迷走中です。
今現在は、
1.起床時誘う
2.食後に排便があることが多いので毎食後誘う
3.大抵午前中外出し午後家にいるので、午後からお風呂に入るまでは布パンツにする
という感じです。

何かいい対策ないでしょうか。
もしくは今の感じでいいんでしょうか。
周りは結構できてる子もいる一方、幼稚園に入ってからでいいという感じの方もいます。私自身も切羽詰まってるわけではないですが、なんだか報われない感じがして、そろそろ一日に何度かくらいは成功してもいいんじゃないかなぁと思っています。

コメント

🌷

私のいとこも、3歳2ヶ月ですがイヤイヤ期に入ったらもうトイレも行きません!
なにもかもやだ!って感じです😅

自我が強くなってくると難しくなるのかなぁ…と思います😢
ちなみにうちの息子は、トイレ行こ!って言うと行く!って走って行ってズボン降ろそうとしてます笑
今は私から言わないと行けないですが4月までにはできるようになって欲しいなぁと☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    2歳前くらいで素直に応じてくれてた時期周りではトイレ怖くて入るのも嫌だとかいう子が多くて、うちのこオムツ外れ早いかも!?とか思ってたんですが…そんなことなかった笑
    おしっこでたとか言うようになっただけいいと捉えなきゃかな>_<

    • 9月24日
きぃ

うちは3歳過ぎてからですが、、
7月8月とそんな感じでトイトレしました。全然できる気がしなかったので諦めたら9月に入っていきなりできるようになりました笑
一回やめてみて、子供がやる気出すのを待つのも良いと思います!まだ2歳半ですし、オムツの子の方が多いと思います😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけるとホッとします^_^この半年ほどトイレに座るものの全然出なくなってしまって…
    ちなみに、諦めると言うのはどの程度されたんですか?トイレに誘うこともしない感じですか?お時間あるときにお聞かせ頂けると嬉しいです!

    • 9月24日
  • きぃ

    きぃ


    トイレは一切誘いませんでした。行きたくないところにしつこく誘われて無理矢理連れて行かれたら嫌だろうなぁと思ったので。。

    オムツが濡れている時に「おしっこはどこでするんだっけ?」「トイレ!」というやり取りをして、トイレでする!という事を刷り込みました!
    すると「オムツでしていい?」と聞いてくるようになりました。おしっこが出る感覚がわかってきたんだと思います。その時もトイレは嫌というのでオムツでさせました。

    お姉さんパンツを欲しがったので水浸し覚悟でそれを履かせて、ジャーっと漏らしてしまったことがきっかけでトイレに行くようになりました。
    ちなみにコストコのプリンセスのパンツです😊やっぱり一度はジャーっと漏らして嫌な思いをしないと覚えないと思います😊

    雑で下手な文章を長々とすみません💦
    子供の意思を尊重してあげるとやる気スイッチがONになるかもです😊

    • 9月24日
あーちゃん

うちの子は6月に補助便座買って座らせてみる。
なかなかトイレで出ないので思い切って7月にパンツにしてみる。
パンツだと濡れちゃう、汚しちゃうっていうのが分かるのか「いましっしあるよ」「いまうんちあるよ」と言ってくれて一発でうんちもおしっこも成功でした。
トイトレも本人のやる気次第と聞くのでその子その子のタイミングでいいかな、と思いますよ^_^

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    本人のやる気次第といいますよね…娘はひょうきん者というか調子ノリで、トイレに座ってもずっと歌ったり喋ったり…楽しそうですが…やる気、いつ出るのかなぁ笑

    パンツ濡れちゃうってわかった最近はオムツ愛好家に舞い戻ってしまいました(´・_・`)
    かといってオムツゼロにする根気は自分には無く…

    ちなみにパンツにされた時ははじめから終日ですか?時間を決めてされましたか?お時間あるときにお聞かせいただけると嬉しいです!

    • 9月24日
きりん

娘も3月生まれです。
娘の保育園で、尿意・便意を理解して伝えられるようになるのは3歳から。と言われ、3歳になったら随時始めていきますって2歳の懇談会で言われました!
クラスの半分位がトイトレ始めた2歳半くらいからゆるーく家でもスタート。それこそ出なくていいから座れたらご褒美シール✨
保育園でも少しずつ成功してきたら、家でも時間を決めて誘い出す。(まだオムツ)
2歳9ヶ月の頃に、出先の大人のトイレで穴に落ちないようにバランス取ったら、たまたまおしっことうんちが出て、本人自信がつく!!
そこから、オムツよりも先に補助便座卒業🌸
その後家でも足置き台だけで便座に座って成功率が上がり、3歳を機に布パンツ移行。
💩は座ってすぐ出ないと諦めちゃうので、一度座ったら10秒は待ってみよう。って言うルールを追加。
寝る前のトイレが習慣になり、朝まで出ない日が増えたら、本人にパンツとオムツどっちで寝るか選ばせて。
3歳4ヶ月で完全に終了しました!
ただ、夜は膀胱の容量や溜めておく機能の発育は個人差が大きいので、日中と夜間は別物として考えた方がいいですよ😆
子どものやる気スイッチが入るきっかけも違うので、今は一度お休みしてもいいのかな?って思います👍

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    きりんさんのお子さんは、外出先での出来事がやる気スイッチのきっかけな感じでしょうか?いいなぁ…娘にもなにかステキなきっかけないかなぁ^_^
    今はトイレに座ればシール貼れるシステムです。出たら大っきなキラキラシール貼れるように準備してるんですが、残念ながらポスター中小さな果物シールがびっちり笑

    3歳になってすぐ幼稚園入園なので最終的なきっかけはここになりそうですが…トイレが嫌いにならないようにのんびりやりつつやる気スイッチ入るタイミング待ってみます^_^

    • 9月24日