※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
子育て・グッズ

保育園に行っていない方への質問です。トイトレを始めたいのですが、補助便器での進め方が分からず悩んでいます。具体的な時間や頻度、外出時の対応などについて教えていただけると助かります。

保育園に行っていない方への質問です!

自宅でトイトレしておむつ外れた方、
もしくは現在トイトレ中の方、
教えてください😌


お子さんのトイトレ
どんな感じですすめましたか?

おまるではなくて
補助便器で始めたいのですが
流れがわかりません😥

時間を決めてとりあえず補助便器に座らせるとよく見かけますが、
1、時間は何時間毎にしましたか?

2、便器に座らせて何分くらい様子を見たら良いのでしょう…?

3、外出時は補助便器がないところも多いので
諦める感じでしょうか?

4、毎日何回もトイレに行く事になると思うので
そうなるとおむつ交換はほぼトイレで済ませることになりますよね?
(便器に座らせるタイミングで)

5、うんちの時(おむつにした時)はさすがに
寝転がれるリビングで交換する感じですか?


質問だらけですみません…。
何かお答えいただけると嬉しいです!


今1歳1ヶ月なのでまだ早いとは思っていて
ほぼ成功なんてしないだろうとは思いますが、
友人が勤めている保育園では
1歳をこえてすぐ
便器に座らせ始めるといっていたので、
トイレに慣れるためにも
とりあえず便器に座らせるだけの
のんびりトイトレ始めてみようかなと思っています☺️

実際におむつは
3歳までに取れたら良いか…くらいの感覚です😊

どんな形で進められたか
教えていただけると嬉しいです😃

また、年齢によっても
子どもの理解力などが違って
進め方も変わるかなと思うので
何歳何ヵ月頃に始めたかも
教えていただけると嬉しいです😊

お子さんのおむつがとれている方は
何歳何ヵ月頃に取れたというのも
教えていただけると嬉しいです☺️

コメント

ぶたッ子

2歳の春(2歳5ヶ月)から始めました💡
1、とりあえずは朝起きて座らせて、その後は2時間おきくらいで、トイレに行ってました。

2、子どもに出るか出ないか聞いて、出ないって言ったら終わらせてました。3分とかですかね?

3、補助便座ない所では、体支えてあげて、そのまましてましたよ。

4、トイトレ開始時にオムツから布パンツに変えたので、オムツ交換はなかったです。

5、なぜかうんちだけオムツの段階で外れて、トイレでするようになってました。(1歳10ヶ月の頃です)
うんちは、さすがに普段変えてる場所で良いと思います😊

2歳5ヶ月で始めて、2歳7ヶ月で取れました💡

  • あんず

    あんず

    トイトレ開始時に布パンツにされたんですね!
    そう思うともっと意思の疎通が図れるようになってからでも良いのかなとも思いますね😊
    凄く参考になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 9月23日
入力中…

まだトイトレ始めていませんが気になったのでコメント失礼します。

息子も保育園行ってないです。
保育園行ってるもうすぐ3歳の甥がいますがまだオムツしておしっこだけトイレに行ってるみたいでした💦
私も3歳ぐらいまでに覚えたらいいかなって思ってます。
保育園も行ってなくてでの始め方難しいですよね( ;꒳​; )

  • あんず

    あんず

    月例近い方からのコメント嬉しいです☺️

    なかなかきっかけがなくて迷いますよね😅
    正直親としてはおむつ長くしててくれた方が失敗なくて楽かもと思ったりもするんですが😂
    でもいつかはしないといけないことだし、みなさんどんな風にされているのか知りたいなーと😃
    やっぱりなんとなくですけど3歳頃には取れたら良いのかなー?というイメージありますよね😊

    • 9月23日
deleted user

私は1歳半でとりあえず座らせてみました!たまに私のトイレについてきてたのでトイレ=用を足す場所というのは理解していたようで、「うーん」と言っていたりしてました笑。そこから「トイレ行きたい」と言いだしたら連れて行ってましたが特に出る様子もなく、そのまま2歳になったので次は私のトイレについてきてもらうことにしました😊用を足したらハイタッチして「スッキリした〜😊」と伝えてたら2歳5ヶ月頃に昼間家では完璧にできるようになってました!でも外出時とか、お友だちと遊ぶとき、夜はおもらししてしまっていましたが急に2歳10ヶ月で昼も夜も失敗しなくなりそのままオムツ卒業しました!

  • あんず

    あんず

    うちの子実はトイレ自体ほぼ見ていないので、そこから認識させないとダメですね😅
    お母さんを真似するシステム良いですね!
    まずはそこから始めてみようかなと思いました☺️
    参考になります!
    ありがとうございます😄

    • 9月23日
ym

子供のやる気が1番大事と聞いたので慣れさせることはしませんでした!
後追いが酷い子だったので親がトイレに行くたびに
ここはトイレだよ!おしっこする所だよ!と言うことは教えてました☺️

2歳9ヶ月の時にお姉さんパンツを見せると食いつき、
トレパン飛ばしてそのまま布パンツ履かせました。
最初の1.2日は失敗ばかりでしたが、3日目ぐらいから少なくなり、1週間経つ頃には取れてました!

でもまだうんちをするのに抵抗があるのかうんちだけはオムツです。
保育園に行き出しましたが、結構そういう子いるみたいで
年長さんくらいまでには取れるから大丈夫だと言われました。それを信じてます(笑)

  • あんず

    あんず

    うちの子、後追いがほぼなくてトイレ自体ほぼ見たことがないなと気がつきました😅
    まずはトイレという存在を知ってもらうことから始めてみます😅
    意思の疎通が図れる年齢になってからいきなり布パンというのも良さそうですね!
    参考になります!

    実は私は昔保育の勉強をしていて、保育園実習の経験も何度かあるんですが確かに保育園だと他の子にも影響されて結構スムーズに進む子が多いイメージです😌

    • 9月23日
りー

保育士してます!
うちの子も同じ月齢でまだそんなにトイトレのことは考えてないですが…
私が0歳児クラス担任していた頃はまずは昼寝後、オムツが濡れてない日が続いたりした時に嫌がらなければトイレに座らせてました。寝起き濡れてない時は意外とでたりしますよ!
まだ1歳なので嫌がるならすぐ引き上げる。嫌がらなくてもでそうでなければすぐ引き上げる。
あそぶところと覚えてはいけないので。
その後慣れてきたらオムツ交換の際にでてなければ座らせる。くらいで今の月齢はいいのではないかなーと思います!
今からの取り組みもとてもいいことと思いますが今のうまくいったからといってすぐにとれるとは限らないと思います!途中イヤイヤ期もはいると順調にいっていてもまた最初から…なんてこともあるので濡れてない座らせようとかくらいでいいかなーと思います!

  • りー

    りー

    大体の子が3-4歳の間に
    オムツとれてましたよ!!

    • 9月23日
  • あんず

    あんず

    保育士さんからのコメント嬉しいです☺️
    実は私も保育士資格持っているんですが、勉強もしたし実習にも行ったのに恥ずかしながら覚えていないことが多くて😅

    でもなんとなくいただいたコメントから確かにそんな流れでやっていたなと記憶がよみがえりました☺️
    短い実習期間でしたがイヤイヤ期で逆戻りの子もちょうど体験しました😅
    2人目も考えているので赤ちゃん返りもありえますしスムーズにいかない可能性も頭にいれて、子どものペース見ながら進めたいと思います😊
    とても参考になりました!
    ありがとうございます☺️

    • 9月23日