
母が他人の悪口をよく言うのが気になり、会うのがめんどくさい。どうしたらいいでしょうか?
ただの愚痴なのですが。。
母があんまり好きじゃない
よく特定の知り合いの悪口を言う。「あの人は太っててあれはちょっと…」みたいな。帰省すれば1度は言う。前に、「あんまり知り合いのこと言うのよくないんじゃないの」って言ったら回数は減ったけど言う。
何がそんな気になるんだろ?他人が太っててなんか迷惑ある?別に会う頻度も少ないし、視界に入るわけでもない。
会ったらふつうに愛想よくするのに。
ひまなの?人のこと悪くいうのやめてほしい。言ってる自分恥ずかしくならないのかな。
会うのめんどくさくなる!
- ママリ(6歳)

ママリ
いますよねそういう人…
おばあちゃんが日常的に人の悪口を言っていたら当然孫も真似します。子供は本当によく聞いてますよ。悪影響だからやめて、と言った方がいいです。
コメント