
コメント

(22)
私立か公立かで結構変わると思いますが、5〜10万円あれば十分すぎると思います(◍︎•ᴗ•◍︎)
最近義理の姉が同じことを言っていて、準備していたので、コメントしちゃいましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

ママリ
入園費が無料なら制服と用品代で5万ぐらいかなと…🤔
あと自分で用意する上靴や袋などは100均を使って1万ぐらいだと思います😊
-
あ
ありがとうございます!
参考にします😻💗- 9月22日
(22)
私立か公立かで結構変わると思いますが、5〜10万円あれば十分すぎると思います(◍︎•ᴗ•◍︎)
最近義理の姉が同じことを言っていて、準備していたので、コメントしちゃいましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
ママリ
入園費が無料なら制服と用品代で5万ぐらいかなと…🤔
あと自分で用意する上靴や袋などは100均を使って1万ぐらいだと思います😊
あ
ありがとうございます!
参考にします😻💗
「お金・保険」に関する質問
出産手当金について詳しい方教えてください。 出産手当金という制度を昨日知りました。 1人目の時はそれを知らず申請してないのですが以前一緒の職場だった方から会社が全部やってくれるからもらってるはずと言われたん…
タイムズのシェアカーについて。 現在、利用したり詳しい内容を知ってる方に教えてもらいたいです😔🙇🙇 私は一切乗れないですが旦那が最初から最後まで乗る場合に、、旦那はクレカを持っていなかったので私が主契約になり…
子ども3人以上いる方で節約頑張ってる方! 食費 日用品 通信費 レジャー費 ママ美容費 パパお小遣い ママお小遣い どのくらいで収まっていますか🥺? 節約を頑張りたいです! もし可能であればご夫婦合わせての手取り…
お金・保険人気の質問ランキング
あ
コメントありがとうございます!私の市には私立の幼稚園しかないので私立です😣
そうですか🥺そこまで高くなくて安心しました💦
(22)
私も、子供は一番近いところが私立なので、私立に入れるつもりでいろいろ調べたのですが、入学金・制服・バス代などで、最初だけはやはり少し高いイメージでした!入園料がないのはありがたいですよね🍎💞💞💞
毎月の支払い?と言うんでしょうか、月々もそんなにすごい高い!と言うものではなかったので、大丈夫だと思います💞💞地域によると思いますが、ホームページに乗せている幼保園などもあるので、一度登園されるところのHPを見てみるのもアリかもしれませんっっ!!❤️❤️
あ
20万くらいは見ておかないとかなって思ってました😂
そうですよね!
しかも保育料は無償化になるのでとても助かります🥺💗
ありがとうございます!
そうします😻
(22)
私もそう思ってました😭
ただ、登園にかかるものは大したことなくても、お弁当箱や水筒、インナー等、自分で揃えるものに関しては、誤算だったー!と義理の姉が言っていたので、20万のまま見積もってあまったらラッキー程度でいいですよね💞💞💞
助かりますよね♥︎︎∗︎*゚
準備大変かと思いますが、
頑張ってください♥︎︎∗︎*゚
あ
そうですね☺️
確かに余ったらラッキーです(笑)💗
詳しく色々とありがとうございました😻がんばります♪