※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちぷぷ
子育て・グッズ

2歳の息子がいて第二子が産まれる予定。車を買い替え、1歳からのジュニアシートを検討中。3歳になると椅子のタイプのチャイルドシートを使っているか、首・頭まで固定されるタイプを使っているか気になる。他にいい案があれば教えて欲しい。1歳からのジュニアシートはアップリカのフォームフィットを考えている。

チャイルドシートについてご意見お聞かせください!
1月で2歳になる息子がいます。そしてその頃第二子が産まれます。
車を購入するにあたり、ジュニアシートで悩んでいます。
現在新生児から使えるお古のチャイルドシートが1台あります。(なかなかのお古なので1年したら処分を考えています😅)
車購入と第二子出産にあたり、1歳からのジュニアシートを買い足そうと思っています。それに上の子が乗り、下は1歳まではお古のチャイルドシート、1歳からはチャイルドシートを買い足すということにしようと思います。
みなさん、3歳になると椅子のタイプのチャイルドシートを使っているのですか?それとも首、頭まで固定されるタイプのものですか?
我が家のチャイルドシート問題に他にいい案があれば教えてください!
1歳からのジュニアシートはアップリカのフォームフィットを考えています。

コメント

えれのあ

3歳の息子は自分の車には
首と頭まで固定するような
ジュニアシート使ってて
旦那の車にはシートだけの
やつ使ってますがやはり
シートだけのやつより背もたれも
きちんとついてる方が安心です😂
今使ってるやつは背もたれも着脱
可能でのちのちは外しますが
シートだけのタイプはあまり
個人的な意見だとお勧めしません🤔

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ありがとうございます!
    では、我が家の計画どおりが良さそうですね💦予算はかかりますが、安全とは変えられませんものね!
    我が家が考えているのは背もたれはずっとついてるものらしいです。外せるタイプのものもありますが、、
    このまま成長すると、背もたれを外そうとする日は何歳くらいだと想定されますか?
    シートのみのジュニアシートは買わずに、ジュニアシートが完全に必要なくなるまで使うことになりそうです。

    • 9月22日
  • えれのあ

    えれのあ

    3歳の時点でその子の性格にも
    よると思いますが息子はシートだけの
    タイプに30分くらい座ってると
    シートがズレてきてしまうので
    とりあえず身長とか
    急成長しない限りは背もたれ付き
    いけるところまで使おうと思ってます!

    • 9月22日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    ありがとうございます!
    背もたれは必要ということで、それをずっと使うと考えていきたいと思います!

    • 9月22日