

おばあちゃん初心者🔰
お返事有難うございます!娘はあまり気にしてないようで聞かなかったみたいです。家が遠く離れているので里帰りもなく私も一度しか会えていないのですが送られてくる写真がいつも舌が出ているのでだんだん気になってしまい他にもこのような赤ちゃんがいるのか皆さんにお聞きしたくこちらを利用させて頂きました

🦭
検診で何も言われていないという事は障害はないんじゃないでしょうか!
ダウン症等の疾患があれば、その時に必ず言われるはずです。
もしかしたら人より舌が長いとかですかねー。

おばあちゃん初心者🔰
優しいお言葉有難うございます!色々検索してみたらダウン症等が出て来て、そういやパッチリ二重だし、つり目だし、等不安ばかりが大きくなり眠れなくなってしまっていました。何かあれば検診か退院前には言われるのがほとんどですよね?ダメなおばあちゃんですね。

pon(*˙˘˙*)ஐ
何も言われてないなら
大丈夫だと思いますよ😊
うちの子も舌がちょっと長く
出てたりしましたが何も無く順調に育ってます!
舌が少し長めなだけかな?😊

おばあちゃん初心者🔰
皆さんのお言葉読んで涙が出ました…ここ数日不安で眠れなくて娘にも誰にも言えず。
でてる時もあるのですね。可愛い赤ちゃんが産まれたのにそんな風に思った私が恥ずかしいです。本当に有難うございます

はじめてのママリ🔰
私の子供もよく舌出てました!
生まれた頃の写真を見返しても舌が出てる写真多いですよ^^*
両親共に二重なので生まれた時から二重ですが、病気の可能性とか一切考えた事なく、『また舌出してるね~』て笑い飛ばしてましたよ^^*
きっと大丈夫です!!✨

おばあちゃん初心者🔰
同じような赤ちゃんもいらっしゃるんですね!凄く気持ちが楽になってきました!思いきって相談してみて良かったです。1週間後くらいには1ヶ月検診があるようなのでその時に聞いてみるようにいってみます。
皆さん優しいママばかりで感謝です!

コキン
身内にダウン症の子がいます。
ご相談内容からしますと、万が一ダウン症児だった場合はお孫さんの事は可愛がれないという事でしょうか?
確かにダウン症ではないかと心配になる気持ちも、健常児でいて欲しいという気持ちもよくわかります。
ですが今の時点で、一生懸命出産された娘さんにも、産まれてきたお孫さんにもそんな風に思う事は酷くないでしょうか😓
自分が産んだ子が、自分の親にそんな風に思われていたらショックだなと思ったのと、なんだか読んでいてとても悲しくなりコメントさせて頂きました。

おばあちゃん初心者🔰
コキンさん、真摯なお返事有難うございます。可愛がれないとかではないです。もしそうなら早めに対処した方がいい場合もありますし、合併症など。早くにわかればその子にあった育児もしやすいかと。産まれた命なので健常であれ何であれ一つの個性だとは思っています!けして排他的な意味ではないのです。
悲しい気持ちにさせてすみませんでした
コメント