
2ヶ月の赤ちゃんが泣きやまず、イライラしています。他の方も同じ経験があるでしょうか?安心してください、落ち着く日が必ず来ます。
もうすぐで2ヶ月になる子を育てています。
すっごく可愛いです。大好きです。愛おしいです。
この子が居ない世界なんてもう考えられません。
なのに、、
ミルクや、オムツや、体温調節、抱っこなど
全部確認済みでも機嫌が悪くよく泣いていて
寝たと思ってしばらく経ってからおろすとそれでも起きて大泣きします。。
もうずーっと泣き声を聞いていると
寝不足プラス心に余裕というものが失われていき
大好きでたまらないけどイライラしちゃいます。
皆さんの赤ちゃんもこうですか?
必ず落ち着く日が来ますよね😭先が見えてこなくて…
- もぴ(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの息子は、その時期おとなしかった分今すごいです😂
可愛いけどイライラします。ずっと泣かれるとあー!!って叫びたくなることあります。
でも、そんなのも今だけ。落ち着いたら寂しくなるんだろうな〜とあまり気負いせず過ごすようにしてます😊
と言いつつも、イライラしますが…
先が見えないですが、必ず落ち着きます。無理しすぎずに頑張りましょう☺️

Rio☺︎Mioママ
うえの娘が神経質で、赤ちゃんの時は何してもよく泣いたり、夜泣きがひどかったり…背中スイッチも😅
でもいつか落ち着きますよ😊
大きくなってからもイヤイヤ、癇癪、夜驚症だったり…怒りん坊な母ですが、何とかなってます😂笑
-
もぴ
娘も神経質で寝ていても物音に敏感で
ビクーッとなって泣いておきます😢
頼むから寝てくれ〜と
思ってしまいます😭
寝顔みてごめんねっと反省するばかりです😢- 9月23日

退会ユーザー
この時期とか、って個人差があるので明確には答えれませんが、育児にイライラや悩みは付き物です!でも、イライラしたり怒ったり、悩んだりするってことは、それほど自分の子供を愛しているし、考えている事だと思います!
ただ、それが、殺意に変わったら、手放した方がいいですね!
でも、もえぴさんの場合は、殺意に変わることは無さそうなので大丈夫だと思います😊
今、苦労してる分、成長する度に、あの頃は懐かしいな〜って、いい思い出に変わる時が来ます!
ストレスは溜めないようにしてくださいね!
-
もぴ
殺意に変わることは絶対にないです😭
泣きつかれて腕の中で寝た時は
涙で濡れた目元みて、あーごめんねと反省します、、
そこからは置いたら泣くので
ひたすら腕の中で寝かせるのですが…😢
落ち着く日を期待して頑張ります😭❤️- 9月23日

プーさん🐻
何だか懐かしいです💗
1ヶ月の時は大人しかったのに2ヶ月になっていきなりパワーアップするんですよね🤣
もう私も大変でしたよー💦
どっか痛いのかな、具合悪いのかなとか心配しました💦💦
今思うことは、1年経ってすーっごく楽になりました!
ちょっと寂しいくらい😢
あんなにずっと抱っこだったのに1人遊びだって出来るんです!
感情も伝わるし、伝わってきます👍✨
今はとても大変だと思います。でも、今のうちだけです💗
可愛い時を満喫してくださいね!
-
もぴ
本当にそうです😭心配にもなります💧笑
寂しいと思える時が来るんですね☺️❤️素敵です☺️私もそう思うのかな☺️楽しみです🥰
今踏ん張ります!!!!- 9月23日

ちいちゃん
うちの子ももうすぐで2ヶ月になります!
うちの息子もおろすとすぐ起きて泣くのでしばらくは
リクライニングの座椅子で
胸の上に乗せて寝かせてます!!1時間くらいその状態で寝かせてからベッドに置くと寝てくれます!
起きる時もありますが・・・😢
この時期って、ほんとえらいですよね(;_;)私も毎日寝不足+上の子2人を見ないといけなくて辛い毎日です😭😭
でも絶対落ち着く日が来ますよ!!
それまで大変ですけどお互い頑張りましょ!!!
-
もぴ
ほんと3人の子育て素晴らしいです、、
1人でもこんなにぴーぴーなげいてしまう自分が情けないです😢!
ほんとに寝不足辛いですよね、、、
落ち着く日が来ると言われるだけで心落ち着きます😭頑張ります❤️ありがとうございます😢- 9月23日
もぴ
夜泣きですか?😢
ほんとに可愛いのに…
こんな気持ちになってごめんねって
いつも寝顔見て思います…
落ち着く日を期待して頑張ります😭
ありがとうございます😊❤️!