※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

強迫性障害だと思います。妊娠してなりました。手を洗いすぎて、手荒れ…

強迫性障害だと思います。妊娠してなりました。
手を洗いすぎて、手荒れがひどいです。
リステリア 菌やトキソプラズマ が怖くて…
例えば、冷蔵庫を触った後、トースターを触った後、レンジを使った後は必ず手を洗います。
冷蔵庫は、生肉を冷凍するときに生肉をラップに包んだ手で冷蔵庫を触ったりするし、レンジも生肉を解凍するときにボタンを押したり開け締めしたりするときに触るのでトキソプラズマ が怖くて。トースターは、チーズをパンに乗せてチーズを触った手で開け閉めするのでリステリア菌が怖いです。
なにが正しくて、なにが正しくないのか。
わからなくなってきました。
新しい食器を出す時も、必ず手を洗います。
今までは、手を洗えばなんとか料理ができていましたが、今は手荒れがひどくなり夜はねれないほどかきむしり、根菜や野菜を触ると傷からトキソプラズマ などに感染するのではないかと料理が本当に苦痛です。
手袋もするのですが、手袋したまま洗っても洗えてる感覚がなく洗えてるか不安になります。
更に、他にも色々と気になるようになってきました。
ゴミ箱にスカートがあたったかもしれないと、なんども着替えたり、トイレに行くとズボンが便器についたかもと着替えたり…お風呂に入ると、洗えてない気がしてまた洗い直したり。

毎日つらいです。
上の子もいるのに、こんなことばっかりにとらわれてたらいけない、上の子のこともちゃんとしてあげないとと思うのに、気にしてしまいすぎる自分がいて自己嫌悪です。
あまり何もしていないのに、すごく疲れます。
なにかする気力もあまりなくなってきました。
どうしたら良いのか、自分ではわからなくなりました。

コメント

アヒル

旦那が強迫性障害です。何度も手洗いまではないですが、確認行動が酷いタイプです。手洗いばかりだと辛いですね…。

そして更に脅してしまうかもしれませんが…手荒れの状態で根菜や玉ねぎなど泥の付いたものをしきりに触ったり土いじりをすると、リステリアやトキソ以上に破傷風になりかねません。そっちの方が何倍も危ないです💦
まずは手荒れの状態を良くする事から始めてみてはどうですか?

また炊事の時は使い捨て手袋で生肉を触る、触った手袋は捨てる、皿洗いはゴム手するなど…旦那はこれでなんとか手洗い行動まではいってないです。

生活に支障が出てくるほどになっていそうなので、一度病院で相談されても良いかもしれませんね…💦我慢したり大丈夫だと分かっていても何度も繰り返す方が辛いと思うので!

  • ゆう

    ゆう

    回答ありがとうございます。
    旦那さまが強迫性障害なんですね。支えるアヒルさんも大変だと思います。私は主人にかなり負担をかけてしまっているので。

    破傷風ですか💦
    怖いですね…スーパーで買った根菜でも、なりますか? 💦
    手荒れをなんとかしたいです。でも皮膚科にいっても、薬が合わず悪化して、ネットで調べてもなかなか治らないと書いていて落ち込みます。

    私は手袋をしても、手袋を外すときも手を洗わないと、新しい手袋を触りたくなくて。手袋意味ないですよね…
    強迫性障害、本当にかなりひどいタイプなんだと思います。

    相談してみます。
    まずは産婦人科でしょうか?💦
    本当にずっとそのことばかり考えてしまって。
    わかっていただけて嬉しいです。

    • 9月22日
  • アヒル

    アヒル

    旦那は同棲を機に酷くなり、娘が生まれて更に酷くなりました。確認行動が強く出て、家を出るまでに10分近くかかります…帰省する時は倍近く。私も最初はイライラしてストレスで仕方なかったですが、一番辛いのは本人だからと割り切ってます…。

    スーパーで売られているものはほとんど一度洗われているので普通に生活するには何の支障もありません。ですが、手荒れで傷口が露わな状態で触るのが一番危険です。傷口から感染しますからね💦

    そしてお薬合わなかったんですね😭別の皮膚科って手もありますが、産婦人科でなく精神科に行って良いと思いますよ!
    精神科であれば強迫性障害の方を診察してるでしょうし、手荒れの人も多いと思います。そこでお薬の相談されても良いのではないでしょうか。皮膚科よりも理解してもらえるかと思います!
    妊娠中ですので精神的なお薬は無理かもしれませんが、専門医に相談されるだけでも安心材料になるかと思います☺️

    • 9月22日
  • ゆう

    ゆう

    お返事遅くなりすみません💦
    子供が生まれると、子供を守ってあげないとと思いひどくなるんでしょうか💦
    10分ですか、旦那さんもアヒルさんもおつらいですよね。
    理解してあげてるアヒルさんすごいと思います。
    私の旦那ももともと短気ですが、理解してくれようと頑張ってくれていてありがたい反面申し訳ないです。

    確かに、スーパーで売っている人参や玉ねぎは砂は付いていないですね。
    一度洗ってるのであれば、少し安心です。
    でも念のため、手袋は必須にしようと思います。

    心療内科に行ってみようと思います💦そこで手荒れの相談もしてみます。
    皮膚のお薬も聞いてみます。
    ありがとうございます。
    ちなみに旦那さんは、心療内科にかかられていますか?

    • 9月24日
  • アヒル

    アヒル

    特に守ろうというよりかは、自分が見てないところで鍵が開いていたら、冷蔵庫が開いていたら、トイレの電気がついてたら…と考えてしまうようです。なので全部確認してますね。

    スーパーで手袋付けて買い物すると怪しい目で見られる可能性あるので、透明な袋置いてありますよね?野菜入れる用に用意されているものです!それに手を入れて直接野菜触れずに掴み取るのが良いと思いますよ☺️

    旦那は病院は拒否して行く気は無さそうです💦自覚症状はあるけど薬で少しでも良くなろうという気無いようで…😞何度か勧めたんですが、言っても聞かないので諦めました😱

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

トキソプラズマの抗体ないんですか?

  • ゆう

    ゆう

    遅くなりすみません。
    回答ありがとうございます😊
    トキソプラズマ の抗体は初期で検査したらなかったんです😢

    • 9月24日
deleted user

こんばんは。
今日、お昼にメッセージいただいたさかのです。
もしかして、すでに質問されてるかもと思い探してみたらこちらが見つかりましてコメントさせていただきます。
お辛い毎日をお過ごしのようですね。
今、妊娠中なのでしょうか。
私もトキソプラズマもリステリアも妊娠中とてもとても怖かったです。
1番ひどいときはパニックを起こし、
旦那に新しいまな板を買ってくるように巻き込み行動をしたり、
外食でチーズやお肉を食べる時はどこのチーズかや、お肉焼けてるかなど確認をめちゃくちゃしてました。
お昼間のメッセージいただきましたように、
ゆうさんのお役に立てるか分かりませんが、
何かお話して少しでも気が楽になられたり、
治療のことなどお話できることもあるかもしれないので、
よろしければコメントにお返事お待ちしてます。

  • ゆう

    ゆう

    さかのさん。わざわざ見つけていただいてありがとうございます。
    この質問からさらに悪化し、毎日が苦しいです。鬱にもなってしまいました…
    強迫性障害は本当に苦しいですね。
    外食のとき、チーズ、全部同じです。食べに行っても不安ばかりで気持ちよく食べられないですよね。
    まな板を買ってきてもらったりしてたんですね。わかります。
    私はトキソプラズマ、リステリア、サイトメガロ にも気になり、洗い物も、ご飯の用意もできなくなりました。
    お風呂も、ちゃんとボディソープで洗ったかわからなくなり、流したかもわからなくなり、手を洗ったかもすぐ忘れてしまい、その手で洗濯物を触ってしまったことが怖くて洗い直したり、食べ物を触ってしまい捨てたりと、めちゃくちゃです。
    症状が少し似ていたさかのさんの寛解状態になったとコメントを見てお話聞かせてもらいたいと思いまして💦
    今はどのような状態になりましたか?💦

    • 10月21日
deleted user

こんにちは。お返事ありがとうございます!
鬱も併発されてとのことでとても苦しい状態ですね。
私も妊娠中の症状がひどかった時に似ているのでとても分かります。
ゆうさんは洗い物、ごはんの用意が出来なかったり、洗浄行為の度がすぎてらっしゃり、生活にかなり支障が出てらっしゃるとお見受けします。

私は子供の頃からずっと自分は神経質だなと思って過ごしてきました。
そして、妊娠中に潔癖、加害強迫や気になったことが頭から離れなくなる症状がつらくて、心療内科を受診した結果、強迫性障害と診断されました。
それが私にとっては大切なターニングポイントで、病気と分かった&適切な治療をすれば寛解するということがわかってから、何がなんでも治してやる!病気に負けてたまるか!という思いから治療に取り組んだり、強迫性障害の本を片っ端から読んで対策や生活の仕方を根本的に改めるようになりました。

ゆうさんは上の書き込みの時点ではまだ病院を受診されていないとのことですが、その後受診されましたでしょうか?
まず、ゆうさんに必要なことは強迫性障害の治療を行える病院に行くことだと思います。
私がここまで寛解できたので、認知行動療法と薬物療法を行ったからです。
特に私は認知行動療法はとても効果がありました。
薬物療法も強迫性障害はセルトラリンというホルモン分泌が足りない為に起こると言われており、それを補う抗うつ薬を処方されてました。
今は寛解状態までいけたので、薬は卒業して、認知行動療法はやめましたが3ヶ月に1回ほど様子見のカウンセリングに通ってます。

上記した通り今は寛解状態で、娘の子育てをして穏やかに日常生活を過ごしてます。
菌も怖くなくなりました。料理中にアルコールで除菌なども行いますが、健常者の人と同じレベルでです。
今も強迫観念は浮かびます。ただ、それに踊らされることなくコントロールできている。この病気を自分で飼い慣らしているって感覚です。

ゆうさんは今、妊娠中ですよね。どうか、少しでも心穏やかにお過ごしになられることを願ってます。
また、お話された方が気が紛れたりすると思うので、私でよければ大変な時はいつでもコメントいただきたいです。
どうか、ご自身の心も身体も大切になさってくださいね。

  • ゆう

    ゆう

    忙しい中、すぐにお返事くださってありがとうございます。鬱はだいぶマシになってはきたのですが、強迫性障害は悪化しています。
    洗濯しても洗剤柔軟剤入れたことは確かめたのに、洗いやすすぎ、脱水したのもわからなくなりました。
    また洗い直しです。
    洗って干していた洗濯物も、子供がオムツを変えるときちんちんを机につけたので、アルコールで拭いてその後手を洗ったら記憶がなく洗濯物の取り込み、食器を触ってしまったので洗い直さないといけません。
    しなきゃいけないのに、動けません。もう、何もする気が起きなくなってしまいました。休みたいです。

    さかのさん、とても強いですね。今は日常生活にほとんど支障がないのですねり
    健常者の人と同じレベルに戻したのが本当に尊敬します。
    私も、治すと強い気持ちを持っていましたが、カウンセリングの予約が先で間に合わず、ネットで調べ自分なりに行動療法をしていましたが、どんどん悪化してここまできたらもう治らないと諦めかけてしまっています。

    病院には通っていて、ただ強迫性障害がやること全てに怒っていき、カウンセリングのペースが追いついていません。
    今はまだ私の話を聞いてもらっている段階で治療まで至っていません。
    先生にも、もしかしたらカウンセリングだけではおいつかないから、薬や入院など今後の治療について家族を連れてきて話し合おうと言われました。

    セルトラリンというホルモンが足りないんですね。
    主人の母に教えてもらって、日光に当たったり、友達に会ったり甘いものを辞めたりしましたが、変わりなかったです。
    セルトラリンはもう、薬以外では補えないんですよね。
    薬は効きますか?
    さかのさんは、妊娠中にも飲んでいましたか?
    子供を守りたいから、色々気にしすぎて病気になったのに、結局妊娠中に薬を飲んでしまうかもしれない自分がもうバカで苦しいです。

    自分のことばかりすみません。
    優しい声をかけてくれてありがとうございます。

    • 10月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます。
    鬱、少しは落ち着かれてきたとのことでよかったです。
    ゆうさんのおっしゃる症状とてもよく分かります。
    分かっていても不安を取り除く為の行為をやめられないんですよね( ; ; )で、それがもっともっと不安を増幅させていってがんじがらめというか。
    その行為自体に心も身体も消耗されますよね💦
    お辛い中、こうして治そうとママリで情報集めてらっしゃるの前向きですごいと思います。

    私も今でこそ、こんな偉そうなこといってますが、
    自分がその渦中にいた時は本当に心のバランスが保てず、母や主人に巻き込み行為をしたり、恥ずかしながら罵声を浴びせることもありました。
    私もまだまだこの病気とうまく付き合っていけるか自信がなく不安になることもしょっちゅうです。
    それでも、ゆうさんに少しでも、今の私の現状を知っていただき、治る希望を持っていただけたらうれしいです。

    そうですよね。心療内科って予約すごく取りにくいですよね(・_・;
    しかも認知行動療法はやってないところも多くて、私も最初に行った病院はやってくれなくて、やっているところ探して行きました。
    お節介かもしれませんし、回し者でもなんでもありませんが、私が行ってたのはBTCセンターというところです。
    東京、京都、名古屋に構えてるところなので、もしお近くだったらおすすめです。
    病院ではないので、薬物療法はありませんが、適切な強迫性障害の認知行動療法を行なってくれます。
    あと、OCDの会というのが各地にあって、その会が行なっている勉強会などに行かれるのもよいかと思います。
    私は勉強会は行ったことないのでどんなものか分かりませんが、口コミ見てて強迫症のこといろいろ学べそうでよいなと思いました。
    行動療法は本などでもセルフケアのものが出てますが、かなり負担になる行動をする治療なので、治療者が一緒に行ってくれる方がよいと思います。
    入院の話も出てるのですね。入院できる精神科があるくらいの規模の病院だと認知行動療法も行なってくれそうですね。

    私、間違えまして。
    セロトニンというホルモンが足りなくて、飲んでた薬がセルトラリンという抗うつ薬でした。失礼しました。
    ゆうさんやってらっしゃるように太陽を浴びるのも大切みたいで、私も今も継続してやってます!
    あとは、私は腸内環境を整えるのもいいと聞いたので、発酵食品やバナナなどの食物繊維を意識してとるようにしてます。
    あと、ゆうさんのおっしゃる友達に会ったりとかもよいと思います。強迫観念は暇なほど襲ってくるそうなので、やることを行動に移すことはとても大切だと思います。

    薬は最初慣れるまでが副作用で焦燥感が出たり、吐き気があったりで大変でしたが、
    慣れてくると副作用もなくなり、効いてるのかはいまいち分かりませんでしたが、飲んでるから大丈夫という安心感はありました。
    私は妊娠中期から強迫の症状が重くなり、薬をとても微量ですが飲んでました。
    今時の心療内科はきちんと妊婦への薬処方が決められてるようで、妊婦が飲んでよい薬の表みたいなのを見せてもらいながら、先生と種類や量を決めて飲んでました。
    本当は産む前後はやめるのがベストではあります。
    ただ、私はその頃も症状がひどかったのと、産院の先生が理解ある先生でお母さんの心が大事だからねと、飲むことを止めなくてよいと言ってくれたので産む前も飲み続けました。
    薬の心配しましたが、娘は今のところ健康優良児です。
    薬の種類によっては授乳も大丈夫なものもあるそうですが、私はそのころ抗不安薬も一緒に飲んでたので授乳は諦めてミルクで育ててます。


    そんな、ご自分のことをバカだなんて言わないでください。
    今、ゆうさんはお腹の赤ちゃんを必死に育ててるという、もうね、本当にすごいことをしてるんです!
    ゆうさんがそんな優しいママだからこそ、この病気になってしまったのかもしれまさんが、
    子供を必死で守ろうとしてるゆうさんはとても立派です。

    私の方こそ、自分のことばかり書いてしまって。。
    こうやって同じ病気で戦っている方がいるってだけで、絶対病気に負けないって強い気持ちになれます。
    また、何かあればいつでもコメントお待ちしてます。
    どうかお身体大切になさってくださいね。

    • 10月22日
  • ゆう

    ゆう

    さかのさん、ごめんなさい返事をコメントにしてしまいました💦

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    とんでもないです。病気の症状もおありですし、気になさらないでくださいね。
    私も妊娠中ずっと寝てました😭分かります〜💦寝てる間は強迫観念が襲ってこないから楽ですよね。強迫性障害の本か何かで寝て強迫観念から逃げるみたいな内容見たこともあります。
    それで少しでも楽になって、ゆっくり過ごせるなら寝てていいんですよ。

    その触ってないものを触ったように思ってしまうのも強迫性障害の代表的な症状です。
    私の場合、不潔強迫でも洗ったかなどうだったかなっていうのありましたし、
    何か大切なものなくしてないかなとか、ガスしめたかなとかできちんと確認したのに見たか不安になって何度も確認してしまうことがありました。

    分かります😭ただ強迫性障害になるだけでも大変なのに、妊娠中で子ども生まれてから大丈夫かなとか、いろんなこと考えて私も悪循環になってましたよ(~_~;)

    寛解しても正直、強迫性障害は治ってないので強迫観念は浮かぶんですね。
    でも、それをコントロール自分でできるので確認をしたり、手を洗ったりっていう行動を自制できる状況です。
    なので、今は十分普通に生活してますし、はたから見たら健常者と同じだと思いますが、頭の中では病気と戦ってることもあります。
    なので、たまに不安になるんですよね。あーこのままちゃんとコントロールしていけるのだろうかとか、
    また、症状がひどくなったりしないかとか考えてしまって。
    でも、この病気に負けてしまっては人生がもったいないので、私なら大丈夫と言い聞かせて過ごしてます。

    通院されてる病院で行動療法してもらえるのよかったです。
    私も行動療法を始めて世界が広がりましたから。それに薬物療法も始めたらダブルパンチで強迫性障害なんてやっつけてやりましょうよ!
    精神療法って本当に私も治療受けて思ったんですけど、いろんな方法やアプローチがあって。膨大な知識量だなって思ったんです。なので、そこはやっぱりプロである治療者と共に治療に取り組むことが大切だと思いました。
    まずはお医者さんのおっしゃってるお薬の治療がうまくいくとよろしいですね。

    今、24週なんですね。
    私はセルトラリンの1番小さい錠剤をさらに半分にした量を飲んでました。
    お医者さんには、本当はもう少し量をちゃんと飲まないと強迫症に作用するかは分からないと言われてましたが、
    妊娠中で薬を増やすのは嫌で、
    微量でも飲んでるという安心感で妊娠中も続けてました。

    そうですね。私もがんばって続けます。
    あと、参考になるか分かりませんが、他に私がやってることは
    ヨガです。これはカウンセラーの先生の勧めで、『今、ここ』に集中するヨガは強迫症によいそうですよ。
    あとは強迫性障害を除いてもまずは心と身体を健康にしようと思い、『うつぬけごはん』という本で見たタンパク質やビタミンの摂取をするようにこころがけてます。
    あとは、今の体調次第ですが、本を読まれるのもおすすめです。
    私も妊娠中横になりながら本を読んでました。本を読んでると気分を紛らわせてくれるので、よく読んで過ごしてました。ちなみに音読すると、さらに本に集中できるのかあまり強迫観念が浮かばなくて楽でした。

    ゆうさん、もう十分がんばってるのでがんばらなくて大丈夫ですよ。
    お母さんが寝るのと、ごはん食べててくれれば赤ちゃんは育ちますから。
    上の子もおられるとのことで育児も大変かと思いますが、
    公共の精神疾患の支援などもあるかもですし、家族に頼れるようであれば頼って、
    ご自身のお身体大切なさってくださいね。

    私もこうしてゆうさんとお話しするとこの病気に対して前向きになれます。
    また、何かあればいつでもコメントお待ちしてます。

    • 10月27日
  • ゆう

    ゆう

    こんばんは。お久しぶりです。
    あれから強迫性障害が悪化してしまい、入院になり携帯は刺激になるので制限されていました😿さかのさん、色々と相談に乗っていただいたのにお返事返せずすみません。
    お元気ですか?

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんばんは。お久しぶりです。コメントありがとうございます。
    ゆうさん入院されたのですね。今も妊婦さんですか?それとも赤ちゃん生まれましたか?
    入院されるほどお辛い状況だったのですね。今はどのようにお過ごしになられてるのですか。
    気分が良い時や携帯制限されてない時にいつでもまた気が向いたら連絡ください。

    • 1月15日
  • ゆう

    ゆう

    いつもすぐお返事返していただいてありがとうございます❗️とても力強いです☺️
    今も妊婦です。
    やっと36週です。
    今まで心療内科に入院して、心療内科の先生の勧めで、産婦人科と心療内科がある総合病院に転院してきました。
    まだまだ家には帰れる状態ではないです😭💦
    入院してたので、外に出るのも少し怖くなってしまいました。
    ベテランの心理士さんと行動療法に挑戦しましたが、どうしてもお腹の赤ちゃんのことが気になり、中々行動できずでした😿
    ただ、セルトラリンを飲みだして、少しマシにはなりました☺️
    さかのさんは、調子どうでしょうか?

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそお返事ありがとうございます!
    私の方こそ、なかなか強迫性障害の苦しさって普通の人には理解されないので同じ病気の方とお話できていつも心強いです☺️

    36週ですか🙂もうすぐですね。
    今はゆうさんにとっても赤ちゃんにとっても病院でゆっくり心と身体を休める大切な時期なんだと思います。無理なさらずに過ごしてくださいね。
    外に出るのが怖いのも治療して良くなるとよいですね💦

    認知行動療法はただでさえ精神的な負担がある治療法だと思うので、妊娠中に行うのは大変だとお察しします。
    私自身も妊娠中はセルトラリン摂取の薬物治療+カウンセリングはしてましたが、
    認知行動療法は産後すぐに始めました(認知行動療法を行なっている施設をそのタイミングで見つけたというのもありますが)。
    心理士さんもベテランとのことですし、相談されつつ、
    今は中々行動できないのは赤ちゃんを守ろうという気持ちの現れでもあると思うので、
    産後にご自分1人の身体に戻られてから治療に本腰入れられてもよろしいかもしれませんね。

    私は最近仕事復帰をして。
    心理士の先生からも環境が変わったり、不安感が強い時は強迫観念が出やすいから気をつけていきましょうと言われてたので覚悟はしてたのですが、、😂やはり、よく強迫観念が浮かんできます。
    でも、強迫観念が浮かんでも自分でコントロールしながら仕事も子育ても今のところできてる状況です。

    ゆうさん、36週で身体も大変な時期かと思います。
    病気ときちんと向き合って治そうとされてるお姿や
    こうして私に連絡くれる行動力、本当にすごいなって思います。
    出産がんばってくださいね🙂

    • 1月16日
  • ゆう

    ゆう

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですよね。ただのワガママだと思われてしまったりしますよね。
    自分でも、産科の先生は強迫症のことはわからないので、入院中看護師さんや先生にシーツの交換や着替えを頻繁に言ってしまったりと、ワガママと思われ、嫌われたなと思ってつらいです。
    帝王切開での出産ですが、早く産みたいとワガママを言ってしまったりと。呆れられてしまっていると思います。

    もうすぐのところまでやっときました。もう早く産みたくて産みたくて。
    ありがとうございます😊
    ただ、強迫って、回避すればするほど広がって苦しくなるんですね。
    だから少しは戦わないとと思うのですが、さかのさんが仰る通り、赤ちゃんを守りたい気持ちが勝って中々強迫に勝てず悪化していってしまいます。
    先生にも本格的な治療は産んでからと言われました。
    産んでから、薬や行動療法関係なく、少し症状はマシになりましたか?💦

    さかのさんも、妊娠中はカウンセリング中心だったのですね。
    今入院しているのが産科で、心理士さんがまだきていないので、かなり苦しいです。
    妊娠中のカウンセリングは、すごく大事ですよね😭


    産後に頑張ろうと思います❗️
    ほんとにこのままの人生なんて嫌で嫌で。
    家族を苦しめているのも悲しいです。

    仕事復帰されたんですか❗️
    強迫観念が浮かんでも、コントロールできているなんてすごいです❗️母強しですね😭✨✨
    さかのさんが頑張っているのを聞くと、本当に私も頑張らないとと思います。
    言ってくれることもとても的確で、心強いです。なのですごく助かっています。
    ありがとうございます。

    • 1月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんばんは⭐️
    わかります💦私の産科の先生もメンタル不調に理解はありましたが、強迫性障害については病名も知らず。。
    妊娠出産をきっかけになることも多い病気なのに産科の先生が知らないのかと当時思いました。

    帝王切開なのですね。いよいよですね。
    わがまま言っていいと思いますよ。
    強迫性障害になる人は完璧主義の人が多いと言います。
    ゆうさんも周りに迷惑かけちゃいけないとか、ちゃんとしなきゃとか考えてしまうのかもしれないですね。
    私も元々の性格的にそういうところがあったので、強迫対策としてもあんまりちゃんとしようと思うのをやめるようにしてます。

    そうですよね💦回避すればするほどどんどん強迫観念が襲ってくる不快感たまらなく嫌ですよね。
    私の場合は
    1人目の出産だったので出産育児に関する不安感も強く、それが影響してか症状が産後すぐの頃強くでました。
    特に生まれて産院に入院中が最も症状が酷かったです。
    今思うと産後のホルモンバランス、子供が生まれての環境変化、一週間の病院生活によるストレスが強迫観念を出やすくしてたのかなと思います。
    その後、里帰り出産だったので家族のサポートもあり、
    産後の薬物治療と認知行動療法を迅速に行えたので治療を始めてから徐々に症状が改善されていきました。
    強迫性障害って症状も様々なので分かりませんが、私は産後、認知行動療法を二週間に1回ペースで受けられたのとセルトラリンの摂取量も増やしたので改善に向かうのが早かったのかなと思います。
    産後の治療を始めて3ヶ月くらい経ったころから、自分の中で寛解状態かな、病気をコントロールできてきたなと感じ始めたかなと思います。
    私はやはりホルモンバランスが強く影響してたように思うので、治療の成果もありますが出産から日が経つにつれて症状が改善していきました。

    ゆうさん、心理士さん早めにきてくれるといいですね💦
    ゆうさんならきっと乗り越えられると思います!とても前向きに病気と向き合ってらっしゃるので。

    お互いこの病気に負けないように頑張りましょう!
    でもゆうさんはもう十分頑張ってらっしゃると思うので、今は身体を大切に日々を過ごしてくださいね。
    また、いつでも連絡ください。赤ちゃんが元気に生まれてきてくれることお祈りしてます♩

    • 1月17日
  • ゆう

    ゆう

    こんばんは。お仕事と育児で大変な中、いつも丁寧にお返事いただいて、ありがとうございます❗️

    さかのさんの先生も知らなかったんですね❗️
    本当に、調べていたら妊娠中に発症が多いですよね。
    でもやっぱり知らないんですね。私の先生は、大学病院の先生ですが、大学病院で様々な人を見てきていても、やはり知らないようです。

    私の場合、多分発症は一人目のお産の陣痛の痛みからの恐怖から発症したんだと思います。
    なので、帝王切開を希望しました💦
    いよいよです。
    でもあと2週間がとてつもなく長く感じます。
    周りに迷惑かけちゃいけないと思うタイプです💦
    それでもかけてしまってはいるんですが😢
    さかのさんもそうなんですね❗️
    完璧なんて、ないですもんね。私も適当を目指せたらいいなと思います。

    そうですよね💦
    今着替えれば、今は楽だけど明日からもまた不安が続くと思うと、我慢我慢と思います。
    それでも、買い直したり捨てたりとお金をかなり使ってしまっています…
    さかのさんは金銭面に影響はありましたか?

    産後に症状が強かったんですね。わかります。どう育てたらいいかわからないし、不安でいっぱいですよね。
    赤ちゃんをちゃんと守ってあげたい気持ちから、症状が強くなったんですね😢
    病院生活ってかなり負担ですよね。。
    特に強迫症を持っていたら、自分の家のように融通が利かないので、すごくしんどいです。

    私も心療内科に入院中、セルトラリン3錠とカウンセリングも週1で受けていましたが、自分が怖くて立ち向かえず回避ばかりして結局ダメでした…
    心理士さんもほんとに感謝しきれないくらい頑張ってくれていたのに。
    3ヶ月で寛解状態はすごいですね❗️すごく頑張られたんですね😢
    ホルモンバランスも関係してくれてたらいいなと思います…
    セルトラリンという名前の同じ薬でしょうか?
    産後は最大量飲まれていましたか?
    私も授乳を希望しているのですが、やはり病気を治すのが先なのかなと授乳を諦め薬を増やすか迷っています。

    ありがとうございます。
    今日精神科医の先生が来てくれたのですが、心理士さんはここではいないようでした😢💦
    なのでカウンセリングなしで頑張らないといけないようです💦💦

    優しい言葉ありがとうございます😭
    元気に産めるように頑張りたいと思います。

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こちらこそいつもご丁寧にコメントありがとうございます☺️
    私は自分が強迫性障害に1番苦しんでる時に情報がなく困った経験があるので、少しでも私の話がゆうさんのお役に立ててるなら嬉しいです。

    帝王切開にされた理由そうだったんですね。良い選択だと思います!
    私も精神的にしんどいのに、出産後身体のダメージまで大きいのは困ると思い無痛分娩で出産しました。

    私は一患者なので断言はできませんが、
    今着替えればその時は楽だけど不安が続くこととか、
    ゆうさん、強迫症っていう病気のことをきちんと理解されてるので産後に適切な治療されたらきっと改善されると思います。
    私も生活費を圧迫するほどではありませんでしたが多少の影響はありました。
    妊娠中に菌が怖くてまな板を買い直したり、
    妊娠前の、まだ自分が強迫性障害と気づいてない時に、出先で洋服に生理の血が付いたかもとなって(実際はついてないはずなのに)、新しい服を買ったことがありました。

    そうなんですよね。やっぱり家で落ち着いてリラックスできてる時の方が精神状態も安定してるので、強迫性障害の症状も安定するような気がします。
    私は症状が少なかったのと治療ペースを二週間に1回にしてもらったこで3ヶ月くらいで少しずつ寛解していってる感覚までもっていけたのだと思います。
    それでも認知行動療法を終了したのはたしか半年くらいはかかったので、
    ゆうさんも焦らずに治療なさってくださいね。

    私もゆうさんと同じセルトラリンでした。私も産後に徐々に量を増やしていきました。最大量まではいきませんでしたが、なんとなく効いてるなと思う量を(1.5錠ぐらいだったかな、医師にはもう少し増やしてもいいですよと言われてました)症状が寛解してからも継続して飲んでました。
    セルトラリンはたしか授乳ができる薬だったと思いますが、私はその頃授乳NGの抗不安薬も頓服で摂取してたので、
    初乳のみ与えて、すぐにミルクに切り替えました。
    おっぱいもたくさん出たのとやはりおっぱい飲む娘の姿を見て、とても迷いましたが、そこは家族がまずは自分の健康からとミルクに切り替えることを後押ししてくれたので、思いきれました。
    それに娘もミルクで健康に育ってますし、出産後に治療を受けるにあたって家族に預けるときもミルクの方が気兼ねなく預けられたので楽でした。

    私は今、出産から1年経ってほぼ、妊娠前のホルモンバランスに戻ってる状況で、
    やはり妊娠中産後と強迫性障害が悪化したのはホルモンバランスも大いに影響してたなと思います。
    ちなみに最近読んだ本にも女性ホルモンや生理周期がセロトニン分泌と関連してると書いてありました。
    ちなみにゆうさんは1人目のお子さんの妊娠出産時は症状なかったんですか?

    そうですか。精神科の先生にアドバイスなどもらって少しでも穏やかに過ごせるとよろしいですね>_<

    こちらこそいつも自分の話ばかりで長々とかいてしまって、、
    もし体調優れなかったりでしたらお返事も無理なさらないでくださいて。
    どうかご自愛ください。

    • 1月18日
  • ゆう

    ゆう

    お返事ありがとうございます。正直、家族にも理解してもらえない部分があり、とても辛いです。
    旦那は、かなり巻き込まれてきてくれてました。。
    でも、それも疲れてきたようです。
    入院していて、話を聞いて欲しくても突き放されてしまいます💦
    そりゃそうだよねとは思うんですが、悲しいです。
    こうやって、お話しできることでとても助かっています。
    さかのさんは、病気のとき夫婦関係はどうでしたか?
    旦那さんはどんな対応でしたか?

    苦しい時に情報がなかったってすごく辛いですね💦
    病気かもわからず、相当苦しかったんですね😭
    この病気に一人で立ち向かうのはすごく辛いですよね。

    ありがとうございます。
    私も無痛を選択していたのですが、帝王切開になりました。
    さかのさんも無痛分娩で絶対良かったと思います❗️
    妊娠中脅迫で苦しんで、脅迫だときっと体力も普通の人より奪われていくし、分娩でまた大変な思いをするよりも正解だと思います。

    心理士さんがすごく適切な方で、全部教え込んでくれました。
    今それを捨てたら、全てが汚くなってしまうよ。とか💦
    産後に本当に期待してしまいます。
    どうにかしないと、子供や主人をこれ以上苦しめたくないです。
    また笑ってみんなで過ごしたい、不安に人生とられたくないって思います。
    心理士さんにも、直さないと不安が軸になってしまう、不安に家族や人生とられていいの?って言われました。

    ついたかもって言うのすごくわかります…
    でも、そのくらいで済んでいるのがすごいです。
    私は万単位です😭
    めちゃくちゃです💦

    わかります。家でいる方がリラックスできますよね❗️
    私も入院してますが、家に帰れず、どんどん悪化し不安に飲みこまれてしまっています。
    ちょうど引越ししてるので、刺激が多すぎて変えれず、タイミング…と思います😿
    治療ペース二週間に一回で寛解にもっていけたのすごいです❗️
    私はすぐ自分に負けてしまうので💦
    さかのさんは、行動療法辛くなかったですか?
    先生にも良くなるけど時間はかかると言われました。
    焦ってしまいますが、焦りは禁物なんですね。

    症状も似ているので、同じお薬なんですね❗️
    1.5錠で😲‼️少ない💦
    ほとんど薬の力は借りてないのと同じですね❗️
    それだと飲むペースは一日1度くらいですか?

    セルトラリン授乳できるんですね。
    今の3錠のままで症状が良くなっていくなら授乳したいですが、最大限に増やすと少し心配です😭
    初乳が一番いいと言うので、初乳あげれたら充分ですよね☺️おっぱいがいっぱい出たのすごく羨ましいです✨
    私は一人目のとき、おっぱいが全然でず、母乳外来に通ったり色々しても結局混合からのミルクでした。なので二人目は母乳頑張る❗️ってずっと思っていて。でも、うちの子も元気に育っています☺️
    たしかに、自分が健康じゃないと子供も育てられないですよね。
    私も、産後も調子が悪かったらミルクでいこうと思います。

    なるほど😲✨
    今も勉強なさってるんですね。
    ホルモンバランス、カウンセラーの先生も言ってました❗️
    なので、出産したら一緒に強迫も手放しなさいと言われました☺️
    妊娠中や産後になることが多いと聞きますよね。ホルモンバランスが関係あるからなんですね❗️
    私は一人目の妊娠のときは半年切迫早産で動けなかったんです、なので逆にそれが良かったのかもしれないです💦
    寝てるだけで家事もしていないので強迫がでなかったのかもしれないです❗️
    でも、今思えば、日常生活に支障がないくらいの症状は出ていました💦

    精神科の先生に、ぶつけてみようと思います☺️❗️

    いえ💦本当にダメになるアドバイスばかりしていただいて。。
    せっかく寛解になっていて、なるべく刺激にならないように症状のことを書かないようにしているのですが、さかのさんのご迷惑になっていないでしょうか?💦
    さかのさんも、お仕事、育児大変だと思うので、無理しないでください。
    いつもありがとうございます。

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんにちは🌞
    そうですよね、家族でも健常者には理解し難い病気ですもんね。
    私も症状がひどい時に旦那や母に巻き込みや病気を理解してほしいと強要するあまり、ケンカばかりしてました。
    夫婦関係もとても悪かったです。今となればそれがよかったのかもしれませんが、私が里帰り中も旦那があまり私の実家に来てくれなかったりして、、旦那も私と距離を置きたかったのかな。
    その当時は辛い時になんでそばにいてくれないのと会うたびに責めてしまってましたが、今振り返ると物理的に距離を置くことで旦那の正当防衛じゃないですけど、過剰に旦那を巻き込んだりせずに済んだのかなって気もします。
    その分産前産後一緒に過ごしてくれた母は大変だったと思いますが。。
    ゆうさんの旦那さんも今まで巻き込みに付き合ってくださってとのことでとてもお優しい方ですね。

    私は認知行動療法を始めた時に心理士さんと毎回、目標みたいな次回までのTODOリストを作ってもらってたんですね。
    その中に当初から家族を巻き込まないっていうのを入れてました。
    治療を受ける前は毎日してた巻き込みを2日に1回にする→3日に1回にする…最終的には0にするという風に徐々に巻き込みを減らして、我慢できるようになっていきました。
    結局、強迫性障害に囚われてる時間を減らす、なくすっていうのが大切だと思うので。

    そうなんですよね。産後からスタスタ歩いていて周りに驚かれました☺️
    ゆうさん帝王切開がんばってください🙂産後も無理せず、徐々に体調戻してくださいね。

    ゆうさんのお話聞いてると心理士さんのこととても信頼されてますね😉
    私も担当の心理士さんのことを信頼できて、しっかりサポートしてもらえたのが寛解への大きな力だったので、ゆうさんも心理士さんと二人三脚で産後治療がんばってください。
    また笑ってみんなで過ごしたい…私も今産後1年経って出産前のホルモンバランス、精神バランスに戻って、
    以前の自分に戻れた感覚がありますし、家族3人で幸せに暮らせてます。
    ゆうさんもきっとまた家族みなさんで笑って過ごせる日がくると思いますよ!

    私も認知行動療法とても辛かった、、というのか、なんというか不快でしたね。
    毎回治療に行くたびに、なんでこんな嫌なことにお金出して行ってるんだろうって思ってました😂
    でも、それを繰り返して、先生にアドバイス貰って帰ってからも自力でできる行動療法を生活に取り入れてとしてるうちに症状が軽くなってるのも分かったので最後までがんばれました。
    ゆうさんも焦らず、ゆっくりご自分ペースで頑張ってください。

    そうですね、私は薬は相当少なかったと思います。無理に増やす必要もないかなって思って。
    毎日夜ご飯の後に1回摂取してました。
    ミルクでも母乳でもお母さんと子供の健康が1番ですもんね!どっちにしても楽な方がいいですよね。

    もともと健康オタクなので強迫になってから、強迫に効きそうな健康情報だけは趣味のように集めてしまって🤣笑
    心理士さんのおっしゃる通りだと思います。
    1人目の時は切迫だったんですね、それはそれでとても大変でしたね。
    私は逆で軽い切迫で急に仕事行けなくなって自宅安静になったんですけど、急に暇になってしまったのでその時に強迫の症状が強くなってしまって辛かったです💦
    本当にこの病気って人それぞれですね。

    私の方こそ、ゆうさんもおっしゃってくださるようにこの病気のこと周りに話せないので、ここで発散させてもらっていて本当に助かります🙂
    また、辛い時や吐き出したくなったらコメントくださいね。

    • 1月20日
  • ゆう

    ゆう

    すみません、間違えて下にコメントしてしまいました😿

    • 1月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります💦心の余裕がないので、家族に辛い思いさせてるのが分かっていてもやめられないんですよね( ; ; )
    ゆうさんの旦那さんとても優しい方なんだろうなって、コメント呼んでてもわかります。
    ゆうさんも相手を思いやることができないと書かれてますが、強迫の中苦しんでらっしゃいながらしっかりご家族のこと気遣われてるのが言葉で分かります。すごいなって思います。

    認知の歪みよく分かります🌀私も普通に生活はしてるといえど、今でも出かける前にガスが気になったり、加害強迫もあるのでカッターや尖ったものを扱う時は確認をしてしまいます。
    強迫性障害がひどい時は出かけるのに何分もかかってました。確認したのにしてない気がしてエンドレスですよね💦
    あと、私はヨガも強迫対策で始めて呼吸法がメンタルに大切と心理士の先生に教えてもらったので、確認の前に深い呼吸をして落ち着いてから確認をする。今は確認の数も2回までって決めてます。

    刺激を減らすのが良いのかはその刺激による強迫で生活が脅かされる度合によるとは思うのですが、
    そのことが起こって確認を繰り返すよりかはそれが起こりうるシチュエーションを避ける方が楽なので、刺激を減らしたり、避けることはあります。
    私の場合、今は家族と出かけるなら旦那にガス確認してもらったりですかね。

    ゆうさん、すごいです😭
    2人目だからかな、母は強しですね❗️
    私は初めての出産だったので、そっちの不安も大きくて、強迫性障害なのか不安障害なのか気持ちがごちゃごちゃでした🌀
    ゆうさんいつもとても治療に前向きなので、きっと大丈夫ですよ、自信もって頑張ってください🙂
    今はホルモンのせいにしときましょう、実際そうだと思いますし。
    うちの旦那も母も娘が1歳迎えた時に『1年前はどうなるかと思ったけど本当に元気になってよかった』と言ってくれました。

    夜ひどくなるの分かります💦
    私は1人でいるのが嫌でいつも日中は母や友達に家に来てもらったりしてて、
    夕方になるとなんだか気分が沈んでいましたね。

    また産後に治療始められて、疑問に思ったり辛かったりしたらいつでもメッセージくださいね。
    出産がんばってください♩

    • 1月23日
ゆう

丁寧にお返事いただいて、ありがとうございます。
返事が毎回遅くなりすみません。
強迫性障害が悪化して、何をするのも怖く寝てばかりいます💦💦
私の場合、分からないというか、本当に分からなくなるんです。
例えば、多分触ってないと思っていても、触ったかもと不安になると、だんだん触った気になってきて判断できなくなります。
これもやはり強迫性障害なのでしょうか…

さかのさんも、巻き込みや罵声があったのですね。
心のバランスが保てないのわかります。
今後どうなるかという不安と、症状のつらさに心が保てないですよね。
家族を苦しめてると思うと、もっと苦しくなり悪循環になりますよね。私が今そうなので。
さかのさんも、寛解しても不安になるときがあるんですか?
本当に、希望です。
こうやって、色々詳しく教えていただいてありがたいです。

BTCセンタですか❗️行きたいのですが、私は四国在住で、なかなか遠くいけなさそうです。
今通っている病院で、認知行動療法、曝露反応法?と先生は言っていましたが、できるようで。
実は私ネットで調べて自分なりにやっていたのですが、多分そのせいで悪化したんだと思います。
さかのさんが言うように、治療者とやっていった方が良いんですね。
先生は不安の低いものからやっていくと言ってましたが、私は勝手に早く治したくて不安が強いものからしてしまいました。
しかも、いまの私には不安が強すぎて認知行動療法ができないようです。
薬である程度不安を押さえないと、不安が強すぎて認知行動療法をしても失敗してしまうようです…

私もいま妊娠24週で中期ですが、さかのさんも中期頃お薬を飲んでいたんですね。
私も薬はまだ決まってなくて、SSRIの中から薬を処方されるようなのですが、妊娠中セルトラリンを微量飲まれていたのですか?
効いてるかは微妙だったんですね😭
赤ちゃんは元気に生まれてくれたんですね、私も多分薬を飲むので安心します。
ありがとうございます😊
抗不安薬というのもあるんですね。
赤ちゃんも大事ですが、お母さんの体も大事ですよね。

太陽を浴びること、腸内環境を整えること、続けていきます。バナナも良いんですね☺️
暇にならないことが大切なんですね。
今は体と心が疲れて、寝るばっかりしていますが、もうすこし頑張ろうと思います。

ありがとうございます。
そうですよね、お腹のなかで一人の命を育ててるんですよね。
たしかに、どうしてもこの子を守りたいんだと思います。

そんな💦さかのさんのことを詳しく書いて教えていただけるだけで、私にとってこれ以上ないくらいに助かるんです。
本当にありがとうございます。

ゆう

夜分遅くにすみません。
お返事ありがとうございます😊
さかのさんも旦那さんやお母さんに巻き込みされてたんですね。同じです、絶対最後には喧嘩してしまいます…
私も、入院中主人が会いに来てくれないことがありました。
病気なのに、辛いのに、寂しいって思ってしまい、同じように責めてしまいました。
もう自分のことしか考えられなくて、相手をまったく思いやることができないです。

なんだかんだ、一番理解してくれるのは実母ですよね。
旦那はとても優しいです。でも一生懸命理解してくれようとしても、やはりお腹を痛めて産んだ子ではないので理解しきれないところは当たり前なのに、求めてしまいます。

リストを作って挑戦されてたんですね。
刺激の弱いものから、していくっていうものですよね。
心理士さんも、強迫をよくするには巻き込みや確認をしないことが大前提と言われていました。
私の場合ですが、認知が歪んでしまっているので人に聞かないとなにが正しくなにが正しくないかが全然判断できないんです。
巻き込みや確認をしないことが一番つらいので、さかのさん本当に我慢して頑張られたんですね。

強迫性障害に囚われてる時間をなくすのが大事なんですか✨刺激を減らすことは良いことになりますか?

無痛分娩が一番いいですよね。
帝王切開頑張ります💪
でも、不思議と怖くないんです。待ち遠しいです。
ありがとうございます😊

心理士さんのことは信頼しています。
毎回、私の汚いと思うものを一緒に触ってくれて、私も手洗わずご飯食べるから頑張ろうと言ってくれてました。
何を言っても、知識が豊富なので納得行く答えをくれて、この人はすごいなと思いました💦
そこまでしてくれたのに回避ばかりしてしまいましたが…
産後は本気で頑張ろうと思います❗️


さかのさんの心理士さんもすごく信頼できる方なんですね✨確かに心理士さんと信頼関係がないと、治療は絶対うまくいかないですよね。

さかのさん、強迫に人生とられなかったんですよね❗️
旦那さんもきっと、さかのさんが寛解したことすごく喜んでると思います。
うちの旦那も、先生に鳴きながら治りますか?って聞いてました。
今の主人は先が不安でしょうがないと思います。

確かに❗️
なんでこんな嫌なことに…ってなりますよね。
逃げてばかりだとどんどん苦しくなるんですね。
立ち向かうことで最初はしんどいけど楽になってくるんですね。
ありがとうございます。
焦りは禁物ですよね❗️

夜に飲まれてたんですね☺️
わたしも夜2錠飲んでいます。
夜って脅迫ひどくなりませんか?💦

そうですよね☺️✨
健康で笑顔が一番ですよね✨

健康オタクなんですか😲
私もです☺️♫

そうだったんですか💦
さかのさんも切迫だったんですね😿
寝てるだけって辛いですよね。。
私も強迫性障害の症状は全くでませんでしたが、精神的にはかなり参ってました。
暇だと色々考えてしまったり、調べてしまったりしますもんね…
私も仕事しとけばよかったなとか思ってしまいます。

そんな風に言っていただいて嬉しいです😿
助けてもらってばかりですが…
ありがとうございます。