
繋留流産後の妊娠について質問です。生理がまだ来ていない状況で、妊活を考えています。1回生理を見送ったら妊活スタートしてもいいでしょうか?
繋留流産後の妊娠について
質問させてください。
先月16日繋留流産のため
子宮内容除去術をうけました。
胎児2.1㎝。10wで心拍停止。
まだ生理はきていませんが、
前向きに次の子を望んでいます。
旦那が子供好きのため
旦那も妊活には協力してくれます。
共働きのため時間の合わない
生活ですが。。。
いつ頃生理きますかね?
基礎体温、身体の感覚からは
そろそろきそうですが。
一応通ってた病院では流産した
皆さんに3回生理を見送ったら
妊活してもいいと伝えてるようですが、
1回生理を見送ったら
妊活スタートしてもいいものですかね?
- みーっちゃん(7歳)

がっちゃん
ちゃんと先生の言う通り
3回見送った方が
いいと思います!!
子宮にもかなり負担が
かかっているため
3回見送るみたいですから!

achamama
流産2回経験してます。
去年稽留流産し手術しました。
生理は1ヶ月後に来ましたが、1週間以上生理が続くようになり、落ち着いたのが生理3回目からでした!
私の先生は生理を2回は必ず見送ってくださいと言われました。
先生によって1回は生理見送ってと回数が違うと言ってましたが、1回だとまだ子宮が回復しきってないので、また流産する確率が高くなる言われました(´:ω:`)
なので、私は2回生理見送ってから妊活しましたよ!
焦らず、赤ちゃんが居やすい体作りをまずしようって思ったので!
また同じ事になりたくなかったので焦りたい気持ちを抑えました(´Д`;)

イトちゃん。
私は生理を3回見送ってから言われた通りに妊活しました。皆さんが言うように流産の手術をした後は子宮が回復するのにある程度の時間がかかります。下手に早く妊活しても着床する場所が低かったりして前置胎盤になるリスクがあります。
私は手術後半年で妊娠したのですが、胎盤の位置がかなり低くて 妊娠中期からずっと出血してて入院してまして結局 早産になりました。
このようなリスクも手術を受けた人は少なからずあるので。半年あけていたとしてもやはり子宮が回復しきれてなかったのかなと悔やみました。
ちゃんと先生の言う通りにされた方が良いと思います。後で後悔して、赤ちゃんに何かあってからでは辛すぎます。

おしゃかなさん
私の体験ですが、自然流産ののち翌月、翌々月になっても生理が再開せず病院に行った所妊娠していました。
週数からすると
流産後 翌月の排卵で授かっている事がわかりました。
そんなこんなでもう2才になりました。
本当に精神的につらいでしょうが頑張って下さい。
流産後はとても妊娠しやすいみたいです。。
コメント