
25週目の初マタで、赤ちゃんの胎動が弱い気がして不安です。安心できる範囲か心配です。
25週目の初マタです。
赤ちゃんの胎動が弱い気がします😢
先週の検診で730gあったんですが、まだまだ胎動もわかりにくく、ここ最近は特に弱い気がします。
ポコっと動いたりはするんですが、全然感じられない時はすごく不安になります。
初めて胎動を感じたのは18週頃なんですが、この時期でもまだ安定はしないんでしょうか😓
大人しい赤ちゃんなのかなと思うようにしていますが、何だか心配で次の検診まで怖いです😢
弱くても胎動が感じられるうちは安心してもいいんでしょうか(;_;)
- りた(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分が動いていたりすると
感じにくくなったりしますよ😉
全く感じなくなったら受診した方がいいですが少しでも感じられるなら大丈夫とおもいます

Mi
赤ちゃんが大きくなってくると、動きづらくて胎動が少なくなったりもすると思います。うちの息子はお腹の中にいた時あんまり動かない子でしたが、今は元気に遊びまわってます(◆*'v`*)一度胎動が少なくて心配で受診したときも、「おとなしい子なのね〜、心拍は確認できたから大丈夫!」とのことでした。
私が胎動を感じづらくなったのはもうすこし後でしたが..,
心配なら一度受診されてもいいと思います。
胎動だと思っていたら胃腸の動きだった、てこともなくもないですし..。
コメント