産婦人科・小児科 6ヶ月の男の子がRSにかかり、症状が悪化しています。再度病院へ行くべきでしょうか? カテゴリー間違えてたらすみません💦 生後6ヶ月の男の子です。 15日〜18日まで胃腸炎で入院してました。 17、18日は同室にRSの子が一緒でした。 (それもどうなの?と思いますが) 咳がまた出てきて 昨日病院連れていったらRSにかかってました😞 今日の朝は咳がさらにひどく、熱も出てきました😞 どのタイミングでもう一度病院に行くべきですか? 最終更新:2019年9月22日 お気に入り 1 病院 生後6ヶ月 男の子 熱 胃腸炎 mama(6歳, 8歳) コメント み かかりつけの小児科の先生は月齢が低いとRSは入院と言っていましたので、もう一度受診してみて良いと思います。 9月22日 mama 回答ありがとうございます。 6ヶ月でも入院になるのでしょうか、、 休日なので受診するべきか悩みます。 9月22日 み 詳しくはわかりませんが、先生が診て肺炎の恐れがあるとかなら入院なんですかね? 普通RSは隔離入院されるはずですよね、、 9月22日 mama どんな症状になったら受診するか難しいです😥 機嫌もいいので余計... そうですよね..😥 9月22日 み 診断を受けた病院では次にいつ受診してとか言われてますか? 機嫌がよく乳やミルク飲めて寝れてたら大丈夫そうですが💦 9月22日 mama 言われませんでした!! 先程、ミルク飲んで吐いてしまってぐったりしたので救急に来ましたが、病院に着いたらご機嫌でなんともなかったです😓😓 9月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
回答ありがとうございます。
6ヶ月でも入院になるのでしょうか、、
休日なので受診するべきか悩みます。
み
詳しくはわかりませんが、先生が診て肺炎の恐れがあるとかなら入院なんですかね?
普通RSは隔離入院されるはずですよね、、
mama
どんな症状になったら受診するか難しいです😥
機嫌もいいので余計...
そうですよね..😥
み
診断を受けた病院では次にいつ受診してとか言われてますか?
機嫌がよく乳やミルク飲めて寝れてたら大丈夫そうですが💦
mama
言われませんでした!!
先程、ミルク飲んで吐いてしまってぐったりしたので救急に来ましたが、病院に着いたらご機嫌でなんともなかったです😓😓