※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
eri
妊娠・出産

排卵日が不明で妊娠した女性の相談。基礎体温や卵胞チェックの結果に疑問。排卵日の可能性を考察中。

基礎体温から排卵日がいつだったからわかれば教えてください。

この度生理が来なかったので昨日病院を受診し胎嚢が確認できました。

ただ、8/26に卵胞チェックのために病院を受診したときに10mmぐらいの卵胞しかないから今回は無排卵だと思われます。生理後また受診してください。と言われておりました。

それでも諦めきれずに26日にタイミングを取っておりました。
いつもですと基礎体温すっと上がるのですがなかなかあがらなかったので自分でも無排卵なんだって覚悟を決めていたのですがまさかの妊娠。

産み分けを意識しておりましたので、排卵日がいつだったのか気になりまして。

病院では二週間後のエコーで何週目かと出産予定日出しましょうと言われています。
昨日もやはり排卵日がずれたのでしょうと言われましたが自分としては納得がいっておりません。

排卵検査薬の反応は8/25の朝から陽性反応で、8/25の夕方と8/26の朝が強陽性、8/26の夕方には陰性になってました。

可能性として①8/26の受診の前に排卵していたのを医者が見逃した
②8/26の受診の際に大きな卵胞を見逃していて8/26か8/27ごろ排卵した
③10ミリの卵胞が急成長して8/28ごろに排卵した
④8/31のタイミング前後に排卵日がずれていた(こちらは基礎体温から可能性として少ないと思いますが)


8/25より前というのは考えにくいと思います。
8/23の急低下はたまたまかと

2週間待てば確定はするのでしょうけど、医者の診察にモヤモヤしておりまして。。。

長々と書きましたがお考えを教えていただければと思います。

コメント

いぬがお

28か29辺りでしょうかね?29からは高温期に見えます。高温期何日目ですか?

  • eri

    eri

    コメントありがとうございます!
    28か29だと産み分け的には女の子のタイミングですよね。(男の子希望です)
    28日でD14なのですが、いつもはD12ごろ排卵してました。
    どちらにせよ10ミリが急成長したということでしょうかね。こればっかりはわからないですが。

    • 9月22日
ちゃんま

基礎体温からみると、28日が排卵日のように思います。
個人的には10㎜の卵胞が急成長した印象です。
私はもう少し大きく15.6mm だったかな?卵胞チェックしてもらってその大きさで、翌日も受診で11mmに小さくなってる、排卵したと思うと言われその日できるだけ早くタイミングとるように言われてできたのが息子です。検査薬陽性で受診し、先生ですら、排卵日や卵胞チェックのときの記録を確認して 15mm台翌日排卵で妊娠に驚いていました。
先生は卵胞が急成長したかなといっとられました。

  • eri

    eri

    コメントありがとうございます!
    28日ですかね。
    急成長することってあるんですね!
    ちゃんまさんも急成長で妊娠されたんですね(^^)

    • 9月22日
  • ちゃんま

    ちゃんま

    もしくは26日に受診したときは排卵してしぼんだ後だった可能性もあるかなとも思います。
    普段の生理の高温期の高温層が14日ほどあるのなら、低温層との境目(28日)が排卵時期とおもいます。普段の高温層が短い?高温層に入るまでに時間がかかる方もおられるようなので、そういう場合は26日が排卵後だったかもしれないですね。
    ともあれ、ご懐妊おめでとうございます!元気に育ってほしいですね💕

    • 9月22日
  • eri

    eri

    医者には排卵後だとしてもその痕跡を見ればわかるから今回は違いますねと言われていたんです。
    だから余計に不思議で。
    普段の生理は低温期が短めだと思います。12日ほどなので、私としては26日なのでは?と思っていたところです。
    そうですよね!妊娠したのだから排卵日はもはやどちらでもいいですね😊
    ありがとうございます(^^)

    • 9月22日