
ヘルニア持ちの方の抱っこ方法について相談です。ヒップシートは腰に負担がかかるでしょうか?どうされていますか?
最近ヘルニアと診断されたのですが、
抱っこ紐で悩んでおります😣
アップリカのコアラを使っていたのですが、
ヘルニアで坐骨神経痛が出てから、
痛くて使えていません💦
買い物などなるべくカートに乗せて済ませていたのですが、
娘が歩けるようになってから、
カートでは5分くらいしか大人しく出来ず…
ヒップシートならさっと抱き降ろし出来そうだなと検討しているのですが、
ヒップシートだと支えが腰だけになりますよね😣??
やはり腰に負担かかるのでしょうか??
ヘルニア持ちの方、
抱っこはどうされていますか??
- Ma(6歳, 26歳)
コメント

ななな
うちの旦那は
ヘルニアと坐骨神経痛持ちですが
私の使ってるエルゴは抱っこがラクと言って
エルゴ使って抱っこしてますよ😊
Ma
コメントありがとうございます!!
そうなんですか!!
エルゴは使ったことなかったです💦
見てみようと思います(><)
ななな
アカチャンホンポなどで
試着出来るので
試してみてください✨
うちの子は
周りに興味津々なので
向かい合わせで抱っこ紐に入れると
周りを見たくて身体をくねらせたりするんですが
前向き抱っこにしてあげると
大人しくしててくれるので
その方が私や旦那の身体の負担も少ない気がしてます☺︎
なので前向き抱っこも出来るモノを
オススメします🤗
Ma
前向き抱っこも気になっていました!!
今持っている抱っこ紐でも出来るので、
やってみます!!
赤ちゃん本舗に行って、
色々試着もしてみようと思います!!
ありがとうございます!!