※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
妊娠・出産

産後の上の子の送り迎えについて、新生児を車で送迎することを考えています。また、上の子の習い事再開は1ヶ月半後が厳しいか悩んでいます。皆様の経験を教えていただけますか?

産後の上の子の送り迎えについて。
両親、義両親ともいないので上の子の幼稚園の送り迎えなど頼めません。産後退院してから1週間は旦那さんがお休みを取ってくれるのですが、その後(生後12日くらいから)の幼稚園へは新生児を車に乗せて送迎しようかと思っています。幼稚園までは車で10分かからないくらいです。
一応ファミリーサポートの登録もしたのですが、できればだけ自分でした方が安心かなと思っています。
産後早くから新生児を連れて送迎していた方はどうしていましたか?

それと、上の子の習い事を産後1ヶ月半から再開するのは厳しいでしょうか?
1つは片道15分くらいの車で送迎のみ、もう一つは車で片道10分くらいで着いてから1時間その場で待っている事になります。

子供の成長やその時の体調によってもあると思いますが、皆様の経験など教えて頂けると嬉しいです。

コメント

☻

上の子の幼稚園の送迎のために新生児のうちから車に乗せてました〜😂
先生が上の子だけ車から降ろしてくれるので楽でした◎

習い事も行けなくはないと思いますが体しんどいと思いますよ😭
わたしは幼稚園の送迎だけでもしんどかったです💦

  • るる

    るる

    新生児連れで幼稚園の送迎だけでもやはり体しんどいですよね😵💦
    習い事は様子見ながらになりそうですね!

    • 9月21日