※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
お仕事

上司からの嫌がらせに悩んでいます。独り言や音がストレスで、やめたい気持ちとやりがいがある気持ちが交錯しています。上司にどう伝えればいいか悩んでいます。

こんばんは。上司に些細な嫌がらせを受けています。
以前に私のミスで仕事が上司へ引き継がれました。
もちろん反省し他の仕事はより丁寧にやるようにしています。そんな中、独り言のように「なんやこれ、意味わからんわ〜」「腹立つ〜」「(大きなため息)」などなど席が目の前なので嫌でも聞こえてきます。
また、キーボードの音や引き出しの音など異常に大きく出したりなどされチクチクとストレスが溜まっていってます。そのミスの以前からそう言うのがあったのですがより酷くなりました。やめたい気持ちが強くなっていますがせっかく長く続いてますし、やりがいがあるので続けたい気持ちはあります。上司は彼1人でその次に相談できるとしたら社長。。。自分のミスもあるからとても言いづらいです。
どう伝えたら伝わると思いますか。。
またその嫌がられをする上司は話しかければ普通に受け答えしてくれます。もうなぜかわかりません。

コメント

のらのら

ミスしても、そういう人のモチベーション下げるような、というかもはやパワハラ発言や、異常な物音を出すのが許されることだとは思いませんね…。
私なら社長に話すかもしれませんね。ミスは誰だってしますし。

  • ムーミン

    ムーミン

    コメントありがとうございます。社長にはこう言う言動に困っていると伝えたらいいですかね。
    もはや自分のミスのことが頭にあり、うまく伝えられるか自信がありません。。。

    • 9月21日
  • のらのら

    のらのら

    私もパートですが合わないというか、怖いなって思ってる方がいて今度たまたま社長と面談なので相談しようと思ってます💦私が考えてるのは、その方が怖くてうまくコミュニケーションがとれず指示通りに出来てなかったりしてまた怒られての悪循環が起きてるって言おうかなと思ってます…。私はまだ新人です。

    仕事に影響が出てるみたいなことを伝えれば社長さんも考えてくれるのではないかなぁ、と少し思いました。
    どうしてもミスのこと社長に伝えるのが気になるのであれば、一旦は様子をみてみるとか…。
    今申し訳なさそうな感じがでているのなら、堂々としてみたり。
    私は新人のくせに社員の指導の仕方がムカついたので態度に出したらブチギレられました😂

    • 9月21日
  • ムーミン

    ムーミン

    返信ありがとうございます、、、苦手の人というか、そういう高圧できな人がいると本当に悪循環ですよね、、、でもミスしてる自分が悪いんだって思ってしまってもう気持ちも落ち込みが激しいです。。。

    そうですね、うまくコミュニケーションが取れないということを伝えてみて、なぜ独り言のように文句を言うのか
    直接は聞けないので逆に自分にいけないことがあるのか聞いてみてほしいと頼んでみようかと思います。
    今日だけかもしれない、今日だけかもしれないと我慢しながら月日が経っています、もう心身ともに辛いです。。。

    どうにか相談して理解してもらえるように話してみたいと思います。

    ありがとうございます😭

    • 9月22日
  • のらのら

    のらのら

    いやぁ…そんなにご自分を責めなくていいと思います😭とても優しい方なんですね。
    社長は従業員が気持ちよく働ける環境を整えることも仕事の1つだと思うので…お伝えしたほうがいいかもですね☺️

    私もビクビクしながら働いてます、ここに仲間がいます!笑
    一緒に乗り越えれたら嬉しいです☺️
    応援しています。

    • 9月22日
  • ムーミン

    ムーミン

    心強いです😭本当にありがとうございます、、、

    私自身は優しいと言うか弱いと言うか自分がないと言うか、、、上司と言うのもありますけどなかなか思ったことを言えなくて。。。

    はい!これをきっかけに乗り越えたいです!!
    のらのらさんに仲間という強い力をもらいました!
    お互いに乗り越えましょっ!!!

    • 9月22日
  • のらのら

    のらのら

    少しでも、力になれていたら嬉しいです😃
    私も妊活(不妊治療)してます。
    妊活仲間でもありますね…✨

    色んなこと上手くいきますように!
    こちらこそ、有難うございました💕☺️

    • 9月22日
  • ムーミン

    ムーミン

    妊活も一緒とは💓

    本当に色々ありがとうございます!!☺️☺️
    仕事も妊活もお互い乗り越えていきましょう😊😊😊😊

    • 9月22日
がんもどき

自分のミスがあっても、パワハラしていい理由にはなりません。
私も職場でパワハラにあいました。
嫌だった言動や体調不良をメモしてました。
最終的にはボイスレコーダーにも撮りました。
証拠はとっていたほうがいいです!
客観的にみてもらえるので。
もっと早くに買っておけばよかったって後悔してます。
ストレスは妊活によくないですよー😰

  • ムーミン

    ムーミン


    ボイスレコーダーですか!
    それはいいかも!!!
    自分にしか聞こえてないかも、、、他の人がいたら言わないですし、証拠残せますね!
    携帯のボイスメモとかでもいけますかね。。
    結構机がすっきりしているので携帯の方が違和感なく収録できるかも、、、

    • 9月22日
  • がんもどき

    がんもどき

    ドンキとかで3000円程度の安いやつでも結構音拾いますよ!
    そして長時間とれます!
    私は胸に潜ませてました(笑)

    • 9月22日
  • ムーミン

    ムーミン

    3000円なら買いやすいですね!!ちょっと見に行ってみます!!!

    • 9月22日