※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mmmm0430
子育て・グッズ

娘が幼稚園に登園し、心配している。他のママも同じ思いですか?

今日から娘が幼稚園に登園しました。バス見送ってばいばい〜〜って元気だったけど私が大丈夫かな〜〜ってそわそわ止まらないです。幼稚園ママはみんな同じ思いですか?

コメント

チョコパンダ

気持ち分かります❗
私もそうです🎵もう年長になりましたが新しい友達できたかな?遊べてるかな?と心配してます(*^^*)
お家帰ったらたくさんお話聞いてあげてください❤

  • Mmmm0430

    Mmmm0430

    回答ありがとうございます。
    子離れ出来てないのは私なのかなってフト思いました(T . T)社会経験の一段階頑張ってほしいです( ・ᴗ・ )

    • 4月13日
くまてん

私も同じでした!
泣くのは伝統行事だから〜って聞いてたのに娘は泣かず、私がとっても寂しくて泣きそうに…😂
最初は泣かなくてもちょっとしたら疲れて泣くようになるお子さんもいるって聞いてましたが、それもなく元気に通ってくれました🙌
帰宅後の幼稚園のお話、楽しみですね♡

  • ゆっちゃん^^

    ゆっちゃん^^

    こんばんは
    娘も最初は元気に乗って親が悲しい気持ちになり、楽しかったーって帰ってきて3日目の今日の帰りも良かったのに昼寝しなかったせいか寝ぐずりなのか
    幼稚園疲れるから行きたくなーいと泣かれました。行かなくていい?と聞かれるのでなんとかごまかしながらで寝て行きました。
    明日の朝が勝負です‼︎

    • 4月13日
  • Mmmm0430

    Mmmm0430

    おはようございます!!
    回答ありがとうございます( ・ᴗ・ )
    昨日は帰って来てからずーっと幼稚園の話で本当に楽しかった様子でした!!👧🏻
    今日も頑張って来てもらいたいです♡

    • 4月14日
chiimam

4月から年中ですが、それでもかなり心配です(T_T)

ぽんずm

我が家昨日からバス通園なんですが、乗り込む時から一度も私を振り返る事なく張り切って登園しましたよ…。あっけなさすぎて寂しかったです😅
今日も玄関で早くから「早く!バスが来ちゃうから!」ってやる気満々です😂
知り合いの子は初日は元気に登園したそうですが園で寂しくなったのか泣いてしまい、翌日(昨日)からは後ずさりして渋々バスに乗って行ったらしいです(><)
明日からも元気に通えると良いですね♡

ちゃくら

わたしもです!
3月末に3歳になったばかりで、性格も内弁慶なので余計に心配です(>_<)
送ったときはやっぱり大泣き、でもお迎えのときは泣かずにいてくれました☆
昨日は食べなかったおやつも今日は食べることができて、トイレも行けたそうでほっとしてます(o´∀`o)
慣れない環境でがんばってるので、帰ってからは多少甘やかしてますよ♡