
母親学級での出産シーンについて後悔しています。リアルな出産シーンを見せられ、怖くなり具合が悪くなりました。同じ気持ちの人いますか?
みなさん、おはようございます♪
昨日、病院でやってる最後の母親学級に行って後悔した…
出産シーンは見せなくていーよー…
『痛い痛い』ってママが言ってるシーンが頭から離れない。そして赤ちゃんが出てくる部分をリアルに見せられても…
病院からすれば勉強してねーって感じなんだろうけど、逆にあれ見せないほうがいいって(´・-・`)
余計に怖くなってしまった…。そして見てて具合悪くなった。
自分もああなるのか、そんなに痛いのか…怖くて発狂しそう(笑)みんな同じ気持ちですか?( ; _ ; )
- ゆららら(8歳)

おまる(●˙꒳˙●)
自分が出産した後、1年くらい経って初めて修正なしの出産シーンを見ました!
経験済みでも怖くて見れませんでした^^;
でも実際産む時は恐怖というのはありませんでしたけどね!

Te社長🦄💫
考えられないぐらいの痛みですね…
耐えれた自分がすごいと思うほどです(笑)
立会いしてもらい動画撮ってもらったのを
産後に見ましたが見るたびに涙が出ます😢

a.m.i.
その映像を見ていないのでなんとも言えませんが…
私は不思議ですが出産に恐怖はありません(´×ω×`)
逆になぜかわくわくしてます♡

ポンちゃん
痛いのは痛いです。ただ、間隔が短くなってくると、怖いとかそんなこと考える余裕もありませんでした💦😅
私も怖くてドキドキしていたけど、産まれた後は『痛かったな〜😲』って感じでしたよ💡

🥝cco🥝
私は36wのときに両親学級に旦那と参加してリアルなお産シーン見ましたがふたりで感動して泣きましたよ😂w
他だれも泣いてないのにw
でもあのビデオを見せてもらったおかげで立ち会い出産しよう!って決心できたので、私は見てよかったなって思いました😊
結構衝撃的な映像ですけどね💦

デブちん
おはようございます。
妊娠37週のものです。
私も母親学級で出産シーンみて、
不安になりましたが、
赤ちゃんが出てきたシーンで
感動しました(ノД`)
ある意味、色んな覚悟ができたように思いました(^-^;)
それでも、動画を見て
陣痛や出産が怖さが増しました。
もうすぐ産まれるだろうに、
怖いです。
怖い以外、ありません(´-ω-`)
痛みで発狂しても良いのかもしれないなって思いながら、日々生活しています。
旦那には罵倒するだろうけど、嫌いにならないでねって伝えています。
出産は
それくらい凄いもので、
女は強いんだと思って、
一緒に頑張りましょう(*^-^*)

ともぞう
もうすぐですね(^^)
私は昨年5月に出産しましたが、
臨月のお腹の重さに臨月は早く産みたい以上のなにものでもありませんでした!
立会いでもなく、一人でしたが、
産んでしまえば感動以上のなにものでも
ないですよ(*^^*)!!たかが1日、長くても3日頑張ればかわいい我が子にあえます❤️
私はまた8月に出産ですが、出産の達成感?というか感動が忘れられなくて楽しみです。
無痛分娩がある中、無痛をするかたは少しもったいないとまで思います!出産はままだけの特権(^^)他人のシーンは痛い以上のなにものでも、ないですが、自分は頑張ったあとにものすごい感動と我が子がまってますよ(o^^o)安産願ってます

しだれ桜
私はギリギリまで仕事をしていたので母親学級には行っていませんが、出産が近付くにつれて毎日ドキドキしてました!
すごく怖かったし不安でした。
予定日一週間超過で誘発でしたが、痛みに泣き叫び、そばにいた母の手をこれでもかって位握り締めました。
その時に助産師さんに赤ちゃんも頑張ってるよ!と言われて、頑張ってるのは自分だけじゃないんだなって励まされました。
狭い産道を通るんですから赤ちゃんだって痛いですよね(>_<;)
出産は確かに痛いです。
でもだからこそ赤ちゃんを大切にできるのかなと私は思います。
私は育児が始まったばかりですけど、あれだけ痛い思いをしながら一緒に頑張ってくれた我が子が愛おしいです♡
今は怖いと思いますが、それを乗り越えれば可愛い赤ちゃんに会えますし、強いママさんにきっとなれますよ!

ゆららら
みなさん、朝からありがとうございます( ; _ ; )
確かにビデオを見終わったあとは感動してウルウルしたんですが、見てる途中で正直『うわぁ~無理~( ; _ ; )』と思ってしまいました。
ここで色んな人のアドバイスを見て毎日、むしろ痛いのは赤ちゃんの方なんだ、しっかり深呼吸するように、など頭ではイメトレしています。
呼吸のやり方も練習したり赤ちゃんに話しかけたり…その時になるとうまくできないかもしれないけど、ここまで来たらやるしかないですよね。
早く赤ちゃんに会いたい気持ちもあります。なるようになれ。母は強し!みんなのコメントも思い出しながら頑張りたいと思います(><)
ありがとうございます!一人ずつお返事できなくてすみません。

あゆむんむん
私はまだ産院の廊下を歩いているくらいのとき、分べん室から悲鳴が聞こえて、こわくなりました!笑
でも自分は悲鳴とかはあげず、予想よりは弱い痛みで出産終えましたよ〜!
痛いは痛いですが、痛みへの強さとか個人差もあるので、怖がっていた割に…という場合もありますよ♡
大丈夫です!がんばって!♡
コメント