※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

冬生まれの赤ちゃんのお洋服について、何を用意すればいいかわからないです。寒い時期の肌着は3種類揃えた方がいいですか?また、お部屋でも靴下を履かせた方がいいでしょうか?暖房はつけて暖かい環境にします。アドバイスをお願いします。

冬生まれのベビーのお洋服について

はじめての出産です。1月出産予定です。何を用意したらいいのか全くわからないので調べています。

赤ちゃんの肌着に種類があり、冬生まれだと寒いから3種類揃えたほうがいいのですか?

短肌着の上にコンビ肌着を着せて、これにツーウェイオールを着せればいいのでしょうか?また、冬だとお部屋でも靴下とか履かせたほうがいいのですか??

暖房は常につけて暖かい環境にしておく予定です。

お洋服でこれはいるとかいらないとか、アドバイスして頂けたら嬉しいです✨✨

よろしくお願いします!

コメント

deleted user

基本、短肌着+コンビ肌着+カバーオールです😌あとはかけもので調整します✨

靴下はいらないです😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭掛物はどんなものをかけていましたか??全く無知で母親もいなくて…質問すみません💦

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    全然大丈夫ですよ😌

    うちの長女が12月末、次女が11月末生まれです。わざわざ買い足すのも嫌で大人が使ってた膝掛け等かけてました😊

    あと、暖房つけっぱなしの環境は赤ちゃんの体温上がり過ぎちゃって、あまり良くないので気をつけてください😌

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    暖房つけっぱも良くないんですね…わからない事だらけで心配です…🥺💦気をつけて過ごします!

    • 9月21日
toyami

うちの子は短肌着は最初のうちは着せてましたが、大汗をかいてしまってたので長肌着orコンビ肌着のみで過ごしてました☺️
あとはカバーオールは使ってました✩.*˚
靴下は外に出る時にぐらいしか履かせてませんでしたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊✨冬でも部屋を暖かくしておけば基本肌着とオムツとカバーオールで大丈夫なんですかね?

    • 9月21日
  • toyami

    toyami

    もしかしたらカバーオールもいらないかもしれないです✩.*˚
    そこら辺は赤ちゃんの体温をみて調整ですかね☺️
    楽しみですね❤

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    体温見ながらなんですね!!カバーオールもお出かけの時でいいんですかね!楽しみですがわからない事だらけで不安もいっぱいです🥺💦

    • 9月21日
ぽちゃぶ

3月生まれでした😀🎶

うちの子は生まれた時から少し大きめでずっと大きめなのですが、早々に肌着系着なくなっちゃいました!

暖かい環境なら
短肌着+コンビ肌着

それでも寒そうな時は
長肌着+コンビ肌着

出かける時は
短肌着+ツーウェイオール

赤ちゃんは手、足で体温調節すると聞いて、靴下は外に出る時ぐらいしか履かせませんでした😀

生まれたばかりの赤ちゃんに
少し神経質になりすぎてて
今でさえ汗疹できてないのに
生後1ヶ月前後体中汗疹だらけでしたww

今思えばあんなに部屋あったかいのに着せすぎてたなぁと思います!気持ち少なめでも布団に入ってたら大丈夫なのかもしれません🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます😭💦肌着はとりあえず短肌着とコンビ肌着を用意すれば間違いなさそうですね!買い物行ってきます✨✨

    • 9月21日