※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

離乳食80日目。1回食、2回食ともに5倍粥70g、野菜30g、たんぱく質10g。量は適切か不安。手間のかからない調理方法を模索中。他の方はどんな離乳食をあげているか。

離乳食80日目です(^^)
初期から嫌がらずに食べてくれています😀
1回食、2回食共に5倍粥70g、野菜(いつも2種類)合計30g、たんぱく質(ささみやしらす)10gです。
本やアプリで自分で調べた結果今はこのくらいの量をあげてるのですが、適量でしょうか?少ないとか多いとかありますか?
フリージングは大さじ1ずつしています💡
お粥とたんぱく質と野菜とだし汁を合わせて一品にしたり、そういう簡単な味の変化は付けてますが、レシピのような難しそうな手間がかかりそうなものはまだやってません😅
皆さんはどんな感じで離乳食あげてますか?

コメント

deleted user

うちも色々面倒なので、炊飯器にぶち込んで調理。 野菜は何種類かいっぺんに混ぜちゃってます。 玉ねぎ入れると味が出るので玉ねぎ入れてます。

お粥は出汁パック入れて炊いてます。

ササミや白身は湯がいてミキサーにかけて冷凍。

食べさせる時にご飯、野菜、タンパク質チンして混ぜて食べさせてます😝