![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4ヶ月で左腕のエコーが不安。次検診まで待つか、近くの婦人科で見てもらうか。可能かどうか確認したい。
みなさんならどうしますか??
長文です💦
今妊娠4ヶ月で普段は出産を取り扱っていない小さなクリニックで妊婦検診を受けています。
一昨日の12週で初めて出産予定の大きな総合病院での検診でした。
その時のエコーで赤ちゃんの左腕がうまく写っておらず先生が「うーん、これかな?」みたいなかんじて見ていました。
特に異常があるとか言われずに検診が終わり、次の検診は1ヶ月後にまたお産の出来ないクリニックです。
その時は特に私も不安に感じることは無かったのでが家に帰ってからモヤモヤしてしまい、もし片腕無かったら・・・とか不安で検索魔になってしまっています。
次のお産の出来ないクリニックは車で1時間ほどかかってしまうのと、先生に色々聞きづらい雰囲気があるので、次の検診までに安心を買うために家の近くにある婦人科で見てもらおうかなと思い始めました。
そういった場合は普段は違う病院で検診を受けていても、家の近くにある婦人科でエコーだけ見てもらうことは可能なのでしょうか?
もちろん電話で確認はして行くつもりではいます。
それと、みなさんなら次の検診まで待つか、普段行ってない病院で安心を買うために見てもらうかどうされますか??
よろしくお願いします。
- ママリ
コメント
![りにゃあ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りにゃあ🔰
私の子が11周目の時に撮ったエコー写真だと、顔ははっきり見えているけど体はまだ、小さくてよく見えませんでし
た。
もちろん五体満足が良いし自分じゃ見ることも出来ないし不安にあるかと思います。
一人目も同じように検診するところと出産するところ別だったんですか?
1番は母と子の安全です、不安になるのも当たり前ですし、これからお世話になるところです。
まだ、12周と初めの頃ですし、
私だったら替えてしまうかもしれません
![ちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちやん
12週なら多分写りにくかっただけだと思いますよ💕💕重大な気になることがあるまま、4週は絶対あけないはずです。
先生がなんかモヤモヤさせるタイプっぽいですね。。🙄嫌ですね😭
エコーだけお願いすることは、病院さえOKしてくれれば大丈夫だと思いますよ✨
保険適用だとお腹からのエコーで530点+初再診料なのですが、これはあくまで安心のためのエコーなのでもしかしたら保険適用にならない可能性があります。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ほんと、そうだといいのですが😭🙏🏻
お母さんの方は問題無いですねとか言い方もまたモヤモヤしてしまって。。
旦那や母に相談したらモヤモヤ1ヶ月過ごすくらいなら見てもらったらとの事で火曜日辺りに病院行ってみます😌
530点プラス初診料だとだいたいいくらくらいになるか分かりますか??💦- 9月21日
-
ちやん
3割負担なので、×3です☺️💖
大体3000円~実費でも精々5000円くらいだと思います♪
先生の一言一言ってほんとその場では聞き返せなくて、帰ってからとかめちゃくちゃ不安になりますよね😭
きっと大丈夫です💖💖💖- 9月21日
-
ママリ
遅くなってしまいごめんなさい。
今日の朝一で病院で見てくれるとのことで行ってきました😌
赤ちゃんしっかり両手でバンザイしてました💓
これで安心して次の検診まで過ごせそうです✨
あえて診断を付けてくれて保険適用になり2600円ほどの支払いで済みました😌
ありがとうございました🙏🏻- 9月24日
ママリ
コメントありがとうございます。
すみません💦私の説明不足でした。
田舎のために出産できるのは一昨日見てもらった大きな総合病院しかないので病院を変えることは出来ないのです。。
ただ、エコーを1回見てもらうためだけに普段行っていない病院に急に行っても見てもらえるのかなと思いまして💦
ママリ
1人目も検診と出産した病院は今と同じです
りにゃあ🔰
そうだったのですね!
過剰に反応してしまいました!
見てはもらえるかと思いますが、もし、医療券(補助回数券)からは外れてしまって自費になってしまう可能性大ですね…
心配はあるでしょうがまだ、赤ちゃん自体も小さいですし、向きによっては確認できないこともありますし、様子を見てみてはいかがですか?
医師も赤ちゃんで気になる所があれば、口にするはずです。
ママリ
分かりづらい文章になってしまったので😭
実費は覚悟のつもりではいます😌
そうですよね。
まだ見えなかっただけであってほしいです。
確かにかなり重要なことなので見逃すってことは無いですよね。