
コメント

はも
その頃も今も、夜間はオムツ替えてないです👍🏻

はじめてのママリ🔰
三時間おきの授乳が終わった頃からオムツ替えしてないです😅
テープからパンツに変えて夜から朝という感じにしました!
-
り
そうなんですね!うちの子はまだテープなので授乳の時見て濡れてると替えた方がいいのかなー?と思って替えてしまうと起きてしまって寝てくれないので替えないのもありですね☺️
- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
テープでも漏れてなければ替えなくて大丈夫な
気がしますけど😂
でもオムツかぶれとかもあるのでその子によっては
夜中替えてあげた方がいいかもしれませんね!- 9月21日
-
り
今のとこ漏れることもなく、オムツかぶれもないので朝までオムツ替えずに様子見てみます☺️
コメントありがとうございます!- 9月21日

めろ
うちは オムツ濡れると
泣いて起きやすいので
授乳して寝た後に
静か---に替えてます。
たまに起きられちゃいますけど😂
でも 友達は替えると 泣くからって言って
余程 たっぷんにならない限り
替えないって
3人くらい言ってましたよ👂
夜はあえて1サイズ大きいオムツにしてるとも言ってました👂(漏れなきゃですけど)
肌 荒れてなくて 弱くなくて
赤ちゃんが替えられた方が睡眠を妨げられて不快なら
替えないのも1つの手かもです!
-
り
うちの子は生まれた時からオムツがどんなに濡れてても不快!と起きることなくて心配で授乳の度に確認して濡れてたら替えてましたが、最近になって夜間オムツ替えると起きてしまって😓
オムツ替えて寝ないようならオムツ替えないのもありですね👍🏻- 9月21日

ネネネ。
もうまもなく5ヶ月ですが
最後のミルクから起きるまで変えません!なので長い時10時間ほど付けっぱなしです!
-
り
ありがとうございます!
今夜から様子見てみようと思います☺️- 9月21日
り
そうなんですね☺️替えない時は朝までぐっすり寝てくれるのですが、やっぱり濡れてると替えた方がいいのかなー?と思って替えてしまうと起きてしまって💦朝まで替えないのもありですね!
はも
オムツかぶれがなければ、替えなくていいと思います◎
起きてしまうとお母さんも大変ですからね😭
り
今のとこオムツかぶれはなってないので、朝までオムツ替えずに様子見てみます☺️
コメントありがとうございます!