
お風呂はママのリラックスタイム。節約で100均シャンプー、美容室シャンプーの夢。女の子らしい髪に憧れ。虚しい愚痴でした。
初めての投稿が質問とかではなく虚しい愚痴になってしまいますが...
ママにとってお風呂は気分を落ち着ける場所だし、子育て頑張る中で唯一のリラックスタイムだったりする。
ましてや子育てに疲れきった自分がいい匂いになって出てこれると一瞬でも女の子に戻れたなぁって思える瞬間。
薬局などで見るお高いシャンプーは
いい匂いするし容器も可愛かったり欲しいなぁなんて思うけど、少しでも節約のためにがまん。
美容室のお高いシャンプーなんて夢のまた夢。
旦那は好きなもの買っていいんだよって言ってくれるけど
家計をやりくりしてる自分がそんなことしてたらキリがない。
たかがシャンプー。
されどシャンプー。
女の子ならみんなサラサラ、ふわふわヘアーでいい匂いのする髪の毛がいいですよね~~。
嗚呼、憧れ。。。
私が振りまくのはパンテーンやLuxのかほり。。。(100均の容器に詰め替え用)
生涯で一度でいいから美容室のシャンプーをボトルで買って使ってみたい~~
こんな虚しい愚痴、失礼致しました。
- ぴーち(5歳9ヶ月, 8歳, 12歳, 13歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります〜💦
私もいつもパンテーン詰め替え300円のとかです😣
薬局で可愛いパッケージみてほしいなぁと思っても二つで1500円以上…買えません😭
こうやってこんな小さなことでも我慢してるのに…男って気楽でいいなぁって思っちゃいます😂(笑)

のん
ドンキホーテでお高めシャンプー70%オフになってることありますよ!
うちの夫はよく買ってます😅
-
ぴーち
貴重な情報ありがとうございます✨
明日すぐにドンキ行ってチェックしてみます🥺🛁*。
楽しみになってきたぁ~(≧ω≦)♪- 9月21日
ぴーち
コメントありがとうございます✨
お仲間がいて嬉しいです😭
お高いけど勇気をだして買ってみて髪に合わなくても嫌ですよね(;_;)しかもそんなの毎回なんて買えない~~😱
そうなんです!!旦那は私のお洒落に関しては糸目ないのですが、管理してるこっちからしたらそんなのに使うなら少しでも貯蓄に...って思っちゃいます😔こんな風に主婦が考えてるなんて旦那は思ってないですよね!😫