
コメント

ひまりまま
はじめまして!
私なら
金額ではなく1年とくぎられたなら早め早めにステップアップしたいかもです(^ω^)
HMGでも卵巣が腫れちゃった場合はお休みあったと思います(><)!!
ひまりまま
はじめまして!
私なら
金額ではなく1年とくぎられたなら早め早めにステップアップしたいかもです(^ω^)
HMGでも卵巣が腫れちゃった場合はお休みあったと思います(><)!!
「人工授精」に関する質問
体外授精をするとなった場合、クリニックに伝えそこから妊娠判定までにどれくらい時間かかりますか? 現在人工授精を行っておりますが 体外授精の流れがいまいちわかっておらずです😥 またふりかけ法というのを選択した…
妊活中です。昨日(D14)の午前にhCG注射と人工授精をしました。 今日はD15で、まだ基礎体温は上がっていません。 少し下腹部痛があります。 タイミングなのですが、人工授精だけで十分カバーできるのか、それとも翌日の…
高温期6日目のかた!!!! 今第二子妊活中。 なにしてもできずに、やっとこさ病院で人工授精1回目です。 旦那も私にもなんの問題もありませんでした。 ずっとシリンジ使って、行為は行わずでした💦 愛がないとかでは…
妊活人気の質問ランキング
ひまりまま
クロミッドは頸管粘液が減りやすくなってお休みとかですが、HMGは卵巣が腫れて〜でお休みになりました!私の場合ですが(><)
ママリ
はじめまして😊
回答ありがとうございます
お休みは副作用がでた場合なんですね💦
早め早めにと医師に言っても
ステップアップしてくれなかったので、、
今度、期限は1年と
伝えて相談してみます😣
それか 転院ですよね💦でも
転院だとまた検査とかで
時間かかってしまう印象ですね😣
ひまりまま
不妊治療の期限は1年として、不妊治療をどこまでやるのかは決まっていますか?
体外受精も視野にいれてますか?
子作りをしてできなかった期間や年齢、1人目の子は自然妊娠なのかとかでまた変わる気もします。
ひまりまま
私自身HMG注射のタイミングを一年近くしたんですが多嚢胞なので排卵まで持って行けず、有名な専門の病院にいってホルモン補充、ゴナールエフなどの注射漬けでしたがすぐできました!
費用がかかりますがどんどんステップアップした方が早くできる確率は高いと思います(><)
私はまたダメかーっていう期間が辛すぎて頭おかしくなりそうだったのですぐにでも体外受精しようとおもってました(><)
ママリ
詳しく返信ありがとうございます☺️✨
体外受精は いざしようとしても、早くて4ヶ月はかかるんですよね??
個人的には 体外受精までしてみてもいいかもと思っているんですが、、
夫と相談ですね😣
私は 一人目も1回のタイミングで妊娠して
二人目も1回のタイミングで妊娠して この二人目が流産しました💧
2回の妊娠とも よく出血があり
一人目のときは
とにかくジッとしていて
出産できたのですが、
二人目のときは
激しく動き回った 次の日に流産でした。
自分の母親も妊娠しやすく
流産しやすい 不育症体質で、、
労災病院の先生いわく
遺伝的要因は引き継がれることもあるそうです😓
労災病院に通院しだしてからも 2回化学流産しました💧
流産予防の薬を処方されながら
不妊治療しています。
不妊治療しだした きっかけなんですが、
二人目流産のときに、
掻爬手術して それから
きれいに生理周期が一週間長くなりが定着して
オカシイと思ったからです🤔💦
個人的には 掻爬手術で削られすぎて 妊娠しなくなったのではないかと思い、
先生に相談したら
昔はそういうことで、妊娠しない身体になった人がいるけど、
いまの医者はわかっているから そういう変な手術はしないよ。
生理周期が伸びたのは
年齢のせいだと思う
と言われました💦
こんな感じで
自分の不妊の原因がわからないので
もどかしいキモチで不妊治療しています😂
掻爬手術のせいなのか
卵子の老化なのか
不育症なのか
ちゃんと調べてくれそうな病院って
松山の つばきクリックなんだろうなぁと
思うのですが、、
とてもとても 通えません😣
私の場合、クロミッドでも卵胞育ったので
hmg注射でも 卵胞育つのかなぁと
想像していますが、、
先生のいうとおり、とりあえずは hmgの注射してみたほうがいいかなっと
思ったりです😣
不妊治療の病院選びも 難しいし、
自分に合っている治療探すのも なかなかですね💦
ママリ
めちゃ 長文になりました😅💦 わかりにくい文章だし、すみません😂
ママリ
すみません😂💦💦
愛媛県の質問でも
同じ質問&病院どこかで
悩んでる質問してたので、
愛媛県のほうで 回答くれたのかと勘違いして
トンチンカンな
返答してしまいました😂
すみませんでした💦💦
ひまりまま
妊娠するけど流産が多いならやっぱり不育症につよい病院行った方が気持ちがすっきりするかもしれませんね(><)
不育症だったら治療できますし違ったら心配が減って妊娠しても安心ですし。
ただ私が通院していた浅田レディースクリニックでは妊娠超初期の出血は心配しなくていいと言われていました。
というか、母体が動きまわろうが動かないだろうが受精卵の力次第とのことで。
出血自体はすごい勢いで血管が増える時期だから多少の出血はある、みたいです。
早く結果を出すなら自分が納得できる有名な病院がいいと思います!私ならそうします!