※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんまま
家族・旦那

今回の相談は来月の初節句の時の事です。現在4ヶ月の息子の初節句を来月…

いつもお世話なっておりますm(__)m

今回の相談は来月の初節句の時の事です。
現在4ヶ月の息子の初節句を来月に控えており
両家の両親を招いてお店を予約しております。

先日、義母より節句の時は誰が来るのかと
何度か確認の電話があったのですが、
どうやらお土産としてお菓子を準備するとのことでした。
『私たち夫婦が主催で来てもらうだけで充分なので、
準備しなくて結構です。その話を聞いてしまうと
うちの両親にも何か準備させるようになるので、お気持ちだけで。』
と、お断りをしたのですが、私の話は聞かず、、、。
以前から、義母は何かやる度に
『私はやりたくないけど、やらんといけんって
お父さん(義父)に言われたから。』言うのが口癖な人で、
正直両親は甘いものを好んで食べるわけではないので、
そんな風に言われながら持ってこられたお菓子を
気を遣わせたと思いながら両親に受け取らせると思うと
悲しくてしょうがありません。
もはや、節句さえなければいいのかと、息子のお祝いにも関わらず、やりたくないと不甲斐ない気持ちが浮かびます。

今まで義両親関係のことに関しては、主人に嫌な思いをさせまいとマイナスになるような話は避けてきました。
主人が現在単身赴任中ということもあり、たまにしか会えない時にマイナス要素になりうる話をしたくないという気持ちからです。しかし、それが原因でコミュニケーション不足になるのも嫌なので出来れば、次帰ってくるとき、主人に相談したいと思ってます。
その時、喧嘩にならずどのように話すのがいいのでしょうか。
また、それ以前になんとか義母を説得する術があれば、教えてください。よろしくお願いしますm(__)m

コメント

ハニーハニー

その義実家の感じ…分かります〜!ウチもそういうことよくあります^^;
私なら…
旦那さんには、改めて自分たちが各両親を招待するスタンスで進めたいこと、お義母さんがお菓子を用意すると言うなら代わりに私たちが各両親に用意して渡すようにしたらダメかな?と提案してみると思います。
…とは言え、息子さんの節句となるとやはり義実家側が招く、という感じになると思うので、両親同士の挨拶の品としてどのみち別でお菓子は用意されてしまうのでは💦と思います。
正直、こういった手土産とかのやり取りって無駄だな〜って私は思ってしまうんですが^^;でもあくまでも渡す理由は「気持ちだから」とお義母さんの口からも言ってほしいですよね。
親同士がざっくばらんに「今回はお互い招かれた身ですからラフに行きましょう〜!」くらいにやり取りしてくれたら楽なんですけどねっ(>_<)笑

  • ゆんまま

    ゆんまま

    お返事ありがとうございます😂!

    私個人的には、各両親に来ていただいたお土産を準備する予定でした。この話は母には形式的にはどうなのか、相談してたので知ってますが、義母にする話でもないと思ったのでしませんでした。
    地元の風習的にうちの両親には兜飾りを買ってもらっているので、言ってしまえばそんな無駄な所にまでお金を使わせるのもどうなのかと思いながら、両親にお土産の準備をしてもらってもしなくても受け取るという行為事態に気を遣わせるのが目に浮かび、悲しくてしょうがないです。
    義母も言われたからやるんだったら、むしろやられると迷惑だ。と言いたくなりました。
    しかし、気持ちを抑えて、とりあえず主人に自分たちが招いて進めたいと話をしてみます。

    こんな夜中にご回答いただけて今日ずっとモヤモヤしてたものがスッキリしました。ありがとうございますm(__)m

    • 4月13日
まりぃまりぃ

めちゃくちゃ面倒で大変ですね。
私なら、実家に手土産用意してもらってるみたいなので、何か用意しといてと伝えるかな。もしくは、実家のぶんは自分で義父さんの好みのものを用意しておくかも。
旦那さんには言えそうなら言うし、言わなくても良さそうなら言わないかな。と。
ご実家も、甘いものをいただくことには慣れてるのではないですか?適当に対応してくれることでしょう。
うちの義母は、ものすごく丁寧な物言いで失礼なことをズバズバ言ってきます(笑)私は、何年かたった今義母語録をネタのように笑い話で使うことはありますけど、今リアルなのは主人にはあまり言いません。というか言われても前ほど気にもなりません(笑)(笑)

あまり思い悩まずに、お子さんのお祝いを楽しめるといいですね。

  • まりぃまりぃ

    まりぃまりぃ

    上のコメント読みました。
    確かに、無駄なお金だし、無駄に気をつかわせてしまうことは嫌ですね。ご両親に気遣いさせてしまうのも悲しいですね。
    私は来月41歳なので、大人の形ばかりの付き合いも増えてきたし、色々が気にならなくなってるのかもです(笑)ご両親も、さほど気にしないのではと感じてしまいました。ごめんなさい。

    • 4月13日
  • ゆんまま

    ゆんまま


    お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
    コメントありがとうございました。
    わたしも気にせず、両親に準備してもらえばいいんです。まだ考えが甘くて、なかなかそういう風に思えなかったのは、義母が嫌々だと分かっていたからでした。気を遣っているつもりなんでしょうが、余計な一言で押し付けがましくて迷惑だと感じ、面倒だなと思って、なんとかなにもなく気軽に来てもらえる術はないかと、、、。
    少し時間が経ち、したい人はすればいいかと諦めの気持ちも持てるようになりましたが、今日主人が帰ってきて明日義実家に出向く用があるので、何もなければと願うのみです😂

    丁寧な物言いで失礼なことを言うお義母さん、、、。きっとご本人に悪気はないんでしょうね。まりぃまりぃさんのようにだんだん、義母語録をネタに笑い話が出来るよう、慣れを身につけ頑張ります。笑
    ありがとうございました😊

    • 4月16日
  • まりぃまりぃ

    まりぃまりぃ

    義実家で何事もなかったですか?
    うちの義母の場合ですが、かなり好き勝手言っては忘れることも多いです(笑)こちらは真摯に受け止めて悩んだり、言われた通りにしたりするのですが、言われた通りにしたことを責められたりします(笑)オメーが言ったんだろーが。と心のなかで思いますけど、あらほんとそっちが良いですね。すみませんでした。って感じで対応してます(笑)食事を頂いた後で、洗い物手伝いましょうか?って言ったら、そんなことをしていただいても全く嬉しくないわ。あちらでお話しててくださるかしら。と。そんな調子です(笑)
    自分の孫に会うと、あら大きくなったわね、面白い顔してるわねー。と(笑)
    義母語録、そのうち本にしようかな(笑)
    産後でホルモンのバランスも乱れるだろうし、無理しないでくださいね♪
    お互いがんばりましょう。

    • 4月18日
  • ゆんまま

    ゆんまま


    おはようございます!
    義実家なんですが、急遽行けなくなって会ってないんです。笑 次、主人が帰ってくる来週まで延期されました(*_*)

    忘れる…。笑 なかなか手強いお義母さんですね。笑 忘れるだけならまだしも言われた通りにしてたら責められるとは。おそろしや(*_*)
    お義母さん語録、紹介してくださってありがとうございます。ものすごい丁寧な物言いで失礼なことを言うって失礼ながら少し理解できました。笑
    うちの義母は、食事に行った時に息子のよだれを乾燥防止用にお刺身の上に置いてあった紙で顔を拭いたり、お宮参りの時に大量の毛玉がついた服で来て息子の顔にこすりつけたり、なんともガサツな人です。さすがに息子の事だから、主人が先に言うので黙ってますが…主人の仕事の事に関してもよく分かってないのに、的外れな愚痴をずーっと言ってて、いつも主人は実家から帰る時怒ってます。
    なかなか面倒な義母ですが、もう姑なんてあんな物だと諦めて、息子の成長に幸せを感じながら過ごします。
    まりぃまりぃさん、ありがとうございました。BAに選ばせていただきます。本出たら教えてくださいね♡笑 お互い頑張りましょう!

    • 4月18日