
コメント

退会ユーザー
私もよく鬼くるよーとか窓から見てるよーって長男には言ってました💦
どうしても言っちゃいますよね( ›_‹ )

greenbus**
脅し、よくないといいますよね💦
私も、
①(帰らないとゴネられ)
「じゃあもう置いていくから勝手にしな!」
②(出かけるのに着替えない)
「行きたくない子は連れていきませーん」
など、めっちゃ言ってました😭
最近は「嘘」はつかないように気をつけてます!
①なら「あと何回したら帰る?」や「約束できないと、母ちゃんもう◯◯と遊びに来るの嫌になっちゃうなぁ」など。
②ならギリギリまで放っておいて自分が淡々と着替えたり準備する。それでもしなければ真顔で「あれ?もう行くよ?」とだけ。
オムツ替えを嫌がるときは「おしりがかぶれて痛い痛いになるよ」。
脅しをまったくゼロにするなんて無理!
嘘じゃないならオッケーとしています😅
ひより
言ってしまいますよね(T_T)!!
同じ方がいて安心してしまいました(T_T)✨
6歳にもなるとさらっと言うこと聞いてくれますか?😭
退会ユーザー
その時の機嫌にもよりますね〜💦
ダメな時はああ言えばこう言うです!