
2020年2月入園か、3月入園か悩んでいます。半年延長時の育休給付金についても教えてください。
保育園申し込み・育児給付金のことで質問です!
子供は2019年3月1日生まれで、私は2020年2月末まで育休中です。(保育園入れなかった場合は半年毎に延長、最大2年まで)
保育園の申し込みですが、2020年2月入園の申し込みをしたらいいんでしょうか?それとも、2020年3月入園でしょうか?
また、そこで保育園に入れなくて半年育休延長の場合、4月入園の申し込みはしなければ育児給付金はもらえないでしょうか?それとも、半年後まで保育園申し込みしなくてももらえますか?
質問多くてすみません💦
回答よろしくお願いします🙂
- サー子(3歳10ヶ月, 5歳11ヶ月)

アロア
1歳になる月の申し込みをしなければならないので3月の申し込みですね!
そして4月も申請は必要だと思います。
待機多い所なら4月入園、一番入園率が高くなるときに入れておかないと、、いつまで待機になるかわからないですからね💦
なので4月の申請が11月中旬頃に締め切られると思うので4月の申請をさきにしておいて、年明け3月の申請をする形になると思います。

うぃん
1日生まれであれば、前の月の保育園入所申し込みで不承諾通知が必要です。なので2月入所の申し込みになります。
育児休業給付金の条件上、半年後まで新たな不承諾通知は必要ありません。
コメント