※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを車で移動させる際に揺さぶられっ子症候群になる可能性はありますか?坂やガタガタ道もある距離の移動が頻繁で心配です。同じ月齢の赤ちゃんを車に乗せている方、いらっしゃいますか?

2ヶ月手前の赤ちゃんを車に乗せて移動すると揺さぶられっ子症候群になることってありますか?
距離は割と走っていて、もちろんガタガタしている道もあるし、乗る回数は頻繁です。
住んでいる場所から駅がかなり遠く車移動でないときついです。坂も多く·····
心配になったんですが、皆さんそのくらいの月齢から乗せていましたか?

コメント

🌈

そのくらいじゃならないですよ😂大丈夫です

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます!
    本当ですか😂😂??
    高速とかも使っちゃっててそこが結構道が悪くガタガタ左右に揺れるので心配で😂

    • 9月20日
めめ

チャイルドシートで
固定されてるし
そんなことでならないと思います!

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます!
    チャイルドシートはしっかり付けています!

    • 9月20日
柊0803

乗せていました!
里帰り出産から帰宅するのも車→飛行機→車の大移動だったので長時間揺れていましたが、脳が揺れるレベルでないと揺さぶられっ子症候群にはなりません。

かよわい赤ちゃんですが、人間は意外と強いですよ!

  • Y

    Y

    コメントありがとうございます!
    結構頻繁に車に乗せていて悪い道も通るので揺れが多く心配で😂

    • 9月20日