
不倫をされちゃった後輩の子を助けてあげたいです。長くなりますが良か…
不倫をされちゃった後輩の子を助けてあげたいです。長くなりますが良かったら見てコメント頂けるとありがたいです。
私と主人は同じ会社で働いていて新卒の頃から知っているA君という後輩の子がいます。その子が入社前から付き合ってて今は奥さんになったRちゃんも私達夫婦は知っていて何度も4人で食事に行ったりしてました。
ここ3年くらいはうちが転勤で会ってなかったのですが今回そのA君が主人の部下として同じ部署で働く事になりこの前挨拶も兼ねてうちに遊びにきてくれました。
で、実はそのA君が社内不倫をしてたんです。主人は全部状況を知っていて私も聞いていました。(A君とRちゃんが私も知ってる事を知ってるかはわかりません。)
一応Rちゃんが許したという形で離婚とかにはなってないのですが、この前2人が遊びに来てくれた時の2人の関係を見てて、A君のいろいろな考え方が甘いというか自分が不倫をしてしまった事なんか忘れてるんじゃないかと思うくらいのA君の言動にビックリしたのと同時にRちゃんがとても苦しそうに見えてしまいました。
Rちゃんはみんなの前では子供はまだ欲しくないんです!と明るく言ってたのですが私と2人で話した時に本当は年齢的にも早く子供が欲しいけど今の状況じゃ不安すぎて作れないと言ってました。RちゃんはA君がした事は私には一切言わないのですが2人の関係を見たりA君の言動を見たりしてしまうとRちゃんが苦しいんじゃないかと思ったんです。
10年近く一緒にいて情もあるだろうし、みんなに祝福されて結婚式まであげて簡単には離婚できないのもわかるし、でも不倫された事は一生忘れる事は出来ないだろうし、子供は欲しいけどいろいろな状況が不安で子供を作れないのとか同じ女性として自分に置き換えたら私だったら苦しすぎると思うんです。
A君は悪い子ではないんですが今のままでは何も状況を理解してないというかRちゃんを苦しめてる事にも気付いてないんじゃないかと思ってRちゃんの為に何か出来ないかと思ってるんです。
でも夫婦の事に私なんかが首を突っ込むべきじゃないのかもという思いとそもそも相談もされてない私がRちゃんに切り出して相談に乗るのもどうかと思うし、同じように女性の気持ちの代弁としてA君に喝を入れるのもどうなんだろうと…
お節介覚悟でA君かRちゃんどちらかに切り出してもいいものか、それとも何もせず黙って見守るしか無いんでしょう?
みなさんだったらどうしますか?
またどうして欲しいと思いますか?
- ゆき(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

グク♡
わたしなら、
Rちゃんの年齢にもよりますが、子供が居ないうちに離婚した方がいい、と説得します。
他にいい人を見つけて幸せになって欲しい、と言います!

けー
黙って見守るのみです。
相談されたならまだしも、そうでないのに他人が首突っ込んでとやかくなんてありがた迷惑も良いとこです。
Rちゃんが本音を漏らしたときに「何かあれば話聞くからいつでも言ってね」が限度だと思いますよ。
わたしならいつの間にか誰かが夫の不貞を知ってて頼んでもないのに説教なんて絶対ごめんです。
-
ゆき
やっぱりそうですかね…
自分に置き換えた時に友達や家族には言いたくないけど適度に距離のある私なら話せることもあったりするかなとかお節介ながら考えてしまいました。
コメントありがとうございます✨- 9月20日

❤︎❤︎kokoro.
ムカつきますね(笑)
どんな良い人ぶったって
もう、不倫しちゃったらそこまでの猿な人間だとしか認識できません。Rさん、偉いですね!絶対幸せになって欲しいです。離婚が簡単に踏み切れないのは、この方の場合、責任という言葉の意味が分かるから。なのに、ここ旦那ときたら!😂💢 でも、どんなに苦しそうに見えても、ご本人から相談があるまでは見守る方がいいのかなぁと思いました。ゆきさんが、アドバイスしてその後の責任まで取るとかになったら大変だと思うので。元気?とか、気分転換に誘うとかはむしろ、声かけしてあげた方がいいかなぁ、とか思ったりしました。不倫して悪びれもないような人なら、こちらの声も逆ギレ仕返すかもしれないなぁとか想像ですけど思いました。
-
ゆき
本当にRちゃんがいい子なので私も幸せになってほしいんです!
私も不倫したと聞いてA君を見る目が変わりましたが主人の部下なのと新卒から知ってる子だったのでフォローの意味も込めて悪い子じゃないと書きました😅でもほんとムカつきます!!笑
とりあえずは見守るしかないですよね…
コメントありがとうございます😊- 9月20日

ママリ
まず不倫してたのでA君悪い子ではないはないですよね
不倫を知っていてゆきさんも旦那さんも何もしなかったのに(していたらすみません💦)今更何もできないと思います
Rちゃんはゆきさんご夫婦が全部知ってたってもし知ったらショックうけそうです…
全部知ってて黙ってたの?とか…
何もしないのがいちばんだと思います
-
ゆき
主人の部下なのと新卒の頃から知ってる子だったのでフォローの意味で悪い子ではないと書きました😅でも私も見る目が変わったしほんと不倫とか許せないです!!
ここ3年くらいはお互い転勤で遠方に住んでたので連絡すら取ってなくて今回主人の元に異動になってきてその状況を初めて知りました。知った時には話し合い等は終わった後で先日2人で遊びにきてくれたんです。
やっぱりとりあえずは何もできないですかね…
コメントありがとうございます✨- 9月20日

はじめてのママリ🔰
何もできません。
本人が決めることです。
rちゃんに、離婚したいと言われれば話を聞いてあげたらいいし、離婚しないでやり直すと決めたのならそれを見守るしかないかと。
私は、昔親友が、旦那の浮気で泣いてた時に私は、離婚の話をしたことあります。今思うとゾッとします。本人たちが決めることなのに、責任も取れないのによくそんなこと言ったな。と反省してます。
-
ゆき
やっぱりそうですかね…
とりあえずはすぐに何かはせず見守ろうと思います!
コメントありがとうございます✨- 9月20日

退会ユーザー
私は旦那にW不倫された側からの意見ですが、相談していない人から何も言って欲しくないです😅
言わないってことは知られたくないって事なので私も親にも相談してません😔
離婚出来るように子供は作らない、旦那さんの事を信じているのかもしれませんね😔
-
ゆき
ツライ経験からの貴重な意見、ありがとうございます😣
私もA君の事を信じて一旦は受け入れたけど子供は作らず様子もみてるんだろうなと思いました。
とりあえずは見守ろうと思います。
コメントありがとうございます✨- 9月20日

ゆり
心配でどうにか助けたい気持ちは分かりますがこれは夫婦の問題です。
相談もされてないのに首を突っ込むべきではないと思います。
A君はムカつくけどRちゃんが許した事にとやかく言うべきではありませんね。
あちらから相談されたらアドバイスはすればいいと思います。
他人ができる事は見守るのみです。
-
ゆき
やっぱりそうですかね…
とりあえずはすぐに何かはせず見守ろうと思います!
コメントありがとうございます- 9月20日
ゆき
私も再婚で幸せになった友達を知ってるのでまさに私もそうゆう選択肢もあっていいと伝えてあげたいと思ったんです!年齢も28歳なので余計なお節介ながら時間を無駄にしてほしくないなと思ってしまって…
コメントありがとうございます😊
グク♡
Rちゃんは誰かに相談したくても出来ないんだと思います。
ゆきさんに話聞いてもらいたくても、ゆきさんの旦那様とA君が同じ職場で働いてるから気をつかって話せないって事もあると思います。
ゆきさんと2人で話した時に、子供の事について本音で話してくれたってことは、他のことも本音で話してくれるってことじゃないですかね?
それとなく、うちの旦那からこの前聞いたんだけど…と話すとRちゃんから本音を話してくれるかもしれませんよ(^^)
ゆき
私も自分に置き換えて考えた時にこれから一生関係が続く家族や友達には言えない事も私ぐらいの距離の人になら吐き出せたりするかなとちょっと思ったんです。
余計なお節介は百も承知で、それこそ離婚したら繋がりはなくなるし、そうじゃなくても転勤のある会社だし上司の奥さんだったら嫌だったら関係を断つ事も全然出来るかなって…
子供をもつ事を考えたらほんとに時間を無駄にしてほしくなくて…
グク♡
なんかRちゃんが私の友達と似てるんです…
友達も元旦那さんに浮気されたけど一回許して、その後妊娠して、初期の頃にまた浮気発覚して心労で流産してしまったそうです(><)
私はその事を2人の離婚が決まってから知らされて…
やっぱり友達とか家族とかには絶対言えなかった。でも誰かに言えていたら少しは気持ちが楽になっていたかも。と言っていました。
私がもっと連絡とって様子がいつもと違ったりするのを気づいてあげれたら…と後悔しました(><)
今は再婚したけどなかなか子供が出来ないらしいです。流産したことが原因かもと話していて辛くなります…。
ゆき
大切な親友さんの経験を話してくださってありがとうございます!人によって考え方感じ方が違うからどうするのがいいのかはなかなか難しいですね…
ひとまず焦らず様子を見ながら時が来たら私に何か出来ないか探ってみようと思います😊