

もちこ
子供連れてはないですが、一人でなら夜行バス使ったことあります。
車内はめちゃくちゃ静かです。何かを誰かが食べる咀嚼音すら響くレベルです。
お子さん、泣かなくてもお喋りも一切しませんか?結構気になると思います。
やめた方がいいと思います。

( ◠‿◠ )
以前バス会社の事務してました😣夜行バスも取り扱ってたのですが幼児連れの方時々いらっしゃいます。でも後から他の方から子供の声が気になった、ゆっくり出来なかった等クレームじみた電話等多かったです😣

めぐ
ひとりでよく使っていました。子連れで乗っている人、見たこと無いですね💦
家で寝るのとはまた環境違いますし、長時間。かつ、途中で万が一ぐずっても降りられない。となると、選択肢から外すべきかなと思います😥
車内はかなり静かですし、みんな寝ているので…。

moon
小さいお子さんは見た事ないです。
コソコソ話す声すらうるさく感じるのでちょっと話しかけるのも気を使うし、環境が変わってグズることも考えるとナシだと思います。
体にも負担かかりますしね。

nm
1人では何度も乗ってますが幼児連れは見たことないし自分もやったことないです。
実は昔小学校低学年くらいの時に夜行バスに乗ったことはあります。
でも夜中何度か起きて次の日の朝辛かった記憶があります…。
たぶんバス内で見かけは寝てたとしても次の日疲れて愚図ったりすることが多くなる可能性はあります。結婚式なら式に参列中に泣いちゃったりすると外出たりするのも大変かなと。
夜行バスは避けた方がいいと思います。

たぁこ
皆様一括の返信でごめんなさい。
回答ありがとうございます🙂
そんなに音が響くんですね😅💦普段車でもよく寝るしいいかなと思ったんですが、環境違うし流石に他の方に迷惑はかけられないので今回はやめときます。
コメント