![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
お2人目妊娠おめでとうございます👶
長野市とは言っても遠いところには通えないと思いますが...1人目が中川さんで今回もそこでも良いとなるとそちら方面でしょうか?
私は1人目篠ノ井総合病院、2人目清水産婦人科で出産しました☺️
どちらも良かったですよ!
篠ノ井総合病院は出産前臨月に高血圧症で転院になったので検診は少なかったです😓
総合病院で時間がかかること、椅子がベンチ椅子?と言うか産科も他と同じ椅子のため臨月では待ち時間キツかったです😢
曜日で先生が決まっているので曜日がズレると違う先生で検診になるので同じ曜日で入れた方が良いかなって感じでした!
入院に関しては総合病院なだけあって安心感あります!病院綺麗になったし 出産はLDR、部屋は個室でシャワーとトイレもあります☺️
看護師さんもみなさん優しくて私は意外でかなり印象良かったです😁
とても親身になってくれるしとても良かったです😆
食事も産科食は別メニューなのでボリュームもあるし美味しかったです!
残念なのは冷蔵庫やテレビはテレビカードがないと使えないことですかね😓
清水産婦人科はお産が入ると待ち時間が長くなってしまいました💦
でも エコーはDVDに録画してくれるし4Dだし良かったですよ!
出産はBSSを導入していて出産も良かったし看護師さんたちもとても優しくて 部屋は洋室和室選べます!全て個室で 部屋にトイレもシャワーもあります!
上の子が居ると和室はとても良かったです!
ご飯はほんとにオシャレだし美味しいし豪華でした!お祝いディナーも最高でしたよ☺️
旦那と上の子と食べました!
何より荷物が少ないことが助かります!
パジャマもタオルもシャンプーや歯ブラシ細かいものも何もいりません!全て用意されてます👌
あと 産後はエステも受けられてとても良かったです!
気になることなどあったらなんでも聞いてくださいね☺️
![三児のmama (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のmama (26)
あたしは一人目二人目と丸山産婦人科で出産しました(´∀`*)
先生も看護師さんも優しいし、ご飯も美味しかったです🍚
-
(^^)
教えてくださってありがとうございます!
丸山さん調べてみたいと思います。優しいって重要ですよね☺️- 9月20日
-
三児のmama (26)
4Dエコー毎回やってくれます(´∀`*)
印刷するなら500円かかりますが、ケータイでも撮影できるのでそれでも大丈夫です!
産後はすぐ同室なのでしあわせです❤️
丸山産婦人科のこと聞きたければ答えられる範囲で答えます😏- 9月20日
-
(^^)
4Dは魅力的ですね。
まだ色々検討中ですが聞きたいことが出てきたら改めて新しく質問させていただきますね☺️
ご親切にありがとうございました😊- 9月21日
![いと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いと
中川さん、お産12月の初めまでで終わるみたいです。
無痛ができたので3人目もお世話になろうと思ったら、12月の初めにお産やめて中旬には入院病棟も終わるみたいです。
婦人科は続けるみたいです♪
理由を聞いたら、もう疲れちゃったーとおじいちゃん先生が言ってました笑笑
-
(^^)
そうなんですか!ショックです🥺🥺🥺
無痛はやらなかったけど、場所が割と近いのでよかったんだけどなぁ。先生もだいぶおじいちゃんでしたもんね💦
教えてくださってありがとうございます!- 9月21日
![ぴかぴか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴかぴか
うちは2人とも板倉レディースクリニックで産みました!
先生も看護師さんも良い方ばかりで、ご飯も美味しかったです!エコーも4Dなので上手く見せてくれればお顔もはっきり分かって可愛いですよ☺️
-
(^^)
板倉さんもよく聞きますよね!やはり先生看護師さんいい人っていうのがいちばんですね😌
検討してみます。
ありがとうございました😊- 9月21日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
私自身が中川産婦人科で産まれてため、1人目も2人目も中川産婦人科でお世話になりました😊でも、他の方も仰ってますが、妊婦さん新規で受け入れは、もうしてないですよね😭陣痛中も、先生励ましてくれたし、食事についてくる手書きのメッセージも嬉しく、今も取ってあります😊他の産院で産んだ友達は、何人か先生がいる病院だからか、妊娠中ずっと見てくれてた訳じゃないから、他人事と言ってましたが、中川先生は、苦しい陣痛中も、寄り添ってくらる先生だと思います😊
私のまわりでは、吉田病院が圧倒的に多いです!あとは、丸山産婦人科も人気ですよね😊
-
(^^)
ご自身もお子さんもみんな中川さんなんですね!すごい☺️
中川さんお産辞めちゃうなんて残念です。迷ってたから結局一人目産んだ中川さんかなーと思っていたし💦
わたしも手書きメッセージ取ってあります🥺
吉田病院、検討してみます!
教えてくださってありがとうございます😊- 9月22日
(^^)
詳しくありがとうございます🙏
清水さんは調べると口コミも良さそうなので気になっていました。
とても参考になりました✨
部屋が綺麗でご飯美味しいのは魅力的です!
検討したいと思います😊
ちゃん
遠いと通うの大変だと思うので近くでいい病院があるのが1番だと思いますが 清水さんはかなりオススメですよ❤️
(^^)
ありがとうございます!距離なども考え、良く検討します😊
ちゃん
産後についてですが 篠ノ井総合病院は産後授乳に連れて来てくれますが身体を休ませるようにしてくれます!ただ 私は夕方出産だったので 昼間だと部屋で過ごすのか...分かりかねます💦
清水さんは1日目はそのまま保育器に入るのでママはゆっくり回復から始まります!
ぶっちゃけ私は助かりました!
上の子とずっと過ごしてきての出産だったのと後陣痛がかなり酷く少し体力回復しないとあの新生児は大変で🤣
次の日朝から部屋に来て1日過ごして夜は預かってもらってその次の日から夜も同室です!
私は1人目のとき傷がかなり痛くて座ることも出来ずかなりしんどかったですが2人目は傷も全く痛みなく体力温存で育児も余裕でした☺️
2人目なのもあって少し回復したらすんなりお世話出来て良かったですよ👶❤️
(^^)
産後のことも詳しくありがとうございます🙏
やはり二人目だし産後ゆっくりできるかも大事ですよね。
参考にさせていただきます😊
ありがとうございました!