
保育士さん保健師さん教えてください。3歳の息子がおります。普段特別…
保育士さん保健師さん教えてください。
3歳の息子がおります。
普段特別これが困った、悩んでる、ということは
ないのですが
ふと思ったのが
1.2.3.4、、、など数えられるが
これは?と数字を指差すと
なっかなか覚えが悪いです。
1と教えてすぐに、これは?ときいても
わからない。といいます。
わかる数字もあるんですが、、
平仮名も同様
平仮名に関しては
ほぼ分かってないかんじです。
学習障害?などネットで見かけ
そういうのも視野に入れて
3歳検診受けたほうがよいのかと悩んでいます。
- HM
コメント

退会ユーザー
保育士でしたが、3歳児ならまだ数字もひらがなも皆が皆、理解できてるわけじゃなかったですよー💦

キラキラ星
3歳ですよね?
数字や平仮名読める子の方が少ないと思いますよ💦
-
HM
そうなんですね!近所の子たちは読めるので、焦っていました💦
- 9月20日

退会ユーザー
文字を読むよりも、数の概念が理解できるかの方が大事です🙂
「これ何個?」がわかるなど。
時計やカレンダーなど、身近な数字を生活の中で興味が持てるようにしてみると効果的かと思います😊
-
HM
1こ、2こ、3こ
までしか分かってないです🤣
3時のおやつ
8時の寝る時間
など、言葉では分かってるよーなので、関連づけてみます!
ありがとうございました😊💓- 9月20日
HM
周りの3歳の子がかなり読めているので、焦っていました!!皆んな理解しているというわけではないんですね!
来年から幼稚園なのですが、幼稚園で皆んな覚えていくのでしょうか?
退会ユーザー
幼稚園入ったら段々覚えていきますよ!!
入園前から理解してるなんて、小学校受験とかするハイレベルな子たちが集まってる地域とかなんですか✨?
HM
お受験幼稚園とかでもなく全く平凡な地域です😅笑
皆んなと一緒にだんだん覚えてくんですね😊💓
ありがとうございました❣️