※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご みるく
子育て・グッズ

お風呂で子ども2人の対応に悩んでいます。寒くなると洗い場で待たせるのが辛いです。皆さんはどうしていますか?時間もかかるので。

あかちゃんのおふろで、平日は私が子ども2人を入れることが多いです。
暑い時期は息子は湯船で遊ばせ、娘は洗い場のバスチェアで裸で待たせてます。以前は娘は脱衣所で服を着たまま待たせてましたが、姿が見えないと泣くのでバスチェア買いました。
ただ寒くなってくると寒いですよね💦息子は湯船に一人で浸かれるけど、娘は出来ません。今までのように洗い場で待たせるのは寒いかなと。
皆さんどうしていますか?
子ども2人いると時間がかかってしまって。

コメント

ちゅる(29)

うちも今そうしてます(^^)
寒くなってきたので、
湯船にバスチェアが浸かるくらいにお湯張って
バスチェアごと湯船に入れようかなと思ってます(笑)

  • いちご みるく

    いちご みるく

    そうすると湯船が少しになりませんか?
    湯船少しにしてバスチェアごと入れた事もあるんですが、娘が軽いからある程度入れるとバスチェアごと浮いてしまって💦💦少しだけだと息子が寒いですし…

    • 9月20日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    がっつり入れると浮いちゃうので
    子供の足が少しつくかな?ってくらいにして上の子も一緒に入れるとある程度かさが増えます(^^)
    私が入るときはそこにお湯を足します😊
    湯船だと湯気とかあるし
    そんなに寒くないと思うのと私もちょこちょこシャワーかけたりもしようと思ってます😊

    • 9月20日
マーマ

我が家はいま、これでまたせてます。
お湯はって手で叩いてます。
スイマーバの首のは怖いので脇の下に入れるやつがすこし気になってます!
スイマーバのマカロンバスは、お兄ちゃんのときに数回使いましたが出てきちゃってひっくり返って使えなかったです💦

  • いちご みるく

    いちご みるく

    どれでしょうか?💦💦

    • 9月20日
  • マーマ

    マーマ

    失礼しました💦

    • 9月20日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    ありがとうございます!ベビーバスですか?

    • 9月20日
  • マーマ

    マーマ

    ベビーチェアにもなる。ベビーバスです。

    • 9月20日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    ありがとうございます🙂

    • 9月20日