
生後1ヶ月の男の子の授乳回数について質問です。赤ちゃんの飲み方が安定しないため、おっぱいの張りや体重の変化が気になります。同じ月齢のママさんからアドバイスをいただきたいです。
こんばんは!
いつもお世話になってます。
今、生後1ヶ月の男の子を育てています。
授乳回数について質問です。
完母で育てていますが、赤ちゃんによって、それぞれ誤差があるのは承知ですが、うちの息子は未だに10回くらい授乳回数あります。
ただ、1回に飲む量が減ったのか、
片方飲んで寝てしまい、おっぱいが張って痛くなることがあったり、片方飲んで寝たかと思えばすぐ欲しがってダラダラ両方飲んだりとあまひ定まらない飲み方をしています。
体重チェックは最近できていないのですが、明らかに重たくなってる感じがあるので大丈夫かな?と思える時もあれば、軽くなってあまり飲まず吐き戻しが多い日もあります。
この頃の赤ちゃんの授乳回数って何回くらいなんでしょうか?
また、両方のおっぱいを均等に飲んでもらうには、きちっと時間決めて両方飲んでもらえるようにしたほうがいいのでしょうか?
今までは飲むだけ飲ませて、、のやり方してたので、片方だけで満足してたのかな?と思うのですが、おっぱいが張るとなると話は別かと思いまして、、、
同じような方、同じくらいの月齢のママさん、ここを乗り越えたママさん、、、
アドバイスいただけると嬉しいです(^^)
ちなみに、まだ満腹感は感じてないらしく、飲むだけ飲んでダラダラ吐いてます😅
- a.y.a.(7歳, 9歳)
コメント

Saeco
こんばんは🌙
わたしの息子は3ヶ月半くらいまで、1日10回くらいの授乳間隔でした!!
それに片乳で満足して寝てしまっていたのがほとんどでしたよ〜🌟
ママからしたら両乳飲んで欲しいですよね💦
わたしも母乳が出すぎるタイプだったので、片乳で満足されると痛くて痛くて大変でした😥
授乳間隔については気にしなくて大丈夫だと思います😊
両乳均等に飲ませるには、例えば右5分左5分だったのを、右3分左3分にするなど、満足する前に乳首を外して逆のおっぱいを飲ませる方法を助産師さんに教わった事があります💡
まだまだ頻回授乳だと思いますが、頑張ってくださいね🌸🌸

マークアーサー
生後45日です。うちも10回くらい授乳してますよ。飲むのが上手になったのかおっぱいが出るようになってきたからか前ほど時間がかからず早い時は10分ほどで授乳クッションの上で寝てしまいますσ(^_^;) でも、片側だけで寝てしまうと次の授乳までにおっぱいが張って痛いです。白斑が出来てしまうことも時々あります💦 逆に添い乳はやたら長くなって、なかなか離してくれません。まだちゃんと咥えられませんがおしゃぶりを買いました。次の授乳まで3時間もたないので、一回でもっとしっかり両側飲ませた方がいいのかなぁって私も悩んでました…
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
月齢同じくらいですね♡
うちは生後51日です(^^)
授乳回数はあんまり気にしなくていいんですね♪
うちも、あんまり頻回だしダラダラ飲むんでおしゃぶり買ったんですけど、完母だからか、ペッと出されてしまうことがほとんどです(T_T)
片方だけ飲んで寝られちゃうと痛いですよね(T_T)
添い乳長引くのわかります!
いつまで吸ってんの?ってくらい吸ってますよね!!
うちはグズった時はダラダラ両方吸って遊んでる感じなんですけど、ちゃんと飲んでるな〜って時は片方だけしから飲んでもらえず試行錯誤です^^;
お互いがんばりましょう!- 4月13日

yama308066
1ヶ月くらいのときは10回くらい授乳してました!今は飲める量も多くなったみたいで5、6回くらいに落ち着いてます(^。^)だんだん回数も減ってくると思いますよ!
ミルクもあげて混合でしたが2ヶ月ぐらいからは完母です。
ダラダラあげててもあんまりよくないと看護師さんに言われたので時間を決めて、10分ずつとか、5分✖︎2セットとかにしてました。片方で寝ちゃったりとかであれば、5分✖︎2セットで交互に飲ませてみたらどうでしょうか(^。^)
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
飲める量が増えれば回数も減るんですね(^^)
ダラダラあげるのやっぱよくないんですねー!
授乳に慣れてきた頃から時間気にせず両方あげたりしてたんで今片方しか飲んでもらえないことにびっくりしてます!笑
時間決めながら授乳してみようと思います!!- 4月13日

ぴーべびー
来週で生後2カ月の女の子ですが、完母で新生児の頃と変わらず1日12.3回の時もあれば10回ほどの時もありますよ(⍢)
1回の授乳で10分ずつ、寝ても起こして飲ませたりしてます(⍢)
お互い少しずつ楽になっていくといいですね(*¨)
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
月齢同じくらいですね♡
時間決めてしっかりなさってるんですね♡
うちの息子はおっぱいで寝るとなかなか起きてくれず、今も片方のんで寝てしまったので諦めました(T_T)笑
お互いだんだん楽になってくといいですね♡- 4月13日

✳︎✳︎popopo✳︎✳︎
12〜15回してます( ;∀;)
寝落ちして片方だけで終わることがほとんどです!
1時間もしないうちに起きてもう片方飲みますが…
ダラダラあげちゃってます(・∀・)
皆さんの回答をみて、明日からは面倒くさがらず時間決めて両乳あげようと思いました(´∀`;)
-
a.y.a.
コメントありがとうございます!
わたしもダラダラあげちゃってめした^^;
みなさんに言われたようになるべくしっかり飲んでもらえるようにしようって思います♪
わたしもめんどくさがりですが、子どものためにお互いがんばりましょう♡- 4月13日
a.y.a.
コメントありがとうございます!
同じような方いらっしゃって心強いです(*_*)!
わたしも昨夜初めて夜の授乳で片方しか飲んでもらえず、朝起きたら右だけカチカチですっごい痛くて、ほとんど1日張るような状態でした(T_T)
最近はそんなことなかったので、乳腺炎になったらやばい(T_T)と思って質問しちゃいました!
やっぱり、片方に掛ける時間を短くしてすぐ回数多くするのも手ですよね!
今、それでやろうと思ったら3分でも寝られてしまい、ゲップさせたら吐き戻しもあり、クタクタしてたので諦めて寝かしちゃいました😂
なかなかうまくいかないもんですね^^;
でもアドバイスを元にがんばります!