![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日に12キロの子供を連れて出かける際、ベビーカーにレインカバーをつけるか、抱っこ紐を使って荷物はリュックで行くか迷っています。どちらがいいでしょうか?
皆さんにお聞きしたいです😊
家から駅まで徒歩10分、
電車に乗って30分、
ついた駅から徒歩10分のところに出かける際に
その日の予報では雨となっています。
体重約12キロになる息子を連れて2人で出かけるのですが、
その場合皆さんなら、
①ベビーカーにレインカバーをつけて行く
②抱っこ紐にして荷物はリュックで行く
どちらを選びますか?
荷物は最低限にしようと思っているのでそんなに多くないと思いますが、
久しく抱っこ紐を使っていなかったので
12キロどのくらい耐えられるのか疑問に思い質問させてもらいました😊
よければ、皆さんのご意見参考にさせてください✨
- ままり(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら①です☔️
抱っこのほうが小回りがきくし、濡れたカバーの処理とか面倒なので、私もしばらくは雨の日は抱っこ紐で保育園送迎もしていましたが、11キロになる前からもうキツくてキツくて....😭
抱っこ紐だとお互い暑くて汗で格好もぐちゃぐちゃになるので、最近ベビーカーのレインカバーを買いました😅
満員電車になるなら濡れたベビーカーは迷惑になるのでやめますが、それほどでもなさそうならベビーカーにします!
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
電車が必ず座れるなら2ですね😅
-
ままり
ありがとうございます😊
座れるかはわからないです、混んでいることの方が可能性として高そうなのでベビーカーの方がいいですかね😅- 9月20日
ままり
ありがとうございます!
そうですよね、12キロを抱っこ紐でってかなりの負荷ですよね💦
私もレインカバー持っていないのでこれを機に買おうと思います😊