
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳1ヶ月から保育園行ってていま1歳6ヶ月です(^^)
私6時起床
娘6:30起床
ごはん出して食べるの手伝いつつ自分もご飯
食べるの手伝いつつ化粧
7:00着替えなど
7:25出発
7:30保育園送り
7:45電車
8:00会社到着
16:40退社
17:00保育園お迎え
公園で遊んだり買い物したり
17:45帰宅
夕食つくり
18:15夕飯
19:00お風呂
20:00絵本読んだり
20:30寝かしつけ
娘が寝たら自分の時間(洗濯物などはここでする)
23:00私就寝
って感じです🙆♀️

もちこ
息子の時です
5時半 起床(息子に起こされる)
6時半 朝食
7時50分出発
8時 保育園登園
15時 仕事終わり
16時 保育園お迎え(の前に買い物)
17時 までお外で遊ぶ
18時 夕食
19時 お風呂
20時 就寝
-
はじめてのママリ🔰
3時にお仕事おわったらとてもいいですね(><)
- 9月19日

ジェシー
1歳5ヶ月から保育園に預けて、わたしはフルタイム復帰してます。
6:00 起床
6:30 朝ごはん
7:00 歯磨き、着替え
7:25 出発
7:30 登園
9:00〜17:00 勤務時間
18:00〜18:15 お迎え&帰宅
19:00 晩ごはん
20:00 お風呂
21:00 歯磨き、本読み
21:30〜21:45 就寝
22:00 洗濯回しつつ全日の部屋干し取り込み&翌日の保育園準備
22:40〜 洗濯物干し
23:00〜 お風呂掃除
23:30~0:00 布団に入って就寝
こんな感じです。
朝は子供の機嫌によって時間もズレたりするので、家事は全部夜のうちに済ませてます。
-
はじめてのママリ🔰
朝はとにかくばたばたしそうですよね💦
- 9月19日
-
ジェシー
あとはご自身が朝と夜どっちが得意かですかね。
夜、お子さんと寝落ちしてしまうタイプなら朝早く起きてやるほうが負担が少ないですし、私のように夜は起きてられるけど早起き苦手なタイプなら夜に家事するほうが楽です。- 9月19日

やままま
フルタイムで働いてました(産休中)
会社内の保育園に預けてます
6時 起床
洗濯乾燥機を回す
朝ごはん準備
6時15分 娘起床
朝ごはん
保育園準備
7時05分 電車に乗って登園
7時半 出勤
18時半 退社
18時45分お迎え
19時 帰宅
夕食準備
19時半 夕食
20時 お風呂
遊び、保育園準備
21時 娘就寝
部屋の片付け、洗濯物の片付け
22時から24時の間に就寝
23時から2時までの間に旦那が帰宅して皿洗いをしてくれます
休日にまとめ買い、夕食のストックなどを作っていました

マリ
1歳4ヶ月から保育園に預けてます。とりあえず今は時短で後々フルタイムになります😊
7:00 起床
7:00〜7:10 旦那のお弁当作り
7:10 旦那・息子起床
7:10〜7:40 一緒に朝食
(私が先に食べ終わるので息子が食べてる間に連絡帳記入・持ち物確認・自分の身支度)
7:40〜7:50 息子の着替えなど
7:50〜8:10 息子一人遊び
8:15 保育園に向け出発
8:20 保育園に到着
8:25 職場に向けて出発
8:40〜8:45 職場到着
16:40 職場を出発
16:40〜17:20 買い物行ったり、家事など
17:30 保育園にお迎え
17:35〜18:30 夕食作り・息子と遊び・少しオヤツ
18:30〜19:00 お風呂・着替え・スキンケアなど
19:00〜19:30 夕食仕上げ・息子と遊び
19:30〜20:00 夕食
20:00〜20:30(または21:00)
息子就寝
21:00〜0:00 夕飯の食器洗い・明日の朝食・夕食仕込み・フリータイム→就寝
私の場合は育休中に職場(派遣先)が変わり標準保育時間での申請となったため、仕事終わってから保育園に迎えに行くまでに少し時間があります。旦那が早く帰ってくる時は、お風呂と夕食が逆になったり寝る時間が1時間くらい早まったりします😅
はじめてのママリ🔰
職場とてもちかくて羨ましいです(><)理想的な一日です!