※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりさ
子育て・グッズ

抱っこ紐で大泣きされる原因は何でしょうか?紐の長さ調整しても納得いかないようです。

抱っこ紐ですごしたいのですが、すると大泣きされます。

何がダメなのが考えられますか?

フィットするように紐の長さは何度か調整したのですがどれも納得いかなかったようです…

コメント

ママリ

密着してると暑いとか?
または緩いと不安定で密着してない感じが嫌だとか。。
うちは抱っこ紐で密着させるとこてんっと今でも寝てくれますが、その頃結構暑くて泣いてたりもしてました😢
それか元々抱っこ紐好きじゃない子もいますし、うちも慣れるまで泣いてた記憶があります。
お母さんが子供のおでこにキスできるくらいがちょうどいい高さみたいですが、胸の少し上あたりに耳が当たって心臓の音聞こえると安心するのか、よく寝てくれてました(^^)

  • えりさ

    えりさ

    しばらくしてからではなく、装着準備している時点から大泣きなので、暑さとかフィット感からでは無さそうだなと考えてはおるのですが…

    頭が胸あたりに来るように調整はしたのですが未だ成果は見えませんε-(´Д` ;)

    • 9月20日
チッチ

フィットさせず、敢えて少し緩めてみてはどうですか?☺️

  • えりさ

    えりさ


    最初、緩めでしてみておおなきされ、そこからフィットしていくように紐を調整したんですが大泣きです。

    抱っこ紐を受け入れない子もいるんですかね?

    • 9月20日