![まめたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
一人目は予定日より遅れ、二人目は38週で計画分娩したのですが、子宮口全く開いてなかったので早まる気配はなさそうでした😊
私は、計画分娩前に産みたくなかったので、全く何もせず、むしろ必要以上に動きませんでした😂
当日に子宮口全く開いてなかったですが、バルーンと促進剤で昼過ぎには産まれましたよ😊
経産婦は比較的スムーズみたいです✨
![ガオガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオガオ
促進剤入れて38週で出産しました︎☺︎
1人目も促進剤入れて38週の出産でしたが、約12時間かかりました💦
今回も入院時は子宮口3センチでしたが、促進剤入れて3時間半で生まれちゃいました👀✨前駆陣痛もお腹の張りもなかったです😂
2人目は早いって本当にみたいですよ〜💦
-
まめたろ
回答ありがとうございます😆
促進剤、すでに恐怖です😨
1人目の時もかなり悶絶しました笑
私も気になって2人目について調べてみました!
何時間も早かったって方がとても多いですよね🤔
幸いにも家から病院は近いのですが、旦那が夜勤月で夜いないのが心配です💦- 9月19日
まめたろ
回答ありがとうございます😊
37週入ってすぐの検診では2cm開いてると言われたのですが、前駆陣痛さえ起こりません…😭
1人目は促進剤使ったのですが、バルーンは未経験です!
やはり痛いですか…?
はる
37週だと、一応正期産だけどたまに肺が未発達でうまく呼吸が出来ない子がいるから、38週まではお腹にいた方がいいかもねって先生に言われたので、まだそんなに焦って運動頑張らなくてもいいと思いますよ😊
上の子のお世話だけで重労働です!
計画だから、きっと家族のみなさんも予定合わせてるだろうし✨
バルーン入れるときは痛いです😅 ヒイイィィ😭 って感じでした笑
でも、陣痛は一人目より全然痛くないし、子宮口全開になってもかなり余裕で、陣痛の合間は助産師さんと話しながら笑ってました😂
まめたろ
ですよね、赤ちゃんは大きめなんですけど、体重が全てじゃないからねとお医者さんには言われました😥
五体満足で生まれてきてくれるのが1番ですよね!
1人目は本当地獄でした…
痛すぎて意識飛び飛びでなんとか出産しました笑
はる
私も一人目は自然陣痛でしたが、夜から始まって痛くて眠れず、昼過ぎに産まれたので、産まれるときは24時間以上起きていたので眠いし痛いし気持ち悪いしグッタリでした😅なので、二人目は朝から処置して昼過ぎに産まれたので産後めちゃくちゃ楽でした😂
まめたろさんも無事に出産終わりますように😊頑張ってください✨
まめたろ
スピード安産目指してがんばります!
ありがとうございます😍