※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mg24
子育て・グッズ

5ヶ月後半からの離乳食について、100均ですり鉢を買いました。他に必要なものは何がありますか?

もうすぐ5ヶ月になる女の子です!
5ヶ月後半くらいから離乳食始めようかなと考えているのですが、何を揃えましたか?
100均ですり鉢を買いました!あと、何があれば便利ですか?アドバイスください(*^^*)

コメント

yui❤︎

炊飯器で炊ける粥が便利ですよ🎶

  • mg24

    mg24

    コメントありがとうございます(^^)
    そんな物があるんですね!
    知らなかったです!簡単に出来そうですね!
    ちょっと探してみたいと思います(o^^o)

    • 4月12日
deleted user

100均で買ったのは
☆製氷皿(小さめと大きめ)
☆ジップロック
です(*´∀`)

お粥などを凍らせて、ジップロックに入れておけばすぐ使えますし、
カボチャとか麺類はジップロックに平た~く入れて冷凍して、
ポキポキ折って使ってました☆

  • mg24

    mg24

    コメントありがとうございます(^^)
    なるほど!その2つは偶然にもウチにあるものです!良かったぁ〜♪
    冷凍するのに便利ですね!(*^^*)
    私もポキポキしたいと思います!

    • 4月12日
いりたまご

裏ごしできるようなもの
小分けの保存容器
ですかね。
始めたばかりの時は裏ごししなきゃいけないみたいです(^_^;)
製氷皿を使うのが一般的みたいですが、私はシリコンカップで保存してます(^_^)

  • mg24

    mg24

    コメントありがとうございます(^^)
    初めは全て裏ごしが必要みたいですね!
    離乳食初めてなんで、なんだか緊張します!
    保存容器は必須ですね!
    分かりましたぁ〜(o^^o)

    • 4月12日