
コメント

はぁちゃん
経験者ではないですが
妊娠すると鬱に似た症状が
出ると思います💦
ダブルで辛いかもですが
私は病んでる時は大好きな旦那さん
の写真や動画みたり電波いい時
長電話したりして貰ったりして
何とか持ちこたえてます(*^^*)
旦那さん船乗りで100日離れ離れなので😢
後はYouTubeで好きな動画みて
る感じです🍀
回答になってなくてごめんなさい🙏

ショコラ
妊娠初期は2回入院(重度悪阻)したので、一番体調が悪かったです😅
-
はじめてのママリ🔰
入院したんですね💦とても辛そうです😭
やっぱり妊娠初期は体調崩す方多いですよね❗️
私はつわりのピークは越えたかなとは思ってるんですが、ほぼ寝たきりです😂- 9月19日

ゆか
妊娠する3年前からうつ病がわかりパニック障害もありますが、つわりと重なるとどうしても
悪化するかなって思います、、、
元から身体的なものも鬱でなってる人は
あー、同じ同じぐらいで済むかなって
私はそっちタイプでした!
気分の波は落ち着いてたら
ホルモンバランスの影響でなかなかのものがあるかなと思います😓
鬱の度合い、薬などの服薬で変わってくるかな〜って思います、、
-
はじめてのママリ🔰
私も身体的な症状ある鬱だったので、つわりは鬱みたいだなとは思ってました❗️笑
ある意味慣れてますよね🤣
妊娠中なので、今は睡眠薬しか飲んでないのですが精神科の先生にはもしメンタルきつくなったら抗うつ剤も出せますよとは言われてます。
けど、つわり治ったらメンタル大丈夫そうな気がしてて今はとにかくガマンしてます😆- 9月19日
-
ゆか
あ、ならつわりが鬱より酷くなることないと思います👍
経験者ならわかるしんどさなんですよね(笑)
メンタル面は
特にかく普段でもなるべく
枕投げたり枕に口当てて叫ぶとか
遊びに出るとか少しでも気分転換になりそうなもの手当たり次第してます😂- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💡💡
鬱は大分回復してたので、つわりでまた寝たきりか〜とちょっとメンタルやられたのですが、鬱の酷い時に比べたらマシですね🤣
枕投げるのとか叫ぶとか確かに良いかもですね😄外にストレス出したくなりますよね❗️
最近家から出てないのでお出かけもしたいです💓- 9月19日
はじめてのママリ🔰
健康な方でもそうですもんね😢鬱なのか普通のことなんだかとか余計なこと考えてしまってます笑
旦那さま、船乗りさんなんですね🚢
私も去年までは仕事の関係で別々に暮らしていたので寂しい気持ちちょっとわかります❗️
旦那さんとお話するとちょっと楽になりますよね💓
離れていると会いたくてしょうがなくなってました笑
私もYouTubeでも見て気分転換してみます❤️