
ミルクを飲まずに泣くことが続いて困っています。どうしたらいいでしょうか?
ミルク100mlあげているのですが
途中で寝てしまい飲みません。
それから1時間後ぐらいお腹空いたと
ミルクをほしがり残ったやつを
あげていますがそれから3時間も
経たずにまた泣き出します。
もうこれの繰り返しで疲れました。
どうしたらいいのでしょう?
- 𝓢(6歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
ミルクの飲み残しはよくありませんよ。食中毒や虫歯の原因なりそう
母乳が欲しがる時に欲しがるだけあげていたので似ていますね
完ミだと大変ですね
1時間後にぐずる時は、出なくてもおっぱい吸わせるかおしゃぶりにしてお腹すかせた状態で3時間空いたらちゃんと飲んでくれそう

ままり
新生児の飲み残しあげるという行為はやめた方がいいとおもいます。
菌の繁殖すごいと聞いたので
今でも飲み残しはあげません😥
私は起こしてでも飲ませて
泣いたらさっき沢山飲んだからお腹すいてる訳じゃないよね〜何かな〜おむつ?さむい?あつい?などで過ごしました。
おしゃぶりや抱っこしても泣き続けますか?

おだんご
私の子供もミルク飲みながら寝ちゃうときがあるのですが、哺乳瓶を外そうと引っ張ると急いで飲み始めます!
あとは顔をつんつんしたり、胸をがーと触って起こしたりします!助産師さん曰く、脇の下こちょこちょより、胸あたりをがーっとこちょこちょすると起きるみたいです😘
一度オムツ変えとかしても起きます!!
MEIJIの方によると、口をつけた哺乳瓶は10分以上放置したら辞めた方がいいとのことでした😵💦

かん
1度口にしたミルクを再度あげるのはやめた方がいいです!
ミルクだと3時間空けるの大変ですよね😞
息子も3時間経たず泣く事が多くて抱っこしてあやして気を紛らわして本当大変でした!
もうすぐ1ヶ月ですか?
もしそうなら乳首を1ヶ月用に変えるともう少し飲んでくれるかもです🍼

𝓢
みなさんコメントありがとうございます!
飲み残しはやめます😣💦
すぐ泣いてしまう時はオムツや抱っこでもグズグズでこの前、検診前にミルクを飲ませて行って車で30分ぐらいの距離に病院あるのですが着いたらグズグズし始めて泣き出して助産師さんにもうミルク〜?お腹空いてるね〜!笑
と言われました😭
夜中は割と3時間持ちます!なので100mlをしっかり飲んでくれます。
2人目ですがわからない事だらけですね😭💦
コメント