![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚7年目浮気しちゃいました元カレと二人で会って話しちゃいましたそ…
結婚7年目
浮気しちゃいました
元カレと二人で会って話しちゃいました
そして2回目次に会う約束のLINE
それを旦那にみられてしまいバレてしまい。
けど、本当にただ近況をお互い話して楽しんだだけで何もありません。
だけど旦那に嫌気がさして元カレと会ってしまったのは確かです。
何してるんだろなぁって思ってしまったのは確かです。
修羅場でした。
旦那は泣きわめいて怒鳴って。
あんな人だとは思いませんでした。
もっと冷静であっさりしてる人だと。
なんとか許してもらい、私も元カレとなんて連絡もとらずもちろん連絡先も消し、相手にも伝えて、元気でねーと。
旦那とも仲直りという形で。
だけどそれからというもの、私が携帯をいじるたびに不機嫌になり、子どもの前でも急に口をきかなくなり、そっけなくなり。
子供もそれをみていて、不思議そうな悲しそうな顔をします。
遊びにいっても、旅行にいってもそうです。
私が携帯をいじる=まだ続いてるのかおまえはと。
もううんざりです。
終わったはずなのに、仲直りしたはずなのに、子供のために。
なぜ終わったことを蒸し返してこのような状態をわざわざ作るのか。
いつまでこれをする気なのか。
浮気した私が何も言えないのはわかってます。
だけど、いいかげんにしてほしくて
こんな女々しい旦那をみてるのが苦痛というか
どんどん旦那のことが嫌いになってしまいます。
いつまでそうしてるのって。
私の勝手でしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぱん☺︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん☺︎☺︎
旦那さんはそれほどショックで信用できないようになってしまっているんだと思いますよ。携帯触るのが嫌ならまずは信用取り戻すためにも旦那さんの前で携帯触るのはできるだけ控えるとかするのがいいかと思います。
![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう
私ならこうなるかもしれないって考えて、まず元カレと連絡はとりません。一番可哀想なのは何も状況がわからず夫婦仲が悪くなったのを見ているお子さんだと思います。お子さんの為にも早く元のとおりに戻ればいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
その通りですよね、、
子供が一番の犠牲者です(;;)- 9月19日
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
失った信用を取り戻すのは並大抵のことではないです💦
自分がしてしまったことを反省し、携帯控えるしかないと思いますよ💦
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
わたしも旦那さんと同じような感じです。
過去のことだけどやはり忘れられないです。
携帯いじってたら何してるのかな?
仕事の通勤時に電話したりこっそり
連絡とってないかな?
気になります。
たった一回のことでも信用失います。
それだけ愛されてる証拠だと思います。
旦那さんの前では携帯触るの
控えてみてはどうでしょうか?
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
私は根に持つタイプなので旦那さんと一緒でそうなると思います笑
浮気した側は相手に信用してもらうまで努力するしかないと思います…
一生信用して貰えないかもしれませんが行動で表さないと何も変わらないと思います😵
![コナン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コナン
結婚7年目で浮気…
そりゃあ、ショックだし
信用できない気持ちわかりますよ。
旦那さんをそういう風に
したのは自分自身ですよね。
信用を取り戻すために
一生懸命努力してますか?
![みおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおmama
逆の立場だったら、同じこと言うかもしれないですあたしは。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は最近浮気をされて、爆発してしまった側です・・・。
携帯に敏感になってしまうのは、やはり1度裏切られたら再構築ってなってもなかなか乗り越えるのは難しいと思います・・・。
なるべく、本当に少しでも旦那さんといる時は、携帯を触るのを少しやめてみてはどうでしょう・・・?
それか、『そんなに気になるならいつでも見たら?』というふうにするか・・・
確かに不機嫌になられるのは嫌ですよね。子どもの前では特に・・・
早く解決するといいですね😢
![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さっち
んー。
仲直りして主様からすれば解決済だとは思うのですが、
やはり旦那さんからしたら裏切られたという過去(体の関係はなかったとしても)であることは変わりなくトラウマになっているんじゃないかな…って思います。
信用を失うのは一瞬ですからね…
-
さっち
下の返信見ました。
んー、、、頼りたくて逃げたくなるのは分かりますが、かと言って不貞行為をして言い訳ではないと思うんです。(実際体の関係がなくても)
お子さんもいるわけですし。
旦那さんを受け入れるのが責任なのか?と聞かれれば、むしろ受け入れる必要なければ、そこまでして一緒にいる必要はあるのかな?ってところかなと思います🤔
逃げたくなって異性に頼りたくなる気持ちも分からなくはないです。
高校生の恋愛とかなら多分私もそんなことしてたと思います。
でも、ご結婚されているし、お子さんいるし、相談する相手はその元カレではなかったのかなと思います。
してしまった事実は変わりません。
これからどうしたいか?だとは思います。
お子さんもいるので簡単に離れるとかは厳しいかもしれませんが、モラハラな旦那さんならこのことに関してこれからもずっと言われると思います。
それに加えて書かれてる以前のモラハラがあるとして、これからも一緒にいるべきなのか、受け入れ続けるのか。
もし、耐えられなくなるならば、今度は婚姻関係を整理してから次に踏み出すのがいいのではないかと思います。- 9月19日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
一回失われた信用は簡単には戻りません。あなたは終わっていても、それを信用できずに常に不安がっているんです!旦那さんは!
旦那さんがそんなに嫌いなら別れればいいと思います!
あなたが旦那さんの信頼を取り戻す気がないなら、旦那さんも変わらない気がします。
子どもは例え小さくてもいろいろよくわかっています。勝手ながら、そんな雰囲気で生活させられて不憫に思ってしまいます。
![いちごパンケーキ🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごパンケーキ🍓
なぜ旦那さんの前で携帯を触るのをやめないのでしょうか😓自分の立場に置き換えて考えてください。浮気された側からひたら、一生信用をなくすことにもなりかねないですよ。
頑張って信用を取り戻す努力をして下さい。
![ママ🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ🧸
同じことされたらどう思いますか?
連絡切りました、謝りました、さぁいつも通り仲良く行きましょう。出来ますか?
出来ません。信用してたたった1人のパートナーに裏切られたんです。体の関係の有り無しなんて問題じゃないです。否定したとしても本当なのか、不信感しかありません。
1ヶ月じゃ無理。1年も無理。何年もかかります。
旦那さんがどんな態度とろうと、どれだけ疑ってこようと、大丈夫、あなたが1番、心配することはもう何もない。
言い続けるしかないです。
女々しいとか嫌いなんて言ってる立場じゃないです、子供のためを思うなら猛烈に反省しないとですよ。
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
主様の自業自得としか言いようがありません…よほどショックだったのでしょうね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
質問者さんの中では
『終わったはず』『仲直りしたはず』でも
まだ旦那さんの中では許せてないから
そうなるんじゃないでしょうか…
『何も言えないのはわかっている』とおっしゃっていますけどきっと質問者さんは開き直ってしまっているんだと思います…
自分が悪かったと心から反省しているなら
『女々しい旦那をみてるのが苦痛』とか『どんどん旦那のことが嫌いになってしまっている』なんて思わないはずですよ…
どこかでその元カレと比べてしまっているとかはありませんか?
信用を取り戻したかったらそんな言葉はでてこないとおもいます😔
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
仲直りしたからって簡単に信用出来てたら誰もが苦しまずに生きていけそうですよね。
人を傷付けた側にしては自分勝手だなあと思います💦
![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ma
携帯触るのやめましょう( ˆoˆ )
![あゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみん
された側は何年経っても忘れられないですよ。忘れようと思っても何度も何度も思い出して悲しみます。それぐらいの事をしたんですから、もううんざりとかいい加減にしてとか言える立場ではないです。
子供のことを第一に考えれば、元彼と会うなんてこと出来ないと思います。
お子さんも旦那さんもかわいそうだと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん沢山コメントありがとうございます。
まとめてのお返事ですみません(;;)
私も以前お付き合いしていた方に浮気され裏切られたことがあります。
あのときのショックはいまだに覚えています。
怒り、悲しみ、信じられない気持ちで心臓がバクバクして、、
なのに私は旦那に同じことをしてしまったんですよね。
旦那は普段からモラハラがひどくて、同僚、仲間の奥さんと私を比べ、おまえはこうだけど誰々さんちの奥さんはこうだから羨ましいとか
おまえはだめだといった内容です
口を開けば文句です。
子供の前でもです。
子供を巻き込むのはやめてと散々いってきました。
だけど何度言ってもやめてくれませんでした。
ママはだめだねーとか、面倒みてもらえないでかわいそうだねーなど子供に言い聞かせて。
それに私が嫌気をさして元カレと会うに至りました。
もう誰かに頼りたくて逃げたくて。
私の弱さです。
こんな原因でも、やはり旦那の今を受け入れるのが私の責任なのでしょうか。
どんな意見でも構いません(>_<)
お願いします。
![みおmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みおmama
それなら、浮気ではなくて離婚するか、なにもしないでつ続けるかの
どちらかの選択肢がないと思います、
-
みおmama
皆さん責めてとかではないと思いますが
母親として正すべきことが
あるかと思います
あたしも訴えるべき事くらい
されて言われてきましたが
浮気とか卑怯な事まではした事が1度もありません
見失うこともありましたが
それよりも価値のある選択があるかと思いコメントさせていただきました
結婚している中での浮気は
不利なことでしかないので- 9月19日
![パト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パト
別れた方がよいのではないでしょうか?
ご自身の中ではもう話し合って終わった事と思っていて、いつまでそうしているのと思われているみたいですが
旦那様は一生心に残ります。裏切られた方は裏切られた苦しみは終わらないんです。
失った信用はそう簡単には戻らないんですよ!
本当に信用されたいなら旦那様が不安に思ったり、不機嫌になる様な行動はしなければいいんだと思います。
-
パト
旦那様がモラハラと書かれている文も今読みましたが、
どんな旦那様だろうが自分がされて嫌な事はしない!
旦那様が酷いから私は元彼と会ったと言うのはただの言い訳で自分を正当化したいだけに感じます。
ご自身も旦那様もどっちもどっちな感じで、子供がすごい可哀想です。
子供の為にも早く別れた方がよいのではないでしょうか、、、。- 9月19日
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
一緒にいて疲れるぐらいなら、離婚されたほうがいいかなと思います。
![いちごパンケーキ🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごパンケーキ🍓
今の旦那を受け入れて…とは誰も言ってないかと…😓
いくら嫌なことがあっても浮気は良くないです。話し合うなりして解決するべきです。
旦那さんをこれ以上好きになれない。嫌だと思うなら離婚も頭に入れたらいいと思います。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まおmamaさんと同じ意見です。
そんな旦那さんだと分かっていながら浮気して、自分の首を絞めただけだと思います。
モラハラ夫ならもう持ち直しは難しそうで、悪い方に発展しないか心配です。
一度長い目で先を考えてみることをおすすめします!
-
ままり
モラハラさんは常に自分を正当化します。比較する時も自分が得する相手を引き合いに出してきます。
ましてや今回はあなたの弱みを握ったので、今回の件は簡単には終わらないと思います!- 9月19日
![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆
うちは浮気じゃなくて不倫ですけど相手から慰謝料もらって清算してからもうすぐ2年、まだ許してないし、一生許しません。
子供がいる手前離婚しなかっただけで旦那さんはこの先もまた浮気されるかもしれないという不信感でいっぱいだと思います。簡単に終わりにしないで旦那さんが不安な気持ちをちゃんと受け止めて反省してください!
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
モラハラが原因で浮気に発展するくらいなら、離婚した方がいいのでは❓
浮気しても旦那さんのモラハラは治らないと思いますし、根本的に解決しません。
むしろ浮気したことによりモラハラが悪化する気がします。
振り回される子供が可哀想です。
![ゆいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいまま
主さんは、どうしたいんですか?
受け入れるのが私の責任?
離婚しないなら、お互い話し合って修復するしかないと思いますよ。
携帯触ってたら、「あーまたか」って私なら思っちゃいます。控えれないなら、旦那に携帯いつみてもいいよ?って差し出しては?
浮気はどんな理由があっても、正当化出来ませんよ。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
質問者さん自身
苦しい時だったのですね…。
背景にはまた別の問題があったのですね。
誰かに頼りたい時
逃げたい時あります。
だけど選んだ相手がよくなかった…
背景にどんな理由があろうと
今こうなってしまった原因を作ってしまったのは
質問者さんであります。
モラハラが酷かったから
つらくて元カレに会った
2回目も会う約束した
バレた
許してもらったけど
夫婦仲がギクシャクなって
自分の立場がなくて息苦しい
それでも今の状況を受け入れなくてはいけないですか?
私の責任ですか?
とおっしゃられているのは
質問者さんの今の立場を
肯定してほしいから
聞いてらっしゃるのでしょうか??
質問者さんが何を求めているのかがわかりません(;_;)
![yoon2121](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoon2121
子どもさんのことちゃんと考えられていますか?
親が喧嘩して険悪なムードになっているだけでも十分わかりますよ。
わたし自身、第一子出産後1ヶ月くらいで他の女と連絡してるのが発覚しましたが、それはそれはショックで夫から謝罪もあり、連絡先も消したと言われましたが未だにフラッシュバックして疑ってる自分がいます。
だから旦那さんの気持ちは痛いくらいに理解できますし、これから一生続くと思います。
モラハラ受けて、これからそういうことも背負いきれないのなら、離婚の決断されたほうが良いんじゃないですか?
どんな旦那さんであれ、自分が選んだ人であることも忘れないでほしいです。
もっと子どもさんのこと考えてあげてください。
わたしは子どものことを思って夫のことも目を瞑りました。
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
すみません元カレとなるとショックはありますが、会って話したのみですか?関係持ってしまったんですか?
![めも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めも
浮気をされる悲しみを知っていて同じことをしてしまったのですから、それでも家族で居続けたいなら携帯を触らないでいるしかないですよね。
子どもを巻き込むのはやめてと仰っていたようですが、きちんと離婚をするわけでもなく元カレに逃げてしまったことは一番お子さんにとってよくなかったと思います。
誰も酷いご主人と添い遂げろなんて言いませんよ、離婚だってしっかりとした一つの道だと思います。
実家に逃げるなり他にもあったのでは?と思ってしまいます。
慰謝料取られることを覚悟できちんと話し合ってみたらいかがですか?
一緒にいる意味があるのでしょうか。
![umi 🧜🏻♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
umi 🧜🏻♀️
似たような状況でした。
普段から旦那がモラハラぽくて、家事育児も手伝わず精神的に参ってしまい、離婚するという話を出した時にふと他の男の人と連絡をとったりしてしまったことがあります。
なのでお気持ちものすごく分かります。
そして旦那も以前からそうでしたが、何かあると直ぐに浮気と決めつけてきます。
世間から見たら自分がそういうふうにさせたのだと言われるのもわかりますが、私としては旦那に対しての不満がこうさせたと思ってしまいます。
1度は話し合い旦那も変わると言っていましたが結局変わらず、現在離婚の準備をしているところです。
こっちも裏切られてきているので信用はないし向こうも何かあるとすぐになんでも浮気と決めつけてくるのも無理になりました。
人生1度しかないので、この人どずっと我慢しているのは嫌だと思い離婚に踏み切りました。
周りからも離婚した方がいいと言われるような旦那なのでこれでよかったと思います。
ただの浮気でなく、その背景にあった事ってとても重要かなと思います。
![なのはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なのはな
はじめてのママリさんが思ってるよりも旦那様はあなたのことがすごく好きで裏切られたからかなりショックだったんじゃないでしょうか?😣
わたしも旦那が嫌になって、もし他の人だったら優しい言葉かけてくれるのかなーとか愛されたいなーとか思ったりします🙌
でもそこで他の人に求めちゃダメなんですよね😣💦
気持ちはわかりますが😵
もし別れたとしても、世の中にはほかにいい人たくさんいると思います!
![りすりす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りすりす
私も元カレと未だに連絡は
とってます!
旦那には連絡してないって言ってますが😅
旦那の奥さんの前に
息子のお母さん!!!ってうのが自分の中であるのでモラル?ルール?は守っているつもりです!!
・絶対に、会わない。
・旦那の愚痴は言わない
・思わせぶりな言葉を使わない。
・息子に言えない言動は避ける!
私の場合は友達から付き合ってかれこれ5年ほど過ごしたので簡単に元カレとの友達感覚が抜けず連絡をとってますが必ず間違えが起きないように心かけてます!
![3児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児のママ
モラハラって治らないですよ😭
モラハラ我慢するか離婚するかじゃないですか?
旦那がモラハラだからって浮気していいってことにはならないですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あなたの中では終わったはずのつもりでも旦那さんは信じてたのに裏切られたんですよ?モラハラとかうんざりとか言える立場じゃないと思いますけど。。。
誰かに頼りたい逃げたいはただの言い訳にしか聞こえないし、そんなに一緒にいて辛かったりするならまず先に離婚した方がいいんじゃないですかね。。。
![ahaha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ahaha
モラハラに耐えられなかったから、元カレと会った。元カレと会ったのは旦那のせい。って言いたいんですかね?
モラハラするような父親と、それを理由にして男と会うような母親。お互い結局自分が一番すぎて、お子さんが可哀想です…😢
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やはりみなさんも言う通り極力携帯は控えた方がいいと思います💧 私は元旦那、元彼に浮気されましたが、やはり携帯いじられるたび不信感しかなく、一緒に居る間は毎日こうやって思っていかないといけないのかなってされた方は苦痛でしかありませんでした💧 私の友達もダブル不倫してましたが、「そんな事してもあなた達も遅かれ早かれ別れる日はくるし、誰も幸せになれないし、悲しむ人を増やすだけなんだから傷が浅いうちにやめた方がいい」って説得してやめさせました💦 信用を取り戻すって本当大変な事なので努力のみですね💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
旦那は隠れて携帯みてんじゃねーよといいます。
なので堂々とみてます。
するとこのようになり、、もうじゃあどうしたらいいわけ?どうしたら信用してくれるわけ?といった感じです、
ぱん☺︎☺︎
一緒にいるときは目の前でも隠れてでも携帯触らないのがいいと思います。疑われて当然かとおもいます😅😅信用取り戻すためにも携帯から離れるのが一番ですよ。