3歳の息子がお友達に手を出す問題に悩んでいます。保育園でも起こっており、怪我をさせてしまったことにショックを受けています。息子に手を出さないようにどうしたら良いか悩んでいます。
3歳の息子が何を言っても、お友達に手が出ます。
普段から手が出ることは保育園の先生から聞いていて、
何度も言い聞かせています。
本人も頭ではダメとわかっているようなのですが、我慢できないのか押したりしているようでした。
今日は、帰りにお友達と遊んでいて、何が気にくわなかったのか、持っていたおもちゃでお友達のおでこをごつんと叩いてしまいたした。お友達はおでこが赤くなり、明日なったらもしかしたら青くなりそうな感じでした。
お友達とお友達のお母さんに近寄り謝罪しましたが、昨日も同じお友達とケンカしたこと、叩いたのか、引っ掻いたのか、お友達の目のキワに小さいですがキズができてしまったことを聞きました。
今まで押したり叩いたりはしているものの、怪我をさせたことはなかったのでとてもショックでした。
毎朝保育園に行く前に、お友達とは仲良くねと、お約束していっていたり、毎日の会話の中でも、叩いたりしたら痛いし、自分がされても嫌な気持ちになるからやめようね、と言い聞かせており、本人も大丈夫!と言っていたので、少しはマシになっているかと思っていたのですが・・・。
もうショックすぎて、息子に、お願いやからお友達に手を出すのはやめて、と号泣しながら言いましたが、話を聞いているのかいないのか、おもちゃで遊び出し、結局話の途中で好きな動画が見たいと連呼しだしました。
呆れてしまい、もう好きなだけ見たら?と動画をつけて、今放置しています。
どうしたらお友達に手を出さなくなりますか?
そのうち、大きな怪我をさせそうでとても怖いし、
お友達がいなくなってしまうのでは、と心配です・・・
- きみ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
3児ママ
情緒不安定になっているのではないでしょうか?
うちの上の子も妊娠中はよくありました( ̄▽ ̄;)
が今は、おさまっています。
もちろん言い聞かせはしています。
あとやめてやめてだけだと本人も聞きいてくれなかったりしたので、
なんで叩いたの?
とか
寂しいの?
とか
保育園でなにかあった?
とか一個ずつ聞いていくと答えてくれたりします。
で、一旦はそうだったんだねと受け止めて、でも叩かれたら嫌なきもちにならない?とかいたくない?とかで言い聞かせたりしています。
あと、話の途中に違うことしたいと言われてもそれを許すとくせになりそうなので(呆れる気持ちも疲れる気持ちもわかるのですが)させないようにしています。
すると少しずつ理解していった感じです。
きみさんも妊娠中ですし疲れますよねヽ(´o`;
ももたろう
息子の場合、手を出したり、危険な事をした時は息子の話も聞きその上で危ない事を伝えます。それでも繰り返しするようならいくら楽しく遊んでてもその場で遊びを切り上げて帰るようにしています。約束を守れないと楽しいことはできないんだよ。今度は約束を守って楽しく遊ぼうねと伝えます。
反対に約束を守ってくれた時は、約束を守れる子は楽しいことがいっぱいできるんだよ。明日もまた〇〇しようね!と息子が喜ぶことをするように心がけています。
親としては多少面倒ですが、まだまだ話だけで理解するのは難しいのかな、と感じているのでこうしたら楽しい!とかこうしたら結果つまらないとか肌で感じさせるようにしています。
私も何が正しいかわかりませんが、息子にはこれが一番あっているようで、最近だいぶ楽になってきました。
-
きみ
やっぱり話だけで理解はできてないですよね・・・
わかってはいても、なんでこんなに言ってるのにわかってくれへんの!?と思ってしまいます。
スイッチが入るとかなり泣き叫ばれるので、途中でやめさせることがなかなか難しいですが、私の目の届くところではそのようにしてみたいと思います。
ありがとうございます😊- 9月18日
りゆりゆ
うちもらそれでいま悩んでます。。
春から幼稚園なのですが、
広場やいとこにも手を出すので。。
かなり言うてるけど変わらず。。
妊娠してから急に変わったよーな気もするけど、
悪化していて。。不安です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
人を叩くと
お友達と接するのも
こちらも気を張るし疲れますよね。。
すみません、アドバイスではなくて。。
-
きみ
ありがとうこざいます😭
同じクラスでは息子のような子はいないようで、うちの子だけなんや・・・と心細い思いをしていました。
押したりはいつもしてるようでしたが、さすがに相手がケガをしたのを見るとかなりショックでした😭
いつか大きなケガをさせるんじゃないかと心配がつきません。- 9月19日
-
りゆりゆ
うちも昔はおとなしかったのですが。。
出産前から急に激しくなり悪化しており
すこく不安です💧
近くに誰か来るだけで押すときもあって。。
怪我をさせちゃうと気になりますよね。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
時期が来たら治ると聞くものの。。いつだよ。。て思ったり💧(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 9月19日
-
きみ
うちは昔からそんな感じでした💦
言葉が出てきたらなくなるよー、と言われ、一時はなくなったのですが、2歳児クラスになってから、よく押すようになったみたいです。
うちの子も、お友達が近づいただけで押すことがあるようです。
役所の人には、人よりこだわりが強いのかな、と言われました。
人が気にしないことも気になり、周りから見たらなんでもないことも嫌だったりして、何もされてないのに押したようにみえるとか。
いつかなくなることがあればいいのですが・・・💦- 9月20日
はじめてのママリ
前の投稿にコメント失礼します😢
うちの子も今3歳前ですごく手が出るので悩んでいて…
きみさんと同じで私も妊娠中なのでそのせいかな?とも思っているのですが、お子さんはその後手が出なくなりましたか?
良ければ教えていただきたいです💦
-
きみ
今現在、お友達に手が出ていることはないようです。
いつから手を出さなくなったのかははっきりとはわからないのですが、
最近保育園の個人面談があり、その時に先生から、最近とても落ち着いていて、お友達に手が出ることはなく、嫌なことは口で言うようになっています、と。
うちの子の場合は自分にかまってほしくて手が出ていたようでした。
特に自分が好きな子にちょっかいを出すような形で、手が出ていたようです。
手が出なくなったはっきりした原因はわかりませんが、もしかしたら、みたいなのはあって。
私がお腹が大きくなるにつれ、旦那が息子をみてくれることが多くなりました。
私はかなり短気で、ちょっとしたことでイライラしたり、怒ったりしてしまっていましたが、
旦那はほぼ怒ったりせず、気長に息子の話を聞いたり、飽きずに時間があると遊んであげたりするので、もしかしたら、たくさんかまってもらえたことで、気持ちが満足して、お友達に手が出なくなったのかな、とも思います。
何か参考になれば良いのですが・・・- 3月2日
-
はじめてのママリ
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます!
手は出なくなったんですね😭
今は嫌なことを口で言えるようになったということですが、手が出ていた時はまだあまり言葉が出ていない感じでしたか?
うちの子は言葉が遅くまだ三語文程度で会話は難しくて💦
お母さんの日頃の努力ももちろんあると思いますが、旦那さんがたくさん構ってくれたのもあるかもしれないですね😊教えて下さってありがとうございます!- 3月3日
-
きみ
それがうちの場合は、言葉がかなり出ていて、クラスでも1番くらいにお話しはできていたので、余計に、なんで口で言えるのに手が出るん?という感じだったんです。
何度か保健福祉課の方に面談していただいた時に言われたのは、
もっと認めてあげることが必要かもしれないと。
_さんのところは言葉がそこまで出てないとのことなので、言葉にできない分、手に出てしまうのかもしれませんね。
早く落ち着くといいですね😊- 3月3日
きみ
妊娠前からそんな感じなんです・・・
叩いた理由を聞いてみましたが、何も言いませんでした。
散々話をして、明日からお友達はパッチンしないよ!と自分から言ってくれましたが、以前も同じように言って、また叩いているので、いつまで続くのか怖いです。
そうですね、もうそういうことが癖になってるのかもしれません。させないようにしてみます。
お気遣いありがとうございます😊