
トイトレが進まず、3歳5ヶ月の子供がうんちをトイレでしない。うんちの体勢に入った時にもオムツを求める状況。アドバイスをお願いします。
トイトレがなかなか進みません。つわりも落ち着いてきたし、もう3歳5ヶ月で、来年の4月には幼稚園に入るのでそれまでには何とかしたいです😢
・3歳になった頃から日中、時間を決めてトイレに連れて行き、ここ数ヶ月は成功してる
・「おしっこでる」とお風呂では何故か教えてくれる
・「今おしっこしたい?行く?」と聞いたら返事はするけど、自分からは教えてくれない
・うんちは一回も出たことがない。うんちの体勢に入った時にトイレに誘ってもオムツでしたがる
これがもう2、3ヶ月続いています。
ここからどう進めていけばよいか、アドバイスいただきたいです💦
- ちょこ☆☆(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

yuu
うちの子は トイレ成功したら
お気に入りのシールを
トイレカードに貼れるようにしてます☺️
トイレカードといっても画用紙に簡単に作ったものですが、
30個たまったら、おでかけしてアイス食べにいったりしてます💕
あとは好きなパンツを選ばせてます☺️
集中してるときは 失敗しちゃうときもありますが、次教えてね〜。
だいすきな〇〇のパンツ汚れて えーんしちゃうよ〜なんて伝えてます☺️
ちょこ☆☆
ありがとうございます✨
トイレシール、始めてみます!!
まだ普段はオムツなのですが、もうパンツに替えてもいいタイミングなのでしょうか💦??
yuu
お漏らし覚悟でパンツにした方が
気持ち悪いので教えてくれるようになるかもです☺️
1歳8ヶ月の下の子もゆるーくトイトレ中ですが、パンツだと気持ち悪いみたいで、でーたーーーーー!って言ってます。笑
上の子はトレーニングパンツよりもお姉さんパンツの方が嬉しいみたいです💕
あとは、プレ保育などで同じ歳くらいの子たちがトイレでおしっこしてるのを見たりすると、やる気アップしてます⤴️
ちょこ☆☆
そうなんですね!
まだ早いのかと思ってましたが、パンツに替えてみます!
ありがとうございます✨
yuu
幼稚園までにオムツ外れできるといいですね🥺💕
わたしもがんばります😂💦