※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっち
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの離乳食準備に便利なベビーフードについて教えてください。例えば、裏ごし不要な〇〇や高価な素材をベビーフードにしているものなどありますか?

買っておくと便利なベビーフードについて♩
4ヶ月の息子がいます👶
少しずつ離乳食の準備をしようと思っているのですが、あると便利なベビーフードを教えて欲しいです🙇‍♀️✨

例えば、裏ごしが面倒な〇〇は買った方がいい、とか、素材そのものを買うと高いから〇〇はベビーフードにしている、など、、🍀😊

コメント

ぺぺろん

とうもろこしは、1粒ずつ皮をむくのが面倒なので、キューピーの瓶を使ってます!
ほうれん草も、最初のうちは裏ごしの過程が大変そうだったんで、フリーズドライのを使ってました。

  • みっち

    みっち

    ありがとうございます😊
    裏ごし大変そうです😭💦とうもろこしとほうれんそうですね♩参考にさせてください☺️

    • 9月19日
のん

最初はアレルギーのチェックなので、素材から作ってました😅

クリアできたら、とうもろこしとほうれん草は繊維が残り安いのでフリーズドライのものを買ってました☺️
量が増えてくると追いつかないので結局手作りになりましたが…😓
ブレンダーで細かくしちゃってます😊

パウダータイプのものは、お粥に少し味をつけたい時とかに使ってます👍
これも、手作りでアレルギーチェック終わってからにしました☺️

  • みっち

    みっち

    わたしも最初はとりあえず一通り手作りしようと思います😊
    フリーズドライ便利ですね✨
    なるほど、パウダータイプはそうやって使えるのですね🙆‍♀️
    ありがとうございました🍀

    • 9月19日