
コメント

ママリ
去年の4月に入って結局落ち着いたのは預けはじめてから10ヶ月後くらいで徐々にペース落ちてきました😂

退会ユーザー
四月から入園して、むしろずーっと風邪引きませんでした。うちの子強いねって先生に言われていましたが、とうとう先月RSになり1週間弱休みました。
インフルエンザこわいですよね💦予防接種しててもなりそうですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
女の子は体が丈夫って言いますが、うちの子も今月一歳なんですが同じく女の子だけど、風邪引きまくりです。
RS脅威でしたよね💦
なんか冬が来るのが怖すぎます😭- 9月18日

はじめてのママリ🔰
毎月入院するレベルで風邪ひいてます!
月4〜6日は休んでます…
-
はじめてのママリ🔰
いつ入院になるかヒヤヒヤしますよね💦
同じく月に1週間は休んでいます😅
まだ突発もやってないので、いつくるかと思うと気が気じゃないです😥- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
逆に慣れてきました。
仕方ないかー!と思ってます。- 9月18日

ぽんぽこ
必ず月に1~2日は休みの上にまだしょっちゅうお呼びだし電話がきます。うちの園は職場に電話かけてくるので外線なるとドキッとします(^^;
インフルエンザの季節とかどうなることやら。男の子ママさんに「覚悟したほうがいいよ」と産前に言われていたけどここまでとは…。
-
はじめてのママリ🔰
うちの園も職場に電話きますよー!それを私が取るという😓
男の子体弱いって言いますが、うちの子は女の子ですが風邪引きまくりです🤧- 9月18日
はじめてのママリ🔰
やはり1歳児クラスになって落ち着く感じですね😅
なんかもー休み過ぎて周りに申し訳なくて😓
ママリ
でも意外とインフルエンザとRSはかからなかったです!
溶連菌はもう6.7回なってますけどね笑
はじめてのママリ🔰
げー!溶連菌!怖すぎます!
一回かかっても、またなるっていうのが怖すぎますよね。
手足口病もそうですが😓
ママリ
溶連菌はなりやすい子はもう毎回のようにかかってますね😂
男の子がよく聞きます!
男の子のママさんみんな言ってます毎回溶連菌だって笑
手足口病もなりましたよ😂