保育園の先生たちに娘が可愛がられて喜んでいるけど、息子はあまりそういう言葉をもらわない。他の子供たちも同じように感じているか気になる。
保育園の先生達の可愛いですねは建前?誰にでも言いますよね?😅
うちの2歳前の娘の事です😌
上の3歳の息子の事は特にあまり言われませんが、娘は毎日どの先生に会っても、今日も可愛いね〜と言ってもらえます😅
今年4月に保育園へ入りましたが、違うクラスの先生達も娘ちゃんに会いに来て可愛がりにくるんですよ〜とかって言っていただいて、なんかうちの子だけ可愛がられてる!?と嬉しくなってしまいます😅😅😅
娘の連絡帳にも、毎日先生のコメントは今日も可愛かったコメントばかりです😊
息子は全くそういうのは言われません😅
みなさんはどうでしょうか???
- エルサ(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
くうちゃん
建前ですねw
うちも言われますが
あれ外面ねw媚び売りだからって言ってますw
息子も先生とかに懐いたりするので普通に可愛いとか言われますよ〜✨
どちらにせよ、建前だと思ってますw
エルサ
やっぱりそうかあー!ショック!笑😱
あまりに言われるので勘違いしてしまいます笑😅
くうちゃん
自分がどうすれば可愛いって言われるか女の子だと分かるので、そんな感じですね✨
くうちゃん
建前でもありみんな可愛い!って感じだと思いますよ!
やっぱり保育士の友達何人かいますが合う合わないみたいなのとかもありますしね💦
エルサ
そうですね、確かに娘は仕草が可愛いです🥰
女の子=可愛いって言っとけばいいみたいなのもあるでしょうね笑
なるほど、、、保育士さんの本音、、、聞きたくない笑
くうちゃん
女の子は女の子らしさがあるのでやっぱり可愛いのは可愛いんです!
だからみんな可愛いに当てはまるというか。
そして媚び売りが上手なので尚更そうなんですよ✨
私は自己満なので自分の子がいちばんかわいいと思ってればいいと思ってるので特に気にしませんよww
私自身も可愛いとか綺麗とか言われますが結構社交辞令だと思ってるんで尚更なんだと思います(笑)
エルサ
私はやっぱり色んな人に娘が可愛がって貰えるならそれに越したことはないので、もう娘が可愛いと言われるたびにニヤニヤしていました😅
恥ずかしい!笑🤣
まあそうですね、結局は他人ですしね😅
私だって本気で他人の子を可愛いなんて思えないし😅
くうちゃん
ニヤニヤしてるの、素直でいいと思いますよ☺
エルサ
ありがとうございます🤣